こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  学生・各種学校  >  授業  >  Re: 授業

Re: 授業

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

名無し  | 2007/9/9 0:11
確かに、トリマーにはトリミングの技術だけではなく、看護・しつけ・栄養・など、沢山の質問が、お客様から寄せられます。 私も新人のうちは、そういう質問に答えられず、職場の先輩に説明してもらっていました。 私が行っていた学校では、ほとんど、実習が主で、学科の授業が少なかったですが、その少ない中でも、栄養学、応急処置、訓練、ハンドリングなど、学ばせていただきました。 でも、それでも、やはり、現場に出るとなかなか答えられないものです。 だから、トリマーとしてプロでやっていく中で、少しずつ色んな本や、ネットなどで、沢山のことを吸収していきました。 いつまでも、先輩任せではいけないと、自分自身で把握していましたし、もし、私が独立開業したとき、そういう質問に、きちんとお客様に声明できるよう、知識を入れていくのです。 今は、わからないことや、知りたいことは、どんどん、先輩や、先生、プロのトリマーさん、ネットや本などで、少しでも、勉強していけばいいと思います。 プロのトリマーとしてはそういう知識は本当に必要です。 お客様と直接会話するのはトリマーの役目です。 なので、あなたも、ほんの少しずつで良い。 たとえ、学校で、そういうことを教えてもらわなくても、向上心があれば、色んなところから、沢山の情報を吸収できるはず!! ドックショーや、プロのトリマーさん、訓練士さんなどにどんどん質問をぶつければ良いと思います。 私も実際、そうやって、知識を入れていきました。 現場で働いているプロの方は、沢山の知識を持っています。 あなたがプロのトリマーさんになったとき、このトリマーさんなら、安心して任せられる、質問をしても、丁寧に説明してくれる、思ってもらえるようなトリマーを目指して頑張ってください。 確かに、学校によっては、あまり評判のよくない学校も沢山あります。 でも、要はあなたの努力次第!! まだまだこれからなんだから、あまり一気に習得を目指すのではなく、少しずつ、プロとしての意識、お客様からも、ワンちゃんからも好かれるトリマーさんになれるよう、頑張ってください。 応援しています!!

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪市内トリミングサロン犬ホテル売りたい(5) sakurina 2025-7-1 00:18New
  2. 埼玉県内で転職先探しています(2) TeaSpoon 2025-6-27 12:57New
  3. 愛知県 転職先を探しています(6) ishi 2025-6-26 15:57New
  4. 大阪市内で居抜き物件を探しています(2) kktm 2025-6-24 20:16
  5. 大阪府泉南市でトリミングサロンオーナー募集(3) mamezon9 2025-6-24 12:13
  6. 群馬県前橋市トリミングサロン譲渡(0) ksj900418 2025-6-23 12:02
  7. 愛知県 転職(4) anriko 2025-6-22 17:10
  8. s/c3時間の壁(1) mikgwa 2025-6-19 12:12
  9. 神奈川県逗子・葉山トリマーさん(0) nekosalon 2025-6-16 17:13
  10. 東京23区外で探しています(4) Pets2024 2025-6-16 13:46
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.