Re: 噛み犬ブルドッグの対処方
名無しさん
| 2007/6/10 21:21
1です。 今度来る時に皆さんのアドバイスを参考に頑張ってみます! エリカラはその子に叩き壊されてしまったので、バスタオルを首の周りで広げて目隠ししてみようと思います。 意外なタイミングで、というのも試してみます。結構賢い(?)ので敏感に爪切りの気配を察知されてしまうのですが、バスタブの中やドライング中ならちょっと誤魔化せるかもしれませんね。 ブルは特にチアノーゼ恐いですよね。前回は時間がかかってしまい、泡のようなヨダレが出ていて焦って一時中断・・・。 運動もこれからの時期は雨や暑さでブルには少し厳しいかもしれませんが、涼しい時間の長めのお散歩を勧めてみます。 皆様ありがとうございました。
投稿ツリー
-
噛み犬ブルドッグの対処方 (名無しさん, 2007/6/9 0:52)
-
Re: 噛み犬ブルドッグの対処方 (名無しさん, 2007/6/9 9:16)
-
Re: 噛み犬ブルドッグの対処方 (名無しさん, 2007/6/9 9:59)
-
Re: 噛み犬ブルドッグの対処方 (名無しさん, 2007/6/9 10:33)
-
Re: 噛み犬ブルドッグの対処方 (名無しさん, 2007/6/9 11:49)
-
Re: 噛み犬ブルドッグの対処方 (名無しさん, 2007/6/10 12:15)
-
Re: 噛み犬ブルドッグの対処方 (名無しさん, 2007/6/10 13:22)
-
Re: 噛み犬ブルドッグの対処方 (名無しさん, 2007/6/10 21:21)