こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

  • カテゴリ トリミング の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

地震による各イベントの状況について

カテゴリ : 
トリミング
執筆 : 
 2011/3/14 16:44 閲覧 (18161)
3月11日に発生した地震の影響により以下の各イベントより延期および中止のお知らせ(速報)が発表されています。

3月16日開催予定
「シュナウザー講習会」中止のお知らせ

3月24~27日開催予定
2011 ジャパンペットフェア延期のお知らせ

3月30~31日開催予定
「2011ペット総合展示会」開催自粛のお知らせ:株式会社ジャペル

4月2~3日開催予定
FCIジャパンインターナショナルドッグショー2011
[関東以北の展覧会・競技会の開催中止のお知らせ]


今後の状況次第でさらに変更があるかもしれませんのでご注意ください。

★人材派遣★派遣のトリマー★紹介予定派遣とは!?④

カテゴリ : 
トリミング
執筆 : 
staff2 2009/2/7 15:32 閲覧 (14879)
 トリマーの皆さんこんにちは!!!今日はとってもいいお天気です
日曜日のお仕事はお忙しいですか!?
          ワンちゃんたちもぽかぽか陽気できっと嬉しいでしょうね^^
さてさて、④回連続で人材派遣のお勉強をしているこの★人材派遣★派遣のトリマー★シリーズも今回でひとまずおしまいになります。派遣、人材紹介とお勉強をしてみましたが・・・。
 今回は人材予定派遣についてです(^-^*)
※紹介予定派遣について※

「紹介予定派遣」とは、派遣スタッフとして一定期間就業した後、スタッフと会社の双方が合意すれば、あらためて社員として就業する仕組みの事です。
今までの正社員入社と異なる点は、派遣期間中に実際のお仕事をしながら、ご自分の適性や相性などを見極めることが出来るといったメリットがあるところです。
最近では企業のニーズも増え、社員として働きたい方にも注目されている制度です!!!
一度ご自分に会うかどうか体験できるってとってもいいですよね。
●通常の就職の流れ
 応募・面接の時点で自分がその職場にあうかどうかを判断する。
情報収集応募内定社員として就業
自分にあった仕事か、職場か見極めるのは難しい。
●紹介予定派遣の流れ 
応募・面接の後、実際に勤務をしてから、自分にあうか判断できる。
情報収集派遣として就業社員として就業実際に勤務しながら、自分にあう仕事か職場か、本当に入社したい会社か見極めることが出来る。

ご自分の目で一度みてそして体験して決めることが出来るなんてとっても便利なシステムです!!

 仕事選びってとっても大事なことですもんね(^-^)v
   楽しくて最高のトリマーライフを皆さんに送っていただきたいと心から思っておりす!!!

             スイカースピンスタッフ一同

職人の魂~その③

カテゴリ : 
トリミング
執筆 : 
staff2 2009/1/15 20:04 閲覧 (19222)
こんばんは!!毎日寒い日が続きますね。
朝は手がかじかんでしまってハサミが持ちにくいなんて日あるんじゃないですか!?
去年職人(トリマー)の魂シザーについての話題を投稿しましたが、最近トリミングの学校の
生徒さんからハサミの選び方が解らない!!!と・・・言われました。
対外のトリマーさんがハサミはどう選ぶ!?という質問には
《自分の手に合うかで決める!!》とおっしゃいます。
では自分の手にあう!!ということは物理的にどのような状態のことを
言うのでしょうか!!?検証しましょう(ノ`Д´)ノ

まず最初に正しいハサミの使い方をチェックしましょう!!(*゚∀゚)
ハサミの握り方や動かし方が間違っていないでしょうか!?
はさみは2本の指で正しく持ちましょう☆

輪に薬指を入れ刃を手前に少し引き寄せます。
そして薬指と親指で持ちましょう!!
もう一つの穴に親指をかけます。力を抜いて親指は穴に少しかかるくらいでよいでしょう。
薬指とそのほかの指は添えるだけにして親指のみを動かして皮毛を切ってゆきます。

ここまではプロのトリマーさんなら完璧なはず!!
そこで自分の手にあうハサミとはどのように選べばいいのでしょうか!?(*・ω・)ノ
ハサミにはサイズ(インチ)と全長という寸法表示があります。
サイズはインチ表示、全長と刃渡りはmm表示で小指掛はサイズに含めません。

ハンドル(柄)の形状のちがいはオフセットタイプとメガネタイプの2種類あります。
オフセットタイプ動刃の指穴が静刃のそれより刃先側にずれているハンドル。肘と手首の自由度が増す為に疲れにくい。





メガネタイプ静刃と動刃のハンドルが線対称のハンドル。肘が伸びて疲れ易いが、ひっくり返して使えるので梳き鋏は正刃を逆刃に兼用出来る。両面使いのカーブシザーなどに多いですね。





ハンドル(柄)の形状のちがいは、使ってみて自分の使いやすい物を選ぶといいと思います。
刃渡りの長さも、一度で効率よくカットを進めたい人はmm数の大きいものを。
細かい部分や小型犬のカットをよくする為小回りのきく物が言い方はmm数の小さいものを
使うとよいのではないかと思います。
そして肝心な手になじむ使いやすいものとは・・・(*゚∀゚)っ゜゚
ネジより後ろの長さによる物!!

持ちやすいものは軽く穴に掛けた親指がまっすぐ掛かるか、掛からないか。
親指が自然と曲がってしまう物は長く使うと手が疲れます。
開閉もスムーズに行かなくなり、ハサミのブレにも繋がってしますでしょう・・・(`Д´)
手に合うハサミを使うことは、カットもらくらく仕上がりも綺麗といいこと尽くしですね。
皆さんも次にハサミを購入する時はインスピレーションも大切かも知れませんが・・・。
こんなことにも意識をしてみたら自分で選んだハサミに愛着を持てるようになるかも知れませんね。 

明けましておめでとうございます♪

カテゴリ : 
トリミング
執筆 : 
staff2 2009/1/3 0:23 閲覧 (14489)
年末、忙しく働いたトリマーの皆さま、
明けましておめでとうございます!ご苦労様でした!


お正月はゆっくり休めていますでしょうか?
ちなみにモコは・・派遣トリマー先でお仕事です。
この時期、トリミングだけでなく、ホテルも営業されているところは年始一週間も忙しいという方、
多いですね。
お散歩で筋肉痛になったり(笑)
でも、今年の年末年始はお天気続きで、お散歩に出れるのでまだ業務は楽かと思います。
雨でも外でしかトイレをしないという子は、そのつどシャンプーしたりで大変ですもんね。



1月はトリミングも少し落ち着く時期だと思います。
疲れた体を癒す月にしてくださいね。


そして、12月でお店を退職されたというトリマーさんも多いのでは?
新しいお店を探すなら!シュガースピンで派遣トリマーとして働いてみませんか?
新しい世界が広がりますよ!

ってことで、2009年もシュガースピンをよろしくお願い申し上げます♪
モコでした。

みなさん!あと二日!頑張りましょう!!

カテゴリ : 
トリミング
執筆 : 
staff2 2008/12/29 23:23 閲覧 (13849)
トリマーの皆さん、お疲れ様です。モコです。
お昼を食べる間もなく、一日中トリミングに追われて、疲れて帰ってバタンキュー
なんて感じで、今回のブログも読んでるトリマーさんはあまりいないかな(笑)
モコも年末の嵐のようなトリミングをかいくぐり、グッタリしながらブログを書いています。

毎年、痛烈に実感するけど、やっぱりキレイなワンコと共にお正月を迎えたいんですよね。
当日予約の電話もバンバンかかってきます。
ワンコを飼いなれてる方々はわかっているので、11月くらいから年末トリミング予約を入れますが、今年後半にワンコを初めて飼ったお客さま方はそんな知識がないから、
普通に「今日、これからお願いします」って言ってきて、予約がいっぱいでびっくりしたりしますよね~。・・・・・・・。
あれ、何が書きたかったんだかわからなくなっちゃいました(笑)

モコも疲れているようです。
今日やった犬があまり思い出せない・・・!
去年より腰とひざの痛みが・・・!
年でしょうか・・。
いやいや、あと二日!!
皆さん頑張りましょう♪

職人の魂~その②

カテゴリ : 
トリミング
執筆 : 
staff2 2008/12/8 22:50 閲覧 (19774)
今年の最低気温が日に日に更新されている今日この頃
いかがお過ごしですか?
暖かい服装で出勤されてますか?
カゼには十分注意してくださいね(^^*)

今回は前回の続き・・・を投稿したいと思います。


皆さんは何丁シザーをお持ちですか?

1丁・2丁と数えるハサミ・・・。
ハサミ、ニッパーなど、はさみ切るもの・・・。
日本語では数え方は1丁だけど、英語ではa pair of ***となって、英語を学び始めた純真な中学生を悩ませる部類の単語ですf(^^;)

そんなの関係ありませんでしたね(笑)

とにかくハサミの種類は豊富。
仕上げハサミ・スキハサミ・カーブハサミ・ミニハサミ・ボブハサミ・・・。
いろいろありますね☆
皆さんいろいろなハサミを使いこなしていますか?
それとも一刀流!?(`Д´)

毛質、犬種、カットする部分に応じて(*゚∀゚)っ゜゚使い分けることができます。
ミニ・ボブハサミは、ヒゲカット、耳の縁取りなどに向いています。
ピンポイントで切りたい部分が切れるので、無駄が少なく怪我や事故の予防にも繋がります。
カーブシザーはカットの曲線、質感を表現するためのテクニカルなカットをより素晴らしいものにしてくれます。女性のウェストラインのような艶やかな「くびれ」と「しなやかな反り」があなたのトリミングワークをより魅力的に魅せてくれるはず(´∀`*)
仕上げハサミにもいろいろありますね。
重い毛よう、軽い毛よう、荒切りよう・・・。
ネジハサミもいろいろ・・・。
マイナスネジ、、、埋め込みネジ、、自在ネジ、、、((=゜エ゜=))
マイナスネジはマイナスドライバーやコインで調整します。



埋め込みネジは専用ドライバーで調整します、出っ張りがなく高級感がありますが分解すると組立てが難しい場合がありますε=ε=(;´Д`)ソレハマズイ

自在ネジは工具が不要で調整が容易で便利です。
多少ネジの出っ張りが邪魔になるということもありますが・・・。


ネジの重さを自分で調節できるのは便利なことですよね(´∀`)

だけどネジの調整・・・。どのくらいがいいのだろうなんて使っていて感じる事がありますよね。
ネジの調整の理想は,ハサミを指にかけ親指を外した時動刃の重みが掛かっても
↓ギリギリ落ちずに止まっている場所がいいようです。

ネジがきつすぎるとハサミの磨耗が早くなり、逆にゆるすぎると刃線がぶつかりはこぼれの
原因になるといいます。


皆さんもハサミを磨くついでにネジの調整もしてみては(。・ω・)ノ゙
より使いやすいマイハサミになってしまうかもヾ(´ω`=´ω`)ノ

職人の魂~その①

カテゴリ : 
トリミング
執筆 : 
staff2 2008/12/6 14:42 閲覧 (21879)
どうもこんにちは、今日もいい天気ですね(*´ェ`*)
真鍋を超えるブログ女王を目指しているロミィ~ですwwww(もちろん冗談です

今日はシザーに関するレポそのを投稿したいと思います(*゚∀゚)っ
①!?ということは
②もあるの!?
と思った方・・・もちろんです。
研ぎ・種類・選び方・持ち方・・・ためになりとても勉強になる情報を続々と投稿しますので
乞うご期待を∑('◇'*)エェッ!?こまめにチェックしてくださいね(。・ω・)ノ゙

という事で・・・。その①シザーの研ぎについて。

突然ですが・・・皆さんのお使いのシザーは大丈夫ですか!?
切れ味に満足してますか!?
ハサミは切れて当たり前!!!?
ところが実際は、切れないハサミ(本来の切れ味を失っている)を使用しているプロの方が大勢いらっしゃいます。その結果、肩こり、腱鞘炎の原因に又カット技術の妨げにもなります。
そして切れないまま使用していると、無意識に押し切り(力で切るのでまだ大丈夫と錯覚してしまう)しかしその結果(触点(ハサミが交差する場所)が傷ついてしまい、ハサミの寿命を極端に縮めてしまいます。トリミングした面がなかなかそろわないなんてことも・・・。貴重なトリミング時間のロスにもつながります。
・・・・・とても もったいない。
定期的にメンテナンスすればハサミはとても永く使えます。
もちろん仕上げの向上にも繋がりますオオーw(*゚o゚*)w

まず①の今日はハサミの各部名称からお勉強しましょう。
犬にも犬体名称があるように、もちろんハサミにも名称はあります。
詳しく見たい方は写真をワンクリックしてくださいね。

研ぎに出したけど切れない・・・。
違いがわからない・・・。
むしろよけいに切れなくなった・・・(`ε´)ぶーぶー
なんてこともよくあることです。業者さん職人さんに任せっきりでは無く
自分自信でもハサミの事を知りのメンテナンスにも気を使えることは素晴らしいことだと思います.。゚+.(・∀・)゚+.゚☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

ブレード(刃)の形状にも色々あります。

段刃: 刃面がほぼ直線の形状。断面が楕円で細い毛に向くが、断面が丸く太い毛質に対しては力が足りない。
カットした毛が飛び散り易い。




剣刃: ブレード中央部が山型で一本のラインが走っているタイプ。静刃だけ剣刃の片剣と両刃が剣刃の両剣がある。





ハマグリ刃: 峰から刃にかけてなだらかなアールを描いてる形状。以前は剣刃の方が力があると考えられていたが、デザインが豊富。現在もっとも主流。




笹刃: 刃幅がハマグリ刃より広く、よりアールが緩やかな形状。毛を逃がし易いので美容師さんなどがドライカット用に多い。


ちなみに私が仕上げに使っているのはハマグリ刃の形状を使用しております。(*^・ェ・)ノ

シザーを買うとき、研いだ後にチェックして欲しい一つのポイントは。
刃線をたてから見るということです。
ハサミ作りの職人さんによっては最初の研ぎが甘い物もあるようです。
それによって最初のハサミの持ちも違うようです(職人情報)
刃線を縦から見て研いだ部分が白く見えないかどうかを見てください。













職人さんによっては、手研ぎ、機械研ぎとがありますね。
これはどちらがいいかは一概には言えません。
鋭利に鋭く研げるのは機械だという人が多いようです。
刃の減りを考えて手研ぎの職人さんに研ぎを依頼する方もいるようです。
刃の減り具合や痛み具合をみてその時に頼む職人さんを変えるのも
一つのポイントのようですね゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

トリマーさんを信頼して下さるワンちゃんと飼い主さん
トリマーが信頼するハサミ職人さん研ぎ屋さん
信頼関係ってとっても大事ですね(*´∇`*)




ハサミを研ぐ職人さんの後ろ姿です・・・。
私のハサミを丁寧に研いでくれています・・・ある意味オーダーメイド( ;´∀`)ょろしくです

信頼できるハサミ職人さんをご存知の方もお探しの方も普段からのメンテナンスは
こまめにしましょうね☆

いつも道具を綺麗に掃除し。いつもありがとう、という感謝の気持ちを込めて手入れすれば、それだけ道具のほうも頑張ってくれるはずですこまめに手入れしながらずうっと使っている道具は自分の体と同じくらいに手によくなじんで来るでしょう(・◇・)ゞ
武士の魂ならぬ・・・
トリマーの魂はハサミですもんね
(´ε`)

━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━

わんわんパラダイス☆1☆シーズー

カテゴリ : 
トリミング
執筆 : 
staff2 2008/12/4 22:34 閲覧 (17831)
毎日ワンちゃんを素敵に可愛く解決☆before~after☆されている
トリマーの皆さん!!!こんにちは!!!
またしてもロミィ~でございます( ´_ゝ`)ノドモ

皆さんはどんな犬種を担当することが多いでしょうか!?
ちわわ、ダックス!?プードル、マルチーズ!?
世の中にはどんな物にも人気の浮き沈みというものがあり・・・。
犬種にもその傾向は見られます。
その中でも根強く比較的に平均して多い犬種はシーズなのでは!?
どうでしょう!?みなさん(*・ω・)ノ

シー・ズーが日本に入ってきた時期は定かではありませんが、初めてJKCに登録されたのは1964年のことです。現在では登録頭数が常にトップクラスをキープする人気犬種となっています。

ゴージャスなロングコートが魅力なシーズー(*゚∀゚)っ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

その昔、中国の皇帝たちを魅了してきたシー・ズー。その魅力は何といってもゴージャスなコート(被毛)にあります。ボディや四肢のコートは床を引きずるほどに伸び、頭部も長い毛で覆われ目と鼻をほとんど隠してしまいます。このロングコートを美しく保つためには毎日のブラッシングは欠かせません。
ロングコートのシーズーを見かけることはさすがに多くはありませんが・・・(ρ゚∩゚) グスン
だけど伸ばせば素晴らしい美しさです(´∀`*)

どこまででも伸びるシーズーの((=゜エ゜=))

毛色バリエーションもとっても豊富です(´∀`*).。o○.。o○.。o○.。o○

シー・ズーの毛色はスタンダードとしての規定はなく、さまざまな色が許されています。日本ではゴールド&ホワイト、ブラック&ホワイトなどのパーティーカラー(2色の毛色)が多いようです。ゴールドにもレッド、オレンジ、マホガニーなどさまざまな種類のゴールドがあり、その組み合わせは実に多彩。また、アメリカやイギリスにはブラックマスク、アイラインや鼻と口元がレバーといった日本では珍しいカラーもおり、毛色のバリエーションは数えきれません。アメリカではソリッド・ブラック(黒一色)もポピュラーな毛色で、これはもつれにくく手入れがしやすい毛質だといわれています←まめ知識(*゚∀゚)っ

カットのバリエーションも豊富ですね(*゚▽゚*)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

トリマーさんや飼い主さんのセンス
ワンちゃんの個性や健康状態にあったケア
そんなそんな心遣いから素晴らしいカットが日々生まれていくのではないかと
思っているロミィ~でございます(*´ェ`*)



ビフォぁ~アフタぁ~(`Д´)

シーズーについての歴史のお話まで語りだすと・・・。
長~くなってしまいそうなので今日はこの辺でさよならしたいと思います。

皆さんもご自分の直感・トリマーとしての第六感を信じ
トリミングに新しい自己表現の場を追及してみては!?ヾ(´ω`=´ω`)ノ
また一段と腕が上がってしまうのではないでしょうか?(´∀`)

明日も素敵に解決☆before~after☆

きっとあなたを待っているワンちゃんたちがいるでしょう(。・ω・)ノ゙

手が荒れる季節ですね

カテゴリ : 
トリミング
執筆 : 
staff2 2008/12/1 16:13 閲覧 (16121)
こんばんわ~。宣伝担当モコです。
あっという間に12月です。
寒くなりましたが、皆さん、風邪は引いていませんか?
毎年この時期になると、年末にそなえ、インフルエンザの注射を打っています。
年末、ぶっ倒れてでも休めない、そんな季節がもう目の前まで来ていますね~。

もうこの時期になったので、そろそろ今のうちにうちの犬のトリミングをしないと、ボッサボサのまま年を越すことになります。
トリマーのうちの子が汚いまま年始を迎えるなんて!!
・・でも、そっちのほうが年末忙しいトリマーのうちの子って感じですかね!?

温暖化ながらに寒い季節がやってきて、今年もわたくしモコの手はアカギレに苦しんでいます。
そりゃぁもう、手上で「アカギレ展示会」を開催しているのかというほど(言い過ぎました笑)。
まぁ、もはや冬も夏も関係なく、通年アカギレなんですけどね。
そんなモコも昔はとても丈夫で、どんなシャンプー、薬シャンでも、お湯でも水でもドンと来い!って感じだったのですが、3年ほど前より、傷がパックリ開いたまま治らなくなったので
「変な細菌が入ったんだ!」と思い、あわてて皮膚科へ。

先生 「うん、仕事柄仕方ない、ただの手荒れだね」
モコ 「そんなハズないです!今まで何年もこの仕事してきて平気でしたもん!」
先生(優しげに)「うん、昔は平気でも、年を重ねると無理なこともあるんだよ」

モコ「!!・・・・・・・」

もう皮膚科には行くまい(笑)
いえ、かゆみが我慢できないときはかゆみ止めもらいに行きますがね。
なんだかあの瞬間、人生に悟りを啓きました(笑)

いろんなトリマーさんに会うと、やはり人によって合わないシャンプーがあったりして、そんなところから話が弾んで仲良くなったりします。
私も含め、シュガースピンには現役トリマーが皆さんにお仕事をご紹介したり、その後のフォローに回ることもありますので、小さな悩みから大きな悩みまで相談に乗ります!
そこで、ご相談ですが、・・・だれかいいアカギレに効くお薬あったら教えてください(笑)

今日は週1恒例、シュガースピン、スタッフミーティングでした。
新人モコも参加させてもらったのですが、一言で言うと、すごいです!
たくさんいる稼動派遣トリマーさんを各お店に派遣していくのはまるでパズルのようです。
それぞれの条件がある形のパズルがパチっとハマった瞬間がこの派遣業の醍醐味なのでしょうね。新人モコも、その醍醐味を早く味わえるようにがんばります~。

では、今日はこの辺で。 
あ、宣伝担当なのに何も宣伝してなかった!!
・・・・年末年始、お仕事お探しのトリマーさん!!まだまだ間に合います!
ご登録お待ちしていま~す!

マルチーズの白

カテゴリ : 
トリミング
執筆 : 
staff2 2008/11/16 20:19 閲覧 (21291)
モコさん解りやすいNEWサイトレポ&きれのいい乗り突っ込みwww
いい感じです(^ε^)アクセス増えること間違いなしですね
モコさんをかってに宣伝担当責任者に任命(☆゚∀゚)
そんなこんなで.。゚+.(・∀・)゚+.゚ロミィ~は今日も
トリミングレポを投稿したいと思います(*゚∀゚)っ
今日もわたくしトリマーとして出張し・・・。
プードル、ヨーキー、シーズー2頭そしてマルチーズのトリミングぅ~
をしてまいりましたm(_ _)m
そのなかで、、今日はマルチーズについてお勉強をしてみたいと思います

ぼさぼさの毛玉だらけf^^;
オールシザーで短めに仕上げました(^c^)v










マルチーズは3,000年以上の歴史を有する非常に古い犬種で「犬の貴族」と呼ばれて来ました。
猟犬や使役犬を小型化したものではなく、始めから愛玩犬としてのみ飼育されて来た特異な犬種です。
犬種名は地中海のマルタ島からとったものとされてます。
マルタ島は紀元前1500年頃にはフェニキア人の貿易の中継地であり、地中海諸国の中で最も早く文化が発達していました。
マルチーズはアジア由来の小型犬がファニキア商人によりマルタ島に持ち込まれ改良固定されたものと伝わっているが確かな裏付けはありません。


マルチーズの魅力は言うまでもなく、絹糸状の純白で光沢のある被毛ですが、被毛色が白のみに限定される犬種に共通する現象として「色素不足」の個体が多くなっています。
マルチーズに限らず白色犬の理想は、抜けるような純白被毛にアイライン、鼻鏡、唇、肉球が漆黒である事とされているが、近年はアイラインが完全でないマルチーズは普通の事となり、肉球が漆黒であるマルチーズを見かける事も少なくなりました。


カットのスタイルもショートカットのペットカットが主流になり、ロングヘアーの子もなかなか見かけないようになりましたね。。・゚・(ノД`)

<<マルチーズの飼い方>>

マルチーズにはそれほど多くの運動は必要ありません。近所に散歩に行ったり庭で遊ばせる程度で十分です。
マルチーズの特徴である長く美しい被毛は、繊細で傷みやすいので手入れが必要です。毎日のブラッシングのほか定期的にトリミングを行ないましょう。換毛期には専用のコームで毛をすき取ってあげましょう。

しっかりとお手入れをしていてあげれば、
末永く真白な美しさを保つことができるんです(´∀`*)
人とワンちゃんの歴史を知ることも時にはためになることもあるかも
的な感じでwww技術めんだけでなくトリマーとしての知識も高めたいと思う
今日この頃です

明日からお天気も回復するそうです週の始まり
元気もりもりでがんばりましょうね( ´_ゝ`)ノ
最新のエントリ
トリマー通信のトップへ




PR
カテゴリ一覧
アーカイブ
PR:ブログ新着
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.