3年目でもダメトリマー
tamaki
| 2022/10/3 2:06
実務約3年になり、今の職場では1年に経ちましたが、今だに毎回チェックされ、直されて、自信がなくなりました。そのせいで、時間かかりすぎて、また指摘されて、カットがダメになってしまいました。精神的に負けています。もうやめてしまえばと思ったこともあります。
人と比べる必要がないと言われていますが、やはり自分がこの仕事に向いてないではないかを客観的に知りたいのです。
皆さんは3年目の時は既にチェックから外されましたか?
人と比べる必要がないと言われていますが、やはり自分がこの仕事に向いてないではないかを客観的に知りたいのです。
皆さんは3年目の時は既にチェックから外されましたか?
rainoouti
| 2022/10/3 8:56
自信ないまま、お客様のカットをされても
トリマースクールの再生コースやブリーダーさん・他でカットの勉強をされて自信を取り戻してください。
トリマースクールの再生コースやブリーダーさん・他でカットの勉強をされて自信を取り戻してください。
neko0622
| 2022/10/3 12:54
11年目になるトリマーです。
向いてるかどうか判断するのは早いかなと思います。
正直3年目のトリマーさんなら全然チェックします。粗を探そうと思えばいくらでも出ます。
自分は大体2年目辺りでチェックが無くなりました。というか先輩が全員辞めたのでチェックしてくれる方がいなくなっただけなんですけど……
なので5、6年目ぐらいまでは自信は持てなかったです。クレームもありましたし、辞めようとも何度も思いましたし、自分には向いてないと何度も考えました。
同じ職場で3年以上働いていると指名がちらほら入るようになって、貴方にやってもらった時が1番可愛いみたいなことを言われるとめっちゃ自信が付きます。
なのでまずはその職場が良い環境ならばもう少し頑張ってみてもいいかなと思いますよ٩( 'ω' )و
チェックされてる内は、直してほしいという上司の思いがあるからで……
長文ごめんなさい!
向いてるかどうか判断するのは早いかなと思います。
正直3年目のトリマーさんなら全然チェックします。粗を探そうと思えばいくらでも出ます。
自分は大体2年目辺りでチェックが無くなりました。というか先輩が全員辞めたのでチェックしてくれる方がいなくなっただけなんですけど……
なので5、6年目ぐらいまでは自信は持てなかったです。クレームもありましたし、辞めようとも何度も思いましたし、自分には向いてないと何度も考えました。
同じ職場で3年以上働いていると指名がちらほら入るようになって、貴方にやってもらった時が1番可愛いみたいなことを言われるとめっちゃ自信が付きます。
なのでまずはその職場が良い環境ならばもう少し頑張ってみてもいいかなと思いますよ٩( 'ω' )و
チェックされてる内は、直してほしいという上司の思いがあるからで……
長文ごめんなさい!
uza
| 2022/10/3 14:55
こんにちは!
今までいくつかのお店に指導など行った事があり
見てきましたが・・・直されているのを見ると
・コームを入れるとゴッソリ毛が出るとか
左右が違う、そもそも形が犬体構成に矛盾してる
など、本当に直さないとマズイ状態もありますが
私から見て、料金にに見合った充分なカットだと思っても
・先輩が「直す」事により、自分の技術の方が上だと
いわゆる「マウンティング」のチッピングしている
・自分の「好みのスタイル」に変えるために直している
↑こういう「直し」も良く見ました(笑)。
また新卒でも先輩のいない状態で、もちろん
直しナシで仕事している人もいるでしょうし
10年目でも自分の不得意犬種でコンペに出よう、
など、直されながら学んでる人もいます。
基本的にトリマーは生涯学ぶべき職業なので
まず、直されている状況をしっかり見て、質問して
どこが悪くて、どうカットすべきだったのかを毎回
きちんと理解する事が大事ですよ。
ただのマウンティングなら「ハイハイ」とスルーすれば
最終責任は先輩ですから、気が楽ですよね(笑)。
ここで皆さん、意見は言いますがあなたの技術は
知りませんので誰も「客観的に」判断はできませんので
精神的につらいし、本当にダメなのか確認したいと
思うなら転職も1つの手だと思いますよ。
今までいくつかのお店に指導など行った事があり
見てきましたが・・・直されているのを見ると
・コームを入れるとゴッソリ毛が出るとか
左右が違う、そもそも形が犬体構成に矛盾してる
など、本当に直さないとマズイ状態もありますが
私から見て、料金にに見合った充分なカットだと思っても
・先輩が「直す」事により、自分の技術の方が上だと
いわゆる「マウンティング」のチッピングしている
・自分の「好みのスタイル」に変えるために直している
↑こういう「直し」も良く見ました(笑)。
また新卒でも先輩のいない状態で、もちろん
直しナシで仕事している人もいるでしょうし
10年目でも自分の不得意犬種でコンペに出よう、
など、直されながら学んでる人もいます。
基本的にトリマーは生涯学ぶべき職業なので
まず、直されている状況をしっかり見て、質問して
どこが悪くて、どうカットすべきだったのかを毎回
きちんと理解する事が大事ですよ。
ただのマウンティングなら「ハイハイ」とスルーすれば
最終責任は先輩ですから、気が楽ですよね(笑)。
ここで皆さん、意見は言いますがあなたの技術は
知りませんので誰も「客観的に」判断はできませんので
精神的につらいし、本当にダメなのか確認したいと
思うなら転職も1つの手だと思いますよ。
tamaki
| 2022/10/4 8:08
皆さまのお返事ありがとうございました。
rainooutiさん、自信を戻す方法を探してみます。
neko0062さん、確かに今は何回かまたお姉さんにお願いしますと指名をいただいて、とっても嬉しいです。上司の意思も理解しようと思っています。
uzaさん、詳しい分析をいただき、すごく状況を見えてきました。マウンテンされることもありますね。転職も考えています。
本当にありがとうございました。
rainooutiさん、自信を戻す方法を探してみます。
neko0062さん、確かに今は何回かまたお姉さんにお願いしますと指名をいただいて、とっても嬉しいです。上司の意思も理解しようと思っています。
uzaさん、詳しい分析をいただき、すごく状況を見えてきました。マウンテンされることもありますね。転職も考えています。
本当にありがとうございました。