こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  シャンプーについて

シャンプーについて

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
maruko07  | 2020/12/2 19:34
皆さん、シャンプーの時、皮脂をしっかり落としてますか?

トリマーを5年してきて最近お店を変わりました。
そこで初めて言われたのはシャンプーの時 皮脂の落としすぎは良くないと

それを言われのは他の人が洗い終わった後に乾かそうとした時に油汚れが落ちてない時に感じるヌメリ?を指摘した時でした。

ちなみに私は2回シャンプーをして犬種や肌の状態によってリンスをするかしないかを決めています。
私がシャンプーした後はキュッとなります(分かりにくかったらすみません)

しっかり皮脂を落とさないとなかなか乾かないしそれによって肌も悪くなるし臭いもすぐ出るしで皮脂を残さないといけない理由が全く分かりません。

乾燥するんだったらリンスしたらいいだけでは?
と思うのですが皆さんの意見を聞かせてください。
uza  | 2020/12/2 20:26
こんばんは。

その場で「なぜ?」と聞かなかったのですか?
トリミングにはワンコの数だけ方法がありますし
トリマーさんの数だけ持論もありますから
疑問があったら、その場できちんと意見交換をして
落としどころを見つけなければ一緒に働くのに
やりづらいのでは?

一般的に汚れや皮脂はもちろんしっかり落としますが
ワンコの皮膚コンディションも様々ですから
特別な方法の必要なコもいると思います。

自分が正しい!とかではなく、一緒に働くのですから
疑問は意見交換して、落としどころを見つけないと
ストレスになってしまいます。

知りたい理由は、それを言った相手に聞きましょう。
akina  | 2020/12/3 23:42
私も学生の頃はしっかりこすってキュッキュッとなるまで洗うよう教わったのでそうしていました!
が、犬のスキンケアのことを勉強して洗い過ぎもよくないことに気づきました。
今ではこすらないように洗っています。
もちろんヌメリは残さずしっかり被毛が伸びるレベルまでは洗います^ ^

あとリンスで保湿?がよくわかりません。
リンスに保湿効果はないですよね...
保湿するならセラミドなどを塗布すると思います。
静電気防止にはなりますが...
リンスの界面活性剤って刺激も強く
肌にいいものではないので。



お店のスタッフさんの考えを直接聞いてみるのが1番いいと思います(^^)



PR


新着相談
  1. 韓国のトリミングコンテスト(2) BDG 2025-7-2 14:56New
  2. 大阪市内トリミングサロン犬ホテル売りたい(5) sakurina 2025-7-1 00:18New
  3. 埼玉県内で転職先探しています(2) TeaSpoon 2025-6-27 12:57New
  4. 愛知県 転職先を探しています(6) ishi 2025-6-26 15:57New
  5. 大阪市内で居抜き物件を探しています(2) kktm 2025-6-24 20:16
  6. 大阪府泉南市でトリミングサロンオーナー募集(3) mamezon9 2025-6-24 12:13
  7. 群馬県前橋市トリミングサロン譲渡(0) ksj900418 2025-6-23 12:02
  8. 愛知県 転職(4) anriko 2025-6-22 17:10
  9. s/c3時間の壁(1) mikgwa 2025-6-19 12:12
  10. 神奈川県逗子・葉山トリマーさん(0) nekosalon 2025-6-16 17:13
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.