クレーム処理(原因)について
shin
| 2010/9/26 12:07
トリミングサロンのトラブルなのですが、
お客様は普段はご自分でヨーキーを素人カットされているそうですが、
今回、当店ではじめてシュナウザーカットに挑戦され、
当然、耳裏もバリカンできれいにカットしました。
すると、はじめは耳をよく振って気にすると言うことでしたので、
毛をきれいに抜いた、もしくは耳掃除をした際違和感が出たと思い、
二三日様子を見るようにアドバイスしました。
2、3日後、リンク先参照こちら>>のような画像付きで、この写真のとおりの現象が原因と指摘されました。
この写真をみて、獣医様など、どのような現象かわかる方いらっしゃいますか?
バリカンの鉄や銀アレルギーなどもあるのでしょうか?
お客様も当時、耳穴が原因だと思われていたくらいですので、
傷を付けたとか、大きなバリカン負けがあった等は考えられないと思うのですが・・・。
アドバイスお願いいたします。
お客様は普段はご自分でヨーキーを素人カットされているそうですが、
今回、当店ではじめてシュナウザーカットに挑戦され、
当然、耳裏もバリカンできれいにカットしました。
すると、はじめは耳をよく振って気にすると言うことでしたので、
毛をきれいに抜いた、もしくは耳掃除をした際違和感が出たと思い、
二三日様子を見るようにアドバイスしました。
2、3日後、リンク先参照こちら>>のような画像付きで、この写真のとおりの現象が原因と指摘されました。
この写真をみて、獣医様など、どのような現象かわかる方いらっしゃいますか?
バリカンの鉄や銀アレルギーなどもあるのでしょうか?
お客様も当時、耳穴が原因だと思われていたくらいですので、
傷を付けたとか、大きなバリカン負けがあった等は考えられないと思うのですが・・・。
アドバイスお願いいたします。
111222
| 2010/10/2 20:08
初めての来店ですか?
まさかと思うんですが クレーマー?
バリカンが熱くなり クーラントを注しましたか?スプレーしましたか?
クーラントのOILかな?とも思えますが・・・・・・
まさかと思うんですが クレーマー?
バリカンが熱くなり クーラントを注しましたか?スプレーしましたか?
クーラントのOILかな?とも思えますが・・・・・・
kotomokai
| 2016/5/4 8:59
ホームページの方も拝見しました。
私も、ベストアンサーさんと同じ意見です。
犬を使った当たり屋みたいな人はいますよ。
しっかり写真を残しておいたのは正解。
あと、意識の高い人なら、時間をどうにか工面して、絞り出してでも病院には行くと思う。
犬に対しての気持ちが、そうゆうお方なのかも。
うちも、耳がきたなかったり、マラセチア疑いのありそうな耳の人は、汚れたコットンを”現物支給”しています。
ジップロックの小さいやつにに入れて、先生に渡してくださいって、返す。
目の前の現実から”逆算”してもらうのです。
そうすると、気が付いてあげられなくて、ごめんね。って、その後、お母さん達も気にしてくれるようになる。
スライドガラスにこすり付けて、顕微鏡で見てもらって下さいって、実際の作業の様子も話す。
看護師さんの教科書を見せて、こうやって調べるんだよって、具体的なイメージが伝わるようにして伝えると、逆に何をするのかわかって、飼い主さんも安心してくれます。
ブラックボックスになっちゃうと、逆に疑られちゃうんだよね。
動物病院の顕微鏡で、ちゃんと細胞を見てもらった方が良いことや、イラストで見る犬の病気の本なども使って、中耳炎になるととっても大変なこと。真菌など、他の皮膚の病気が原因になることも、本を見せて話をしています。
大概の飼い主さんは、その日のうちに最寄の動物病院に、帰り道で行ってくれるので、先回りして、病院の先生に見つけた時の状況を電話で、用件を伝えておきます。
先に病院に伝えて、外堀を埋めてしまうというのも、行かなきゃしょうがない状況が作れて、結果、功をそうしてるのかも。
病院の先生にまで、バレちゃってて、行くのを面倒がったりしたら、バチが悪いのは、飼い主さん自身の自己責任ってことになるでしょう?
幸い、みんなすぐに行ってくれるパパやママなので、ありがたいのですが。
現物支給と、外堀埋めちゃえ作戦!
選択肢に入れて下さいね
私も、ベストアンサーさんと同じ意見です。
犬を使った当たり屋みたいな人はいますよ。
しっかり写真を残しておいたのは正解。
あと、意識の高い人なら、時間をどうにか工面して、絞り出してでも病院には行くと思う。
犬に対しての気持ちが、そうゆうお方なのかも。
うちも、耳がきたなかったり、マラセチア疑いのありそうな耳の人は、汚れたコットンを”現物支給”しています。
ジップロックの小さいやつにに入れて、先生に渡してくださいって、返す。
目の前の現実から”逆算”してもらうのです。
そうすると、気が付いてあげられなくて、ごめんね。って、その後、お母さん達も気にしてくれるようになる。
スライドガラスにこすり付けて、顕微鏡で見てもらって下さいって、実際の作業の様子も話す。
看護師さんの教科書を見せて、こうやって調べるんだよって、具体的なイメージが伝わるようにして伝えると、逆に何をするのかわかって、飼い主さんも安心してくれます。
ブラックボックスになっちゃうと、逆に疑られちゃうんだよね。
動物病院の顕微鏡で、ちゃんと細胞を見てもらった方が良いことや、イラストで見る犬の病気の本なども使って、中耳炎になるととっても大変なこと。真菌など、他の皮膚の病気が原因になることも、本を見せて話をしています。
大概の飼い主さんは、その日のうちに最寄の動物病院に、帰り道で行ってくれるので、先回りして、病院の先生に見つけた時の状況を電話で、用件を伝えておきます。
先に病院に伝えて、外堀を埋めてしまうというのも、行かなきゃしょうがない状況が作れて、結果、功をそうしてるのかも。
病院の先生にまで、バレちゃってて、行くのを面倒がったりしたら、バチが悪いのは、飼い主さん自身の自己責任ってことになるでしょう?
幸い、みんなすぐに行ってくれるパパやママなので、ありがたいのですが。
現物支給と、外堀埋めちゃえ作戦!
選択肢に入れて下さいね
uza
| 2016/5/6 16:23
こんにちは。
恐らく受診しても「きっと」的な憶測の原因しか
わからないと思います。
初クリッピングで気持ち悪くて引っ掻いたり
こすり付けたりして傷を作ったのかもしれませんし
もちろんアレルギーなどの可能性もあるでしょう。
わんこだけでなく人間だって病気やデキモノなど
原因なんてほとんどハッキリしないですよね。
トピ主さんも別に飼い主さんと戦いたい訳じゃないと
思うので(笑)私なら、という対処の方向だけ。
何が原因にしろ、トリミングをきっかけに症状が
出たなら私なら受診を促し、治療費は支払います。
写真を拝見しましたが高額にはならなそうですよね。
ただ、飼い主さんにもトリミング(特にクリッピング)に
慣れさせておかないと、今後も同じような事になる
可能性があるので今後は定期的に来て下さいね、定期的に
来て下されば、例えば耳の毛は抜かない方が良さそう、とか
わんこに合わせて施術は臨機応変に出来ます、とお話しします。
原因を追究しても「憶測」しか出ないので、さっさとこちらの
ペースで解決に進んだ方が良いと思いますよ。
恐らく受診しても「きっと」的な憶測の原因しか
わからないと思います。
初クリッピングで気持ち悪くて引っ掻いたり
こすり付けたりして傷を作ったのかもしれませんし
もちろんアレルギーなどの可能性もあるでしょう。
わんこだけでなく人間だって病気やデキモノなど
原因なんてほとんどハッキリしないですよね。
トピ主さんも別に飼い主さんと戦いたい訳じゃないと
思うので(笑)私なら、という対処の方向だけ。
何が原因にしろ、トリミングをきっかけに症状が
出たなら私なら受診を促し、治療費は支払います。
写真を拝見しましたが高額にはならなそうですよね。
ただ、飼い主さんにもトリミング(特にクリッピング)に
慣れさせておかないと、今後も同じような事になる
可能性があるので今後は定期的に来て下さいね、定期的に
来て下されば、例えば耳の毛は抜かない方が良さそう、とか
わんこに合わせて施術は臨機応変に出来ます、とお話しします。
原因を追究しても「憶測」しか出ないので、さっさとこちらの
ペースで解決に進んだ方が良いと思いますよ。