こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  就職・転職  >  1年卒のトリマー

1年卒のトリマー

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
かい  | 2008/3/16 16:23
学校1年で卒業したトリマーは就職先とかないんでしょうか?
名無しさん  | 2008/3/16 16:32
確かに今は2年のトコも多いですが2年でも4年でも(笑) 社会に出れば1年生ですし本人がどのくらい知識と技術を身に付け 謙虚な気持ちで勉強しながら働く気持ちがあるかどうかだと思いますよ。 へんに学校にこだわるお店もあるでしょうが、そうでないお店も たくさんあるので当たって砕けろ精神で頑張って下さいね。
名無しさん  | 2008/3/16 18:07
無いわけではないけど、1年生と2年生じゃどうしても2年生を選ぶよね、技術的に。
名無しさん  | 2008/3/16 18:44
私も一年で即就職。 一ヶ月遅れで2年卒業の子が入ってきた。 同い年。 私の方が先輩なんだけど、正直カットは後輩の方がうまかった^^; なので、私は一生懸命頑張りました~^^ かいさんも、頑張って下さい。 オーナーは即戦力を求めますが、人柄、本人の向上心をかってくれますよ! 大丈夫、ガンバレ!
かい  | 2008/3/16 19:02
ありがとうございます! 周りはみんな2年行った方がいいって言うんで正直不安で・・・ でも頑張ります!!
名無しさん  | 2008/3/16 23:58
私は1年で就職しました。 1年後、2年学校行った子(同じ学校の子)が入社してきました。 当然、技術は私より下でしたよ。 現場で1年勉強してる人と学校で1年勉強してる人の差が出てましたね。 いまだにその子は私を抜けませんね。 2年学校行かなくて良かった~って思いましたよ。 やっぱり現場で早く勉強したほうがいいのでは?
トリマー13年目。  | 2008/3/17 0:08
技術的な事は本人の努力次第で 数年後は変わってきますからね..... とくにお金に困ってるとかでなければあと1年 学生生活を楽しんだらいいのにな~と思いますけどね。 長い休みもなかなか取れなくなりますし。



PR


新着相談
  1. 千葉県のトリミング専門サロン譲渡(売買譲渡)(0) doghana222 2025-11-4 09:41New
  2. 大阪 転職 探しています!(4) dandyhouse 2025-11-2 14:10New
  3. ドリペットダブル(Yellow)(0) shampoo 2025-10-31 17:46New
  4. 東京、神奈川でトリマーアシスタント(4) mako10 2025-10-30 23:09New
  5. 八王子、相模原近辺で転職先を探しています(2) mako10 2025-10-30 23:05New
  6. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44
  7. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  8. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  9. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  10. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.