こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  初仕事 出張トリミング

初仕事 出張トリミング

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
花子  | 2007/4/17 22:20
まだ学生です。 何度か犬をお借りして学校でトリミング練習させていただいた方から 自宅までトリミングに来てほしいと依頼されました。 ドライヤーもハンドになるので 時間や仕上がりに不安は有りますが 将来的に出張トリミングを考えておりますので 色々道具を揃えていこうと思います。 まずはトリミングケースが頭に浮かんだのですが ドッグショーなんかでよく見るアルミ?製の観音開きになっているのが有りますが 使い勝手はどうでしょうか? もう一回り小さいのも見掛けました。 ハンドラ(ノビー)が入らさそうすが 何れにしても高価な物なので悩んでいます。 あと、浴室をお借りするのですが シャンプー後、犬の臭いを消すのはどの様にしたら良いでしょうか。 また、その他アドバイス頂けましたら嬉しいです。
名無しさん  | 2007/4/17 23:59
まだケースは必要ないと思いますが.... 私は以前出張トリミングしていましたが、道具は普通に売っている しっかりしたトートBAGに入れてました。 車での移動がほとんどですし特に不便は感じませんでしたよ。 掃除はその家庭にある浴室洗剤をお借りして かるく洗い流し毛を取り除く程度。 (一応オレンジXは持参していましたが...)
名無しさん  | 2007/4/18 4:53
オレンジ X 、いいですよね!!掃除中は匂いにヤられて頭痛くなっちゃうけど、すごい消臭効果で(^-^)
名無しさん  | 2007/4/27 16:00
私は観音開きのアルミ製のメイクボックスにいれています。 3000円前後でうっていました。
名無しさん  | 2007/4/28 15:34
アルミ製のものは確かに丈夫ですけど、かなり重いですよ。 メイク道具を入れるソフトタイプの物が良いと思います。
花子  | 2007/4/28 21:30
レス有難うございます! オレンジXですね。早速買いにいきます。 アルミ製のボックスは正直なところ憧れも有ったのですが ”重い”というのはちょっと辛いかなぁ・・。 なんせチビなもので。 ソフトなものでならナイロンのようなボストンバッグでしょうか? あとドライヤーはやはりハンドタイプですよね?スタンドドライヤーをバラして持参している方もおられますか?
名無し  | 2007/4/29 0:36
無印良品のメイクボックスの一番大きいものを使っています。中の仕切りを外しますと、もちろんドライヤーも入りますし、バリカン、シザーケース、一通りの物が入りますよ!ナイロンで軽く汚れもすぐ拭き取れますし、お値段も手頃でした☆おすすめです!!



PR


新着相談
  1. 大阪 転職 探しています!(7) wantise 2025-11-28 09:43New
  2. 大阪で働けるお店(4) wantise 2025-11-28 09:37New
  3. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(4) winwin 2025-11-26 15:35New
  4. ペット美容機器一式譲渡希望(再募集・再投稿です)(6) aron 2025-11-25 00:56New
  5. 八王子市 店舗譲渡を考えています(2) a19741013 2025-11-23 00:59New
  6. 関西で独立開業を目指している方へ(0) Chups123 2025-11-22 09:36New
  7. 中古トリミングカーの譲渡(4) Beats 2025-11-21 17:03New
  8. 茨城県の店舗の居抜き譲渡(0) being 2025-11-21 13:25
  9. トリミングカーを探しています(0) karu0709 2025-11-21 09:52
  10. 埼玉県内、都内で勤務先募集中(3) tetra 2025-11-13 03:49
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.