こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

休憩時間

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
名無しさん  | 2007/3/23 0:41
毎日毎日、休憩時間が15分ぐらいしかありません。 トリマーってどこに行ってもこんな感じなんでしょうか?!しんどい…(@_@)
名無しさん  | 2007/3/23 1:18
一応1時間ってことになってるけど 大抵30分は休めるかな。 週2位は1時間丸まるとれますよ。 以前働いていた店ではいつも10分程度でした。 しかも犬をゲージドライしている間に食べるから 食べた気しませんでした。 先輩は毎日2分位でおにぎりしか食べてなかったな.....。
☆  | 2007/3/23 8:50
私の働いてるお店も15分です。 年末とかは10分くらいだったかなぁ… でも全然平気です。 早食いに慣れてしまった…
名無しさん  | 2007/3/23 9:53
スレ主ではないですが、お聞きしたいのですが休憩時間もお給料出てますか? 残業代として上乗せしてあるとか? 今、勤務してる所は休憩時間なのにオーナーは勝手に予約入れたりします。 トリマーは私一人なので、交替で休憩もとれません。
名無しさん  | 2007/3/23 10:56
私は今まで3件のお店で働きましたが、全部1時間ありました。 どうしても、無理なときもたまにはありましたが、そういった日は、 仕事の合間にちょっと時間空いたら一服したり、できるだけとらせてくれましたよ。 年末などほんとに忙しい時は1時間取れないときもありましたが、 私は正社員で働いてたので、休憩削られた時はその分給料がでる訳ではないので無償ってことになります。 でも、明日は忙しいから今日はいっぱい休憩とろう!とか、普段から気を遣っていただいてたので、今日は休憩全然なかった :kao01: とか文句は出てこないですよね。 休憩取れなかったからといってお給料上乗せしてくれるところはまずないですが、良いお店なら、多少残業が続いてもケアしていただけるので、問題はおきませんが④さんのように納得できていないなら、他のお店もこうなのか・・・と考えるよりお店を変えたほうがいいですよ!
kmdog  | 2007/3/23 16:09
仕事しながら休憩してます♪
名無し  | 2007/3/23 20:49
私も10~15分ぐらいです :kao08:
☆  | 2007/3/23 22:29
お給料では休憩時間30分として削られてます。 実際の休憩は15分で残りの15分は…無償。 そんなのは社会では当たり前なんだと思ってます。



PR


新着相談
  1. 千葉県のトリミング専門サロン譲渡(売買譲渡)(2) central 2025-11-5 12:15New
  2. 大阪 転職 探しています!(4) dandyhouse 2025-11-2 14:10New
  3. ドリペットダブル(Yellow)(0) shampoo 2025-10-31 17:46New
  4. 東京、神奈川でトリマーアシスタント(4) mako10 2025-10-30 23:09New
  5. 八王子、相模原近辺で転職先を探しています(2) mako10 2025-10-30 23:05New
  6. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44
  7. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  8. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  9. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  10. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.