モツレ犬の耳バリで
なつ
| 2007/5/2 23:21
半年以上放置してたビションが来店して、とくのは無理で2ミリで全バリしました。 かけた時点では何もなかったんですが、ゲージに入れて出そうとしたら耳先が内出血している状態になってました。 病院に連れて行ったら、モツレがひどすぎて耳にバリをかける時の引っ張る感じになって毛細血管を刺激して、その後でブルブルしたりしてゲージの壁とかに当たって(耳自体ももともと少し悪く、気にしてました)内出血したのではないかと言われました。 トリミングがきっかけであるけど、やり方がまずかったとかきつ過ぎたとか、そう言うのではないでしょうととの事で、炎症止めの薬を3日分もらってその場は終わりました。おそらくそのまま直るでしょうとの事でした。 でも今日お客様から血も出て悪くなってきたと連絡があり、もう一度病院に行ってきました。 そしたら血行障害を起こしていて、耳先の壊死も起こるかもしれないと言われてしまいました。 エリカラをしていればこんなにはならなかったですか?と聞いたら(最初に診てもらった時にいらないでしょうと言われた)、それは関係ないでしょうとの事で、原因は毛をバリで強く引っ張って刈ったからでしょうと言われました。 引っ張ったと言われても、モツレなんて強く力を込めれば刈れるってものでもないし、私としては普通に気を付けて刈ったつもりなんですが・・・・・・。 で、聞きたいのですが、バリでモツレを刈ったからって(力入れて刈ったからって)こんな風になるにですか? 今まで何頭もガチガチモツレの耳バリをやったけど、初めてです。 同じような経験をした方、見た事あるという方、いらっしゃいませんか? 正直泣きそうです。助言よろしくお願いします!!
投稿ツリー
-
モツレ犬の耳バリで (なつ, 2007/5/2 23:21)
-
Re: モツレ犬の耳バリで (名無しさん, 2007/5/2 23:39)
-
Re: モツレ犬の耳バリで (名無しさん, 2007/5/3 0:18)
-
Re: モツレ犬の耳バリで (なつ, 2007/5/3 14:48)
-
Re: モツレ犬の耳バリで (名無しさん, 2007/5/3 16:09)
-
Re: モツレ犬の耳バリで (名無しさん, 2007/5/3 22:18)
-
Re: モツレ犬の耳バリで (プー, 2007/5/3 23:38)
-
Re: モツレ犬の耳バリで (名無しさん, 2007/5/4 0:18)
-
Re: モツレ犬の耳バリで (なつ, 2007/5/4 1:53)
-
Re: モツレ犬の耳バリで (名無しさん, 2007/5/4 8:16)
-
Re: モツレ犬の耳バリで (kmdog, 2007/5/4 16:57)
-
Re: モツレ犬の耳バリで (名無しさん, 2007/5/10 0:54)
-
Re: モツレ犬の耳バリで (なつ, 2007/5/10 0:54)