こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  大型(サモエドなど)ワンチャンの泡シャンプー&炭酸泉スパ  >  大型(サモエドなど)ワンチャンの泡シャンプー&炭酸泉スパ

大型(サモエドなど)ワンチャンの泡シャンプー&炭酸泉スパ

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

hidaka  | 2021/3/27 17:49
海外でグルーマーしています。

日本で最後に働いていたのはもう10年以上になります。
短期帰国した際に泡シャンプーをしてるサロンで働きましたが、それ以降の日本のトリマーさんの技術や情報などはネットでしかございません。

現在、こちらで開業を考えております。

今住在中の国では、大型のワンチャン(ダブルやトリプルコートの子)がとても多いです。
そこで、日本のトリマーさんにシャンプーの質問です。

被毛が絡まってる状態
*鋏を入れてもブラッシングに時間がかかりすぎてワンチャンに負担。
*鋏は入れれるけど、死毛と絡まってるので皮膚に近く、危ない。
*サモエドなど特にバリカンあてると、もう毛が生えてこない、又は生えそろわない。
*開業する際にはデマッティングはしたくはないです。誰の特にもならないからです。ワンチャンへの負担と、安全性、お客さんへの追加料金など。

この状態を考慮した上で、アドバイスをお願いします。

泡シャンプー、炭酸泉、マイクロバブルなど色々調べているのですが、あるトリマーさんがインスタ動画で、小型ワンチャンを桶を使って泡シャンプーしながら解説をしておっしゃっていたのが、「シャンプー前にブラッシングをしなくても、硬いもつれもブロワーの際にスルリととけちゃいます」と。

そのトリマーはワンチャンの事をすごく想い、スキルもあって私はとても尊敬しているのですが、こちらの国の「もつれ」は、日本のワンチャンのもつれに比べて、正直、とても酷い状態です。

日本のシャンプー事情を詳しく知りたいです!!
バリカンで刈ってしまうと、毛が生えてこなそうな大型ワンチャンに、刈らずに、泡シャンプー、炭酸泉、マイクロバブルなどを利用し、ワンチャンに負担が少なくグルーミングする方法をアドバイス下さい。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪市内トリミングサロン犬ホテル売りたい(5) sakurina 2025-7-1 00:18New
  2. 埼玉県内で転職先探しています(2) TeaSpoon 2025-6-27 12:57New
  3. 愛知県 転職先を探しています(6) ishi 2025-6-26 15:57New
  4. 大阪市内で居抜き物件を探しています(2) kktm 2025-6-24 20:16
  5. 大阪府泉南市でトリミングサロンオーナー募集(3) mamezon9 2025-6-24 12:13
  6. 群馬県前橋市トリミングサロン譲渡(0) ksj900418 2025-6-23 12:02
  7. 愛知県 転職(4) anriko 2025-6-22 17:10
  8. s/c3時間の壁(1) mikgwa 2025-6-19 12:12
  9. 神奈川県逗子・葉山トリマーさん(0) nekosalon 2025-6-16 17:13
  10. 東京23区外で探しています(4) Pets2024 2025-6-16 13:46
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.