こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  不安しかありません  >  不安しかありません

不安しかありません

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

kaana  | 2018/6/6 23:04
トリマー 歴今月で1年に入ります。
カットし出して3ヶ月くらいになりました。それまではベイザーで部分カットなどしてました。
ダックス、ポメ、チワワなどをメインでカットして、1ヶ月前から少しずつプードルをカットし始めました。

カットに自信がないです。
チワワ、ポメ、ダックスなどはお返しする際に「可愛いくなったねー!」と言われて少しは自信がついてきたのですが、プードル、マルチーズなどのカット犬種に関しては自信がないです。
時間もまだ3時間、3時間半くらいで、久しぶりに来る子やもつれがある子はそれ以上かかってしまいます。
ダックスやポメなども2時間半かかるかかからないかくらいです…

カットが上手な先輩の後に私が担当するのが申し訳ないです。
もう来なくなったらどうしようかと不安な気持ちです。

カットし出してケガを2回ほどさせてしまいました。
バンザイしてる時にわんちゃんが動いてバリカンがタックアップに入って皮がめくれてしまい、病院に連れていきました。
またその二ヶ月後くらいで最近の話なのですが、落ち着かない子で顔カットが嫌いな子で、顎下をもって動かないようにしてたつもりなのですが、マズルの毛を切ってる時に突然動いてしまい刃先がお鼻にあたって皮がめくれてしまい、出血してしまいました。一瞬の出来事で見た時にはもう出血してました。
この子を担当するのは2回目で、前回は何事もなかったのですが今回はケガさせてしまいました。
先輩が今までカットしていて、保護犬で元々落ち着きのない子でトリミング慣れをしていないと知っていて気をつけていたのですがこんなことになってしまいました。

このままカットを続けていいのか…
またケガをさせてしまうんじゃないか…

早く綺麗に仕上げたいので、動画を見たりカタログを見たり自分の愛犬を切って教えてもらったりとか勉強をしてるのですが、カットをするのも怖いです。
時間もかかるし先輩に比べると下手さが際立つんじゃないかと、担当するのが不安です。
ケガもカットも不安です。

皆さんどうやって乗り越えましたか。
トリマー続けていいのかとか
ケガさせてしまった事とかありますか…?

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 場所をお貸しできます(0) PetCastle 2025-5-20 23:14New
  2. 埼玉県(南部方面)ドッグサロン譲渡(3) SKIPPY 2025-5-20 20:23New
  3. 東京都中野区・新宿区で面貸し希望(1) PetCastle 2025-5-20 11:51New
  4. トリマーさん向け個別指導(0) PetCastle 2025-5-20 11:37New
  5. 東京23区内のドッグサロン譲渡(13) chachika20 2025-5-18 22:54New
  6. 東京寄りの千葉で探しています(1) central 2025-5-18 15:27New
  7. 埼玉県(南西部)サロン譲渡(0) renove 2025-5-17 14:13New
  8. 東京都(江戸川区)千葉県(行徳周辺)店舗立ち上げ協力(0) anna 2025-5-14 12:16New
  9. 千葉 東京(江戸川区行徳妙典周辺)(0) anna 2025-5-14 12:13New
  10. 東京23区で探しています(5) SHARON01 2025-5-13 00:44
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.