こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ベル

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

哀れです。  | 2005/12/10 15:52
[6530] 哀れです。 Name:ベル Date:05/08/22(Mon) 01:58 ペットショップでトリマーもしくは候補生のアルバイトとして働いているみなさん、心当たりがあればお願いします。 そのオーナーはショップではほぼ小型犬を扱っているが、繁殖用に自宅でラブラドールを飼っています。お客さんや使用人には自分がいかにプロであるか・・を力説するが、自宅の犬に関しては散歩無し、鎖につなぎっぱなしでその犬は糞尿にまみれ近所に悪臭を放ち、人間に何も期待しない死んだ目をしています。たぶんあの狭い店に連れて行くことは無いが自宅にいるということは言っているはずです。 その子について誰がどのように世話をしているのか聞いてください、自宅は店のそばです、見に行ってやって下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- [6532] Re: 哀れです。 Name:テリー Date:05/08/22(Mon) 13:31 見に行ったとして、どうすればいいの? あなたは、どうしてほしいのでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- [6533] Re^2: 哀れです。 Name:くるた Date:05/08/22(Mon) 18:01 残念ですが、そういうブリーダーって多いです。だから飼う側はブリーダーをよく見抜く必要がありますよね。もっとひどい状態の繁殖犬は数多くいます。そして、そういうブリーダーは、役目が終わると捨ててしまうんですよ・・・。 もちろん私だってどうにかしてあげたいですそういう犬。でも、自分で動いてみてはいかがでしょうか?犬のためです。命あります!がんばってください! -------------------------------------------------------------------------------- [6535] Re^3: 哀れです。 Name:ベル Date:05/08/23(Tue) 00:27 そうですか・・もっとひどい状態の繁殖犬、つらいですね。動物愛護団体に飼育環境の改善を勧告してもらうことはできないのですか? 最近その店のホームページを見たら「お客様とのお食事会」などやってるようです・・そんな時間があるなら15分でいいから飼い犬の散歩してやってくれ、人と比べて圧倒的に短い犬の一生、生かされているだけではかわいそうじゃないか、と言いたいが・・それが通じる人格なら最初からそんな飼い方はしていないでしょう。今のところ私ができること、地域の保健所に頼んで衛生面の世話をするよう注意してもらう、真夏日の日中 空っぽの食器に水を入れてくる、くらいですが、これはよその家への不法侵入・・従業員の方に気づいてもらえれば 、オーナーに話し せめて水の補給くらいしてもらえるのではと思い投稿してみました。あとは早く少しでも涼しい秋がくるよう祈るばかりです。 -------------------------------------------------------------------------------- [6536] Re^4: 哀れです。 Name:りり Date:05/08/23(Tue) 03:07 ひどい所と比べたって解決にはならないです。 その店のお客さん?近所の人? 堂々と言えばいいのでは? 電話するとか・・。 客にばれたと思えば表むきだけでも世話をするのでは? 効果ないかもしれないけど。 自宅で繁殖してるならそんな大きくないだろうし。 愛護団体に聞いてみるのもいいですね・ 辛いことを知ってしまいましたね。 出来る事はしてあげて、それ以上は自分を責めない様にして下さいね。 -------------------------------------------------------------------------------- [6541] Re^5: 哀れです。 Name:みよ Date:05/08/23(Tue) 22:40 >ベルさんの気持ちはお察しします。私も幾度となく、ぶつけようのない怒りや、悲しみ、挫折感、・・こういった悲しいことはこの業界に限らず、あらゆるところで、頻繁に起きて いると思います。大事なのは、本当に何かを伝えたかったり、助けたいって思ったら、見て見ぬふりをしないこと!そこまで気持ちがないなら、最初から関わらない事!冷たく感じるかもしれないけど、誰か助けてくれるってゆっても、誰も助けてくれないから。。 > > > > 客にばれたと思えば表むきだけでも世話をするのでは? > 効果ないかもしれないけど。 > 自宅で繁殖してるならそんな大きくないだろうし。 > 愛護団体に聞いてみるのもいいですね・ > > 辛いことを知ってしまいましたね。 > 出来る事はしてあげて、それ以上は自分を責めない様にして下さいね。 -------------------------------------------------------------------------------- [6553] Re^6: 哀れです。 Name:ベル Date:05/08/24(Wed) 20:58 みなさん、ありがとう。 自分の中で煮詰まっちゃっていた考え方の外でも いろいろ考えるきっかけになりました。

投稿ツリー

  • なし ベル (哀れです。, 2005/12/10 15:52)

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(4) winwin 2025-11-26 15:35New
  2. ペット美容機器一式譲渡希望(再募集・再投稿です)(6) aron 2025-11-25 00:56New
  3. 八王子市 店舗譲渡を考えています(2) a19741013 2025-11-23 00:59New
  4. 大阪で働けるお店(3) Chups123 2025-11-22 18:02New
  5. 大阪 転職 探しています!(5) flex 2025-11-22 17:03New
  6. 関西で独立開業を目指している方へ(0) Chups123 2025-11-22 09:36New
  7. 中古トリミングカーの譲渡(4) Beats 2025-11-21 17:03New
  8. 茨城県の店舗の居抜き譲渡(0) being 2025-11-21 13:25New
  9. トリミングカーを探しています(0) karu0709 2025-11-21 09:52New
  10. 埼玉県内、都内で勤務先募集中(3) tetra 2025-11-13 03:49
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.