こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  就職・転職  >  本当に悩んでいます。学校やめるか  >  Re: 本当に悩んでいます。学校やめるか

Re: 本当に悩んでいます。学校やめるか

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

Noah701  | 2014/9/3 22:22 | 最終変更
こんにちは。

わたしの意見を言うと、あと半年ならば、何が何でも学校で学んで卒業すべきだと思います。

実力があれば資格など必要ない・・というのは本当に驚異的に上手いとか、実力を持っている人ならばそう言えるのかもしれませんが。
卒業資格というのは「わたしはこれだけのものを学んでこれだけの能力を持っていますよ」という証明でもあるわけですから、就職の際あるのとないのでは違ってくるのは仕方のないことだと思います。

あなたにとって学校に通っているのは友達を作るためですか?
トリミングを学ぶために通っているのではないですか?

現場に出ると仕事に追われて丁寧に学べないところがあったりしがちです。
それを丁寧に学べるのはまさに今、学校しかないと思いますよ?

わたしは女性ですが、年齢が他の同級生達とかなり違ったので、友達はほとんど出来ませんでした。表面的に世間話をする程度ですし、お昼も1人でとることが多かったです。
でも別にわたしはトリミングを勉強するために来てるんだしー。と思って気にしませんでした。
学校以外に友達いましたしね。
あと、ちなみにわたしはJKC以外の資格しか持ってません。

同級生との人付き合いをあまり重く受け止めるのを止めてみては?
「自分は1人でいても平気だよ~」ぐらいの気持ちを持っていると楽にならないかな?なんて思います。

わたしは1人で店をやっていますが、話し相手がいないので犬としゃべってますよ(笑)

これはわたしの意見ですが、どちらにしろ今だけの気分だけで決めずに、長い目で見て考えて結論を出してくださいね。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪市内トリミングサロン犬ホテル売りたい(5) sakurina 2025-7-1 00:18New
  2. 埼玉県内で転職先探しています(2) TeaSpoon 2025-6-27 12:57New
  3. 愛知県 転職先を探しています(6) ishi 2025-6-26 15:57New
  4. 大阪市内で居抜き物件を探しています(2) kktm 2025-6-24 20:16
  5. 大阪府泉南市でトリミングサロンオーナー募集(3) mamezon9 2025-6-24 12:13
  6. 群馬県前橋市トリミングサロン譲渡(0) ksj900418 2025-6-23 12:02
  7. 愛知県 転職(4) anriko 2025-6-22 17:10
  8. s/c3時間の壁(1) mikgwa 2025-6-19 12:12
  9. 神奈川県逗子・葉山トリマーさん(0) nekosalon 2025-6-16 17:13
  10. 東京23区外で探しています(4) Pets2024 2025-6-16 13:46
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.