こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  就職・転職  >  動物病院  >  Re: 動物病院

Re: 動物病院

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

papiko3  | 2013/7/1 13:43
yukinoさん初めまして☆

私は動物病院に7年勤務しています。

「実習の際に気をつける事」ですが、

●分からない事はすぐに質問する
●スタッフ全員の名前を早く覚える  です。

当たり前の事ですが、これができない実習生・新人はたくさんいました。

分からない事があっても、忙しくしている先輩に聞きづらいと
確認せず作業を進めてしまい、結果ミスが生じる事は多々ありました。

スタッフの名前もいち早く覚えた方が、
「○○さんに聞いて。」とyukinoさんが言われた時に、
「○○さんってどの方ですか?」というやりとりをする
期間は短ければ短いほどいいと思います。

「コレはやって欲しい事」ですが、
yukinoさんの手が空いたときは、まず床の掃き掃除はした方がいいです☆
常に床に毛は落ちていますのでこまめに掃いてもらえると
助かると思います☆

手が空いた時は、すぐに先輩に「次は何をやればいいですか?」と
聞いてしまうのではなく、まず自分が出来る掃き掃除や、
周りを見て気付いた事・出来る事を終えてから先輩に次の作業の確認をした方がいいと思います☆


「病院に勤務する上で最低限必要な知識・スキル」ですが、

フィラリア予防・ワクチン・狂犬病・病院取扱療法食(フード)です。

これら4つは、認識している事が常識とみなされますので、
あまり詳細について手取り足とり教えてもらえる物とは別になると思います。

あとは皮膚の悪いワンちゃんが多いので、
勤務先で扱っている薬用シャンプーについてはしっかり把握
できているといいと思います☆


あと余談ですが、

病院に勤めていると、飼い主さんから病気についての質問も
されますが、少しでも分からない事は頑張って答えてしまうのではなく、獣医師に確認をするか、対応を変わってもらう方がいいです☆


万が一説明の違いが生じた場合、飼い主さんから
「yukinoさんの説明と先生の説明が違う!」という
トラブルを避けれるからです☆


これから頑張って下さいね☆
ここに質問を投稿されたyukinoさんは熱意があると思います☆

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪市内トリミングサロン犬ホテル売りたい(5) sakurina 2025-7-1 00:18New
  2. 埼玉県内で転職先探しています(2) TeaSpoon 2025-6-27 12:57New
  3. 愛知県 転職先を探しています(6) ishi 2025-6-26 15:57New
  4. 大阪市内で居抜き物件を探しています(2) kktm 2025-6-24 20:16
  5. 大阪府泉南市でトリミングサロンオーナー募集(3) mamezon9 2025-6-24 12:13
  6. 群馬県前橋市トリミングサロン譲渡(0) ksj900418 2025-6-23 12:02
  7. 愛知県 転職(4) anriko 2025-6-22 17:10
  8. s/c3時間の壁(1) mikgwa 2025-6-19 12:12
  9. 神奈川県逗子・葉山トリマーさん(0) nekosalon 2025-6-16 17:13
  10. 東京23区外で探しています(4) Pets2024 2025-6-16 13:46
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.