こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  テリアのプラッキングやっているお店にお聞きします  >  テリアのプラッキングやっているお店にお聞きします

テリアのプラッキングやっているお店にお聞きします

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

ゲスト  | 2011/4/25 22:41
こんにちは。
読んでくださってありがとうございます。

私が働いているサロンで、テリアをプラッキング(ストリッピングというほうが正しいですか?)してほしいというお客様がきました。

うちの店はホームセンターでテナントに入っているような価格の安いお店です。

うちのトリマーはプラッキング経験があまりなく、私が一番経験があったのですがそれでも数年前に少しやらせてもらっただけです。(しかもショードッグではなくペットです)

それでも良い、ショーに出すわけではないから、とお客様が言うのでこちらも勉強代ということで、プラッキング料金を取らずに通常のカット料金でやりました。

まぁ、本を参考にしながら見よう見まねでナイフで背中の毛を抜いて返したのですが、お客様はとても喜んでくれました。

しかし…
私のやったプラッキングは本来のものとは違いますし、専門技術もない人間が適当に毛を抜いていいものなのでしょうか?

本当は週に1度は抜かないといけないし、古い毛だけを抜くようにしないと生え方がキレイにならないと本にはありました。

古い毛だけ抜くような技術もないのに…。
そして本来は何万も技術代をとるような作業ですよね。

うちの店はそのうちプラス2000円くらいとるかな…なんていっています(激安ですよね)

でもお客様がやってくれと言う以上やるべきでしょうか?

プラッキングを得意とするトリマーがいないサロンでも頼まれたらプラッキングしますか?
それともお断りしますか?

ご意見お待ちしています!

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31New
  2. 祝日・日曜日のみトリマー(5) mako10 2025-4-15 21:18New
  3. 神奈川、東京で転職先を探しています(2) beyond 2025-4-15 15:53New
  4. (0) ゲスト 2025-4-15 11:49New
  5. ドリーム産業 スタンドドライヤーお譲りします(0) mccm 2025-4-14 21:08New
  6. 店舗美容機器一式の譲渡先を有償にて募集します。(0) aron 2025-4-13 20:18New
  7. ターレスのマイクロバブルJr.お譲りします(0) moco715 2025-4-13 14:44New
  8. 店舗譲渡(茨城県古河市)(0) tks 2025-4-13 14:19New
  9. 大阪市内で居抜き物件を探しています(1) masuko 2025-4-11 14:49
  10. お願いします(2) ゲスト 2025-4-10 16:45
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.