こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  ドライング 学生です。  >  Re: ドライング 学生です。

Re: ドライング 学生です。

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

mimimimi  | 2011/3/12 0:24
後肢の裏側は持ち上げなくてもできますよ!
私はおしりのほうからドライヤーの風を肢の間に入れるようにして乾かしてます。
あとは横から側面を乾かしているときにすこーしひねるようなかんじで膝のあたりを乾かしたり。
大型犬では難しいですが、体全体を持ち上げれば足をあげなくて済みます。

私も学生のころは主にハンドを使ってたので、現場に出てからはスタンドは苦手でした。
しかも、天吊り式のドライヤーだったのでとても使いにくくてw
でも、何事も慣れです。

今あなたはハンドに慣れてるからそっちのがやりやすいと思うだけではないですかね?

スタンドになれると、スタンドのほうが風力が強く使い勝手がいいので手放せなくなると思います。

また、片面が乾かしづらいとのことですが、ドライヤーがいつも自分の利き手側にあるようにしていますか?
右利きなら常に右手の右隣にドライヤーがあるように、どんな部分を乾かすときもするようにしてください。
あとドライヤーそのものを動かすだけでなく、吹き出し口の向きをちょっといじるだけでも風の当たり方が変わって、乾かしに差がでますよ。

がんばれー!

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31New
  2. 祝日・日曜日のみトリマー(5) mako10 2025-4-15 21:18New
  3. 神奈川、東京で転職先を探しています(2) beyond 2025-4-15 15:53New
  4. (0) ゲスト 2025-4-15 11:49New
  5. ドリーム産業 スタンドドライヤーお譲りします(0) mccm 2025-4-14 21:08New
  6. 店舗美容機器一式の譲渡先を有償にて募集します。(0) aron 2025-4-13 20:18New
  7. ターレスのマイクロバブルJr.お譲りします(0) moco715 2025-4-13 14:44New
  8. 店舗譲渡(茨城県古河市)(0) tks 2025-4-13 14:19New
  9. 大阪市内で居抜き物件を探しています(1) masuko 2025-4-11 14:49
  10. お願いします(2) ゲスト 2025-4-10 16:45
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.