こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  どうすれば・・・?  >  どうすれば・・・?

どうすれば・・・?

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

なお  | 2005/12/5 23:25
[3122] どうすれば・・・? Name:なお Date:04/08/23(Mon) 22:51 4月からトリマーとして働いているのですが、今、すごく犬を飼いたいのです!!でも父親が猛反対。お店のオーナーもカットの練習のためにもそろそろ飼った方がいいのでは?と言ってくれて、ペットショップなどにも連れて行ってくれたりしています。少し前に、父親に犬を飼いたいと相談をしたところ、ダメだ!!!の一点張り。どうすれば父親を説得できるでしょうか??家族の反対を押し切って犬を飼った方がいましたら、教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- [3141] Re: どうすれば・・・? Name:m Date:04/08/24(Tue) 19:15 父親は犬が好きですか?トリマーになったということは犬が好きなんですよね。わが子が犬好きでトリマーにまでなったのにうちで犬を飼うことを反対するということは何か訳があるとおもうのですが。私は室内犬を飼うことを反対されていて理由は床などに傷がつくとか汚いとか臭いとか毛が抜けるとかでした。もともと動物が好きな親でしたのでプードルを了解を得ずに連れて帰ってきましたが毛が抜けなくて臭いもなくしつけも完璧にできたので今ではすごくかわいがっています。父親が犬が嫌いなら難しいかもしれませんがもともと好きな人なら説得できると思います。なぜ反対するのかよく話し合ってみてください。勉強のために飼おうとしている考えに反対してるのかもしれませんし。 -------------------------------------------------------------------------------- [3134] Re: どうすれば・・・? Name:なお Date:04/08/24(Tue) 12:20 はじめまして私は訓練のこと学んでます。 学校には、訓練の勉強にと犬を飼い始める友達がたくさんいます。 でもそれってどうなのかと思います。確かに訓練の勉強には犬がいたほうがいいし、以前から飼いたいとかだったならいいと思うけど、訓練のためだけ、卒業テストのためだけに犬を飼うってそれって犬のことを学んでいる私達にとってあってはならないことだと思います。犬は勉強道具じゃないから。 トリマーの勉強のために犬を飼いたいというのならやめてください。あと、反対してる人がいる家にきた犬の気持ちも考えてください。歓迎してくれない人がいるところにいく子犬は、ただでさえ不安なのにかわいそうです。 -------------------------------------------------------------------------------- [3133] Re: どうすれば・・・? Name:ミサ Date:04/08/24(Tue) 12:15 やめたほうがいいです。 たくさん捨て犬いますよね日本は。捨てる人の中には「飼ったもののやっぱり母親が犬飼うの反対で・・」とかいう人すご~く多いです!!その人達だって別に犬を捨てるつもりで飼ったわけではないし、好きで、かわいがりたくて飼ったはずです。でも家族の中にそういう人がいるっていうだけで捨てる道を選ぶくらい深刻になる場合だってあるんですよ。犬のためにもやめてください!どうしても飼いたいのならば、自分でアパート借りて一人になってからの方がまだいいと思います。。それも大変でしょうけど。 -------------------------------------------------------------------------------- [3132] Re: どうすれば・・・? Name:なみな Date:04/08/24(Tue) 12:11 こんにちは。 私は学校で動物の勉強をしている者です。 実は私、今いる犬は両親の反対をきかずに飼った子です。後悔はしていませんが・・でも反対する人が一人でもいるのであればやめたほうがいいと思います。自分で世話をするといっても、やはり家族の協力は必ず必要になるからです。仕事をしている以上、お散歩にどうしてもいけないときや、世話ができない日は必ずありますよね。だから、飼うなら了解を得てからがいいと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- [3143] Re^2: どうすれば・・・? Name:りくっきー Date:04/08/24(Tue) 20:50 お父さんを説得出来れば飼ったら良いでしょうが、反対ならやめたほうが良いと思います。1人暮らししてから飼ったらいいと思います。トリマー10年していますが、その間、保護した老犬を1年程飼っただけで今はいません。お店の方も協力的みたいなので、ワンちゃんをカットさせて頂いたら良いのではないでしょうか?私は勤めはじめた頃、先輩トリマーさんに月1回~2回ほど仕事終わってから1~2時間ほどワンちゃんを貸して頂いていました。今でも、本当に感謝しています。ワンちゃんがいなくても、仕事をしながらでも技術はアップして行きますから、大丈夫ですよ。 -------------------------------------------------------------------------------- [3145] Re: どうすれば・・・? Name:なお Date:04/08/24(Tue) 22:07 投稿者のなおです。 父親はいぬが嫌いだといっています。でも、私も小さい頃から犬を飼いたいとずっと言いつづけてきました。先日、長年飼っていた猫が亡くなってしまい、とてもさみしいと思っています。やっと自分でお金を稼げるようになったので、思い切って犬を飼おうと思い父親に相談しました。まだ、トリマーという仕事に理解も薄いようです。母親や弟は賛成してくれています。もう少し時間をかけて説得してみた方がよいのでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- [3153] Re^2: どうすれば・・・? Name:すすき Date:04/08/25(Wed) 10:44 でも、やっぱり考えるべきことは第一にも犬の気持ちでは?犬は飼い主を選べないんですし。反対する人がいる家に・・しかも仕事に理解しめしていない人のいる家にくる犬の気持ち、あなたならどう考えますか?家にはあなただけじゃないんですよ?あなたが家にいない時間だって多くあるはず。自分の飼いたいという気持ちだけで犬は飼えるほど簡単じゃないと思う。あなたはトリマーなんだから、犬のそういう気持ちくらい理解できますよね?仕事のためであれなんであれ、ただ飼いたい・・・・それじゃペットショップで犬を買いたいとわめく子供と同じなきがするんです。もし、あなたが2人いると考えて、あなたがその質問をもう一人のあなたにされたら、「がんばって是非とも飼うべきよ!」なんて言えますか? あなたが犬を飼う以前にすること、それはまず仕事に理解をしめしてもらえるようにすることです。何も説得だけが方法じゃないですよね。仕事でもっともっと一人前になることです。犬はあなたのレベルアップの道具じゃない。生きているんですから。 -------------------------------------------------------------------------------- [3146] Re^2: どうすれば・・・? Name:りくっきー Date:04/08/24(Tue) 23:01 度々ですみません。私は今、団地に住んでいて犬が飼えません。しかも主人は犬が大の苦手。(私の仕事については理解してくれていますが犬嫌いの方です。)でも何度も何度も話をして、引越したら、犬を飼っても良いということになりました。なおさんの熱意が伝わればお父さんもわかって下さるかも。すぐには無理だと思いますが、少しずつすこしずつ、自分の仕事のことを話ながら、納得してもらえるようにしてはいかがでしょうか?。あせりすぎるとお父さんとの関係も悪くなりますよ。お父さんとは仲は良いですか?話をしますか?お父さんがなぜ犬嫌いになったかなど、、色々、対話が必要ではないでしょうか?自分の要求だけをぶつけるだけでなく。お父さんのことも考えてあげて下さい。頑張ってください -------------------------------------------------------------------------------- [3163] Re^3: どうすれば・・・? Name:なお Date:04/08/25(Wed) 19:39 皆様、いろいろなご意見をありがとうございます。 mさんやすすきさんの言うように、歓迎されていない家にくる犬の気持ちも考えているので、今すぐに飼う事はしません!!もっともっと話し合いをし、父親に理解してもらえるようにがんばります!!!

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. ペット美容機器一式譲渡希望(再募集・再投稿です)(6) aron 2025-11-25 00:56New
  2. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(3) a19741013 2025-11-23 01:06New
  3. 八王子市 店舗譲渡を考えています(2) a19741013 2025-11-23 00:59New
  4. 大阪で働けるお店(3) Chups123 2025-11-22 18:02New
  5. 大阪 転職 探しています!(5) flex 2025-11-22 17:03New
  6. 関西で独立開業を目指している方へ(0) Chups123 2025-11-22 09:36New
  7. 中古トリミングカーの譲渡(4) Beats 2025-11-21 17:03New
  8. 茨城県の店舗の居抜き譲渡(0) being 2025-11-21 13:25New
  9. トリミングカーを探しています(0) karu0709 2025-11-21 09:52New
  10. 埼玉県内、都内で勤務先募集中(3) tetra 2025-11-13 03:49
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.