Re: A級ライセンス取得について
名無しさん
| 2007/10/31 21:23
1さんの現在の状況がわからないので何とも言えないですよね? A級のモデル犬はプードルに限らずトリミング犬種、スイニング犬種、プラッキング犬種です。 試験で取得したいのか、競技会で取得したいのか存じませんが現在JKCの入会されてますか? B級は取得されて3年の実務経験はありますか? 義務研修会にも出席されてますか? またA級を取得したいなら個人的にドッグショーに参加された方が良いと思います。 試験も競技会もA級となるとショークリップに耐えれてマナーも必要です。 犬質も評価に入りますよ。
投稿ツリー
-
A級ライセンス取得について (みっち, 2007/10/30 23:13)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/30 23:51)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 14:09)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 16:24)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 16:57)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 18:23)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 18:50)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 19:08)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 21:21)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 21:23)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 21:39)
-
Re: A級ライセンス取得について (9です。, 2007/11/1 6:58)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/11/1 13:59)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/11/1 15:09)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/11/1 15:52)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/11/1 16:20)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/11/1 17:08)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/11/1 19:49)