Re: A級ライセンス取得について
名無しさん
| 2007/10/31 18:23
5さんのおっしゃる通り、B級から3年で、受験出来ます。 ドッグショー出陳の義務はありませんが、見学すると勉強には、なりますよね。 モデル犬は、勿論人から借りても構わないのですが、A級となると、普段のコート管理も点数のウチ。 自分の犬で受験するのが理想的かと思います。
投稿ツリー
-
A級ライセンス取得について (みっち, 2007/10/30 23:13)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/30 23:51)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 14:09)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 16:24)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 16:57)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 18:23)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 18:50)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 19:08)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 21:21)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 21:23)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/10/31 21:39)
-
Re: A級ライセンス取得について (9です。, 2007/11/1 6:58)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/11/1 13:59)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/11/1 15:09)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/11/1 15:52)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/11/1 16:20)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/11/1 17:08)
-
Re: A級ライセンス取得について (名無しさん, 2007/11/1 19:49)