どうもペットビジネスコンサルタントのNEOですよ?!
最近ありがたいことに、依頼をいただいてて各地飛び回っているので、
感謝の気持ちをこめて、質問コーナー第二弾をやります!
どうもペットビジネスコンサルタントのNEOですよ?!
今日は経営者や店舗オーナーが「サービス」を提供する上で勘違いしている「好意」と「妥協」の違いについて書きますよ?!
共同経営者って、資本金を出し合って、一緒にビジネスをやり、地位が対等の存在ですよね。
なかには法人にすると、いわゆる社長にあたる代表取締役は、1人のイメージがありますから、
トリミングサロン、ペットサロンもそうですし、NEO自身、いろんなビジネスをやってきて、おそらくどんなビジネスにも当てはまるし、大事だと思うことを書こうと思います。
どうもペットサロン、トリミングサロンを中心にペットビジネスコンサルタントをしているNEOです!
さて、今日はですね?
「ペットサロン予約客の当日キャンセルを減らし確実に売上を上げる方法」
について書こうかと思う出来事があったんですよね。
動物病院併設のペットサロンっていうのは、
皮膚トラブルを抱えている等、動物病院に通院しているワンちゃんの..
ペットサロンは、「動物」を扱っている商売ですよね?!
この「動物(ペット)」を扱うからこその、ペットサロンのリスク管理を考えないといけません。
さて、ペットサロン、トリミングサロンを開業されているあなたは、
「利用規約」ってどうやって作りましたか?
ちょっと余談ですけど、お店を経営されている経営者の場合、
たとえば、悪徳業者に騙されても、一般消費者と違い、クーリングオフが使えないって知ってましたかね?..
トリミングサロンの平均年商って気になりますよね!
ある協会の調査によると、トリミングサロンの2014年?2015年の平均年商は、
【212万】らしいです。
トリミング業界は、こんなもんしか平均年商いかないんですよね?。
でも、半数が1人でやられている個人サロンといわれていますから、
1人で年商212万円なら、おいしいですよね?..
どうも!ペットビジネスコンサルタントのNEOですよ!
突然ですけど、「PETSALON BOARD (ペットサロンボード)」って知ってますか?
ペットサロン、トリミングサロンを経営すると必ずやる業務が、「予約管理」と「顧客管理」ですよね☆
顧客管理は、まだ紙媒体でカルテをとり、それで管理をしているというペットサロンも多いですけど..
これからペットサロン、トリミングサロンを開業する方は、絶対に初めの段階で売上を上げて生きたいのであれば導入したほうが良いと思うものがあります。
それはパソコンとネットでの管理と仕事効率化を図る体制です。
お金がないからと、全部を紙媒体で管理していては、事務作業の時間が無駄ですし、管理すらできないので、お客様が今どういう状態なのかを把握分析することもできませんよね。..
どうもペットビジネスコンサルタントのNEOですよ☆
今日は、トリミングサロン経営者やペットホテルをされている経営者にリスクに対するお話をしようかと思います。
皆さん、新規来店者にカルテの記入をお願いしているところは多いと思いますが、
そこで書かれたお客様の住所や名前等を「身分証提示協力」にて、しっかり確認とっていますかね?..