こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  NEOトリマー経営学  >  開店後の流れ  >  集客販促物について  >  ショップカードに記載するオリジナルメールアドレスの取得方法
アーカイブ | RSS |
ブログトップ > 開店後の流れ > 集客販促物について
集客販促物について : ショップカードに記載するオリジナルメールアドレスの取得方法
投稿者 : staff 投稿日時: 2015-02-17 (734 ヒット)

ショップカードによく、お問合せ先としてメールアドレスってのってますよね?






ホームページ製作会社にホームページ作成を依頼して作ってもらったところは、店舗のオリジナルドメインを取得しているので、何の知識がなくても、ホームページとメールアドレスを取得できますが、






自分でホームページを作ったりしている人は、知識がなければ、どうやってオリジナルドメインのメールアドレスを取得すればいいかわからないですよね。





たとえば、「フランフラン(fran fran)」っというトリミングサロンを経営している「佐藤佳代」という人がいたとしたら、

ショップカードへは、 「info@fran-fran.com


自分の名刺には、「kayo-satou@fran-fran.com



みたいに、自分のお店の名前のオリジナルドメインでメールアドレスがもてたら、なんだかそれらしいお店の印象がないですか☆






あっちなみに、ドメインというのは、上の例でいうと「@以下の部分」(@fran-fran.com)のことをいいます。





このドメインっていうのは、家の住所と一緒で、同じものを二つと作ることができないため、人気のワードは高値で取引されることもありますし、





どうしても既に使用されているそのドメインが欲しいときは、売買されることだってあります。






家もそうですよね。自分が住まなくなったら、他の人に売ることができますよね!





それと同じです。





一度ドメイン「@以下のこと」を取得さえすれば、サブドメイン「@の前」は無数に作ることが可能なので、上の例のように、「info」や「自分の名前」「スタッフの名前」のようにドメインを拡散することができます。





たとえば、グーグルの提供する「gmail」も「@以下」は規定のドメインが使われていますので変更はできませんが、「@の前」は自分で好きなワードを設定できますよね?





それと同じです。





オリジナルドメインを取得するためには、ドメインを販売している会社から買う契約をし、毎月ドメインの使用料を払ってレンタルするようなイメージです。





ドメインの提供会社は、大手でいうと「【お名前ドットコム】 」とかよくきいたことないですか??






そういったドメイン提供会社から取得できます。






これでまずは、自分の店舗のオリジナルドメインが取得できました!







さて続いて、そのドメインを使えるようにするために、ネット上のサーバーをかりなければいけません。





たとえば、家の住所と宅地はセットで販売されていますが、ネット上のドメインの場合は、「住所」と「宅地」が別でもいいって感じです。





ただ、住所だけ持っていても、どこの敷地がその住所かがわからなければ意味がないですよね?





なので、ネット上のサーバー上に箱を作り、ここがこのドメインの住所ですよって示してあげるようなイメージです。






もちろん家と同じように「ドメインとサーバー」をセットで提供しているところも多いので、そういったところのほうがサブドメインを増やしたり、メールを管理するのには素人の方でも簡単でいいと思います。





自社でサーバーを持っていない個人事業主や小さなホームページ製作会社は、管理費用などの名目で毎月費用をとっていますが、流れからすると同じことをやっているんです。






ホームページを作って、そのホームページのドメインを取得する、それと同時にサーバーも取得して、ホームページの情報をサーバーにあげて管理しています。





あなたに代わってドメイン使用料やサーバーレンタル料などの費用がもちろん費用が発生しますが、それに+して利益をのせて、あなたのお店に請求しているから、ホームページ製作会社によって、毎月のランニングコストがまったく変わってくるということです。





イメージでいうと、製作会社がアパートを賃貸契約したものを、あなたに又貸ししていて、実際の賃貸料に+して利益をあなたに賃料として請求しているようなものですかね。






なので、自分で直接契約してしまえば、ドメインを取得してメールアドレスを作ったりするほうが、安くしようと思えば数百円から1000円程度でできてしまうってことにもなります。






もちろん、ドメインによって使用料がまったく違ってくるのですが、






たとえば日本の企業を表す人気の「.co.jp」や「.jp」ドメインは使用料が毎月数千円しますし、






逆に人気のない「.red」とかなら100円程度ですしね。






また、同じドメインでも提供している会社によって若干料金体系が変わってくるので、何社かとくらべればいいと思います。






あと、サーバー会社も色々あって、

もしメールアドレスだけしか使わないから、ホームページまでは管理しないよ!って場合は、

メールサーバーだけを提供している会社と契約すればドメインを使えるようになりますので、

そのほうが料金も数百円程度で使えるのでオススメです。





おそらくこのブログを見ている多くの方が、これからトリミングサロンを開業したい!っという人だと思うので、やっぱり毎月かかる費用は押さえたいと思いますので、それを中心に話しますが、






特に店舗の場合は「.com」とか人気のドメインにこだわらなくてもいいと思います。それなら無料で提供しているところだってありますからね!





でもドメインの提供会社やメールサーバー、提供サーバーをわけると知識もないから管理が難しいという方は、一番いいのが、安くドメインとサーバーをセットで提供している割安な会社から取得すればいいかと思います。





NEOが実際に使ってて一番安いし、ネットの知識がなくても直感でできて管理がしやすいと思う会社をいくつかあげておきます。





【1】ムームードメイン

ここはなんといっても安いし料金体系がわかりやすいので初めてドメインを取得する人にオススメです。

一緒に提供しているメールサーバーはドメイン使用料に+して50円で借りられますので、メールアドレスを作って、お店のお客様とのやりとりを管理するなら全部がそろっていてオススメです。





【2】お名前.com

上でもでてきましたが、一番知られている会社ですよね。セールドメインなどもあり、結構人気のドメインも割安で取得できるところがいいと思います。





【3】まるっとプラン

ここは、ドメインとサーバーをセットで提供しているところで、セットで500円からとか結構割安に提供しています。素人の方にはセットのほうがオススメです。





【4】大塚商会

ここは大手の大塚商会が運営しているアルファメールというサービスですが、ドメインとサーバーがセットで提供しています。

ドメインとサーバーがセットで提供している会社の中でも、大塚商会の場合は、毎月のサーバー代にドメインの取得費用や更新費用がすべて含まれて一律プラン料金で提供しているので、人気のドメインでも低価格でもてるってところがオススメです。

他のところだと、何年か後にドメインの更新料がかかったり、取得の初期費用がかかったりと面倒だし、ドメインによって値段が全然変わってくるので、一律料金で安心できて素人にもオススメです。

.jpを他で取得したらドメインだけでも何千円とかかってしまいますから、一律料金はムチャクチャいいですよね。





【5】名づけてネット

ここは大塚商会と同じく、NTTのグループ会社が運営しているサービスですので、セキュリティー面やサポート面を考えると安心できますよね。

正直料金体系がよくわからないのでNEO個人としてはここは使ったことがないですが、無名のベンチャー企業のように、安いけどサポートを何もしてくれないってところも多いので、素人でサポートしてほしいと思う人には安心できると思います。






【6】ロリポップ

ここはNEOが開業当初よくお世話になったところです(笑)

サーバーレンタル会社で、オリジナルドメインは、上に書いた「ムームードメイン」っというように同じ会社が運営しているところなんですけど、

ロリポップだけでも、サーバー契約すると無料ドメインがついてきて月数百円で持てるので、難と言っても安いです(笑)

オリジナルのブログツール、たとえばワードプレスなども、素人でもわかりやすく簡単に取り込めて運営できたり、メールサーバーなどもセットになっているので、

開業当初なら、ここがNEOの一番のオススメです。

ネット素人でもマニュアルと管理画面がわかりやすいので、すごい使いやすいです。

オリジナルドメインでホームページやブログ管理、メール管理など広く浅く使える機能が全部そろっていて、月額数百円ですから、開業当初なら一番使いやすいと思います。

まあもちろんドメインにこだわりたかったら、ムームードメインなら提供会社が一緒なので簡単に設置できてあとあとのことを考えてもいいかと思います。







っとこんな感じです。初めての人にとってはよくこのシステムがわからずに業者に結局まるなげしているって人もいますが、






結局業者に全部まるなげしたら、何もしないでも無駄なお金を多く支払うことになりますので、





これくらいは自分で取得して運営したほうがいいですよ☆







結構複雑なので、今日のことがよくわからないよ?って人いたらメッセージから質問してください。

最後まで記事を読んでくれてありがとうございます。

Facebookでショップカードに記載するオリジナルメールアドレスの取得方法をシェア twitterでツイート LINEで友だちに教える




PR
カテゴリ
最新記事
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.