こんにちは、KENです。
10月29日に東京・綾瀬駅近くの東京武道館で「第7回全国トリミング・家庭犬訓練競技会&デザインカットコンテスト/犬力検定2010」が開催されました。
トリマージェイピーの専属トリマーとして活躍してもらっている神部さんが、お客さんのワンちゃんで出場するという話もあって久しぶりにビデオカメラも回しました。
このコンテストは、大きく分けると「トリミング」と「訓練」があって、トリミングに関しては「トリミング部門」と「デザインカットコンテスト部門」の2部門に分かれています。
トリミング部門は、全国にある「日本動物専門教育協会」の認定校から沢山の学生さんが参加する競技会なのですが、協会の会員でなくてもコンテストに参加できるのでさらに「学生の部」と「一般の部」と分かれています。さらに「初級」「中級」「上級」と3クラスの中からエントリーができます。
ちなみに神部さんはトリミング部門>一般の部>上級にエントリーです。一般飼い主さんの犬がモデル犬なのでコートコンディションはあまりよくない状況でしたが、誰でも簡単にエントリーできるコンテストということで「面白そうなのでとりあえず参加してみよう!」という軽いノリです。結果は一番下の動画で!
デザインカットコンテストは一般のショップトリマーさんも学生トリマーさんも関係なくフリースタイルで競技します。
カット技術だけではなく独創的なスタイルも要求される部門です。
米国みたいにド派手なのはダメらしく一応以下のようなルールがあるようです。
トリミング会場の横では、家庭犬訓練競技会をやっていました。ずっとトリミング一筋だったので、訓練の競技会はほとんど見たことがなかったのですが、色々と競技があるのですね~。
涙あり、笑いあり、ハプニングありで終始賑やかそうでした。
最後はデザインコンテストのワンちゃん達がそのカットをお披露目する「デザイン★パレード」です。トリマーさんの紹介やカットテーマなどがアナウンスされ、最後にデザインカットコンテスト部門の優秀者の選出でした。
表彰式
オリジナルカットコレクション!(一部)
この競技会、来年の開催予定も立っているようなので皆さんもぜひ参加してみてください。入場無料なので見学だけでも面白いと思いますよ!
動画も見てね!
http://youtu.be/vyvAFCbYNoQ
10月29日に東京・綾瀬駅近くの東京武道館で「第7回全国トリミング・家庭犬訓練競技会&デザインカットコンテスト/犬力検定2010」が開催されました。
トリマージェイピーの専属トリマーとして活躍してもらっている神部さんが、お客さんのワンちゃんで出場するという話もあって久しぶりにビデオカメラも回しました。
このコンテストは、大きく分けると「トリミング」と「訓練」があって、トリミングに関しては「トリミング部門」と「デザインカットコンテスト部門」の2部門に分かれています。
トリミング部門は、全国にある「日本動物専門教育協会」の認定校から沢山の学生さんが参加する競技会なのですが、協会の会員でなくてもコンテストに参加できるのでさらに「学生の部」と「一般の部」と分かれています。さらに「初級」「中級」「上級」と3クラスの中からエントリーができます。
ちなみに神部さんはトリミング部門>一般の部>上級にエントリーです。一般飼い主さんの犬がモデル犬なのでコートコンディションはあまりよくない状況でしたが、誰でも簡単にエントリーできるコンテストということで「面白そうなのでとりあえず参加してみよう!」という軽いノリです。結果は一番下の動画で!
デザインカットコンテストは一般のショップトリマーさんも学生トリマーさんも関係なくフリースタイルで競技します。
カット技術だけではなく独創的なスタイルも要求される部門です。
米国みたいにド派手なのはダメらしく一応以下のようなルールがあるようです。
・事前にエクステンションを施すことは可能。(原則、競技中に行うことが望ましい) (犬に負担のかかるような過剰なエクステンションの使用は避けること) ・事前にカラーリングを施すことは可能。 ※カラー及びアクセサリーは犬体の1/3以下とし、両方使用の場合は合わせて1/3以下とする。 (犬に負担のかかるような過度に重量のものは禁止する)
トリミング会場の横では、家庭犬訓練競技会をやっていました。ずっとトリミング一筋だったので、訓練の競技会はほとんど見たことがなかったのですが、色々と競技があるのですね~。
涙あり、笑いあり、ハプニングありで終始賑やかそうでした。
最後はデザインコンテストのワンちゃん達がそのカットをお披露目する「デザイン★パレード」です。トリマーさんの紹介やカットテーマなどがアナウンスされ、最後にデザインカットコンテスト部門の優秀者の選出でした。
表彰式
オリジナルカットコレクション!(一部)
この競技会、来年の開催予定も立っているようなので皆さんもぜひ参加してみてください。入場無料なので見学だけでも面白いと思いますよ!
動画も見てね!
http://youtu.be/vyvAFCbYNoQ