こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  就職・転職  >  未経験のトリマーです。

未経験のトリマーです。

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
11292013  | 2022/3/18 20:22
この1年仕事を探してはいますが、
電話応対できない、技術がない
ということで、トリマーとして就職できません
シャンプードライ、爪切り、足裏バリカン、足先カット、足首、軽く全体カット、尾のポンポン、足のポンポンしか出来ません。
足裏バリカンは中まで出来ません
足首バリカンも細かいところまでできません
爪切りは少ししか切れません

トリマー辞めた方が良いですか?
出来れば就職したいですが、
時間に追われるようなトリミングは
私の技術だと怪我させてしまいそうなので出来ません
なので自分のペースで出来る所や、
基礎から教えて頂ける所で働かせて頂きたいです。

将来は保護施設を開きたく思っているので、
ショーカットは教えて下さらなくて大丈夫です

今月末までにトリマーとして働けなかったら一旦トリマーの仕事を探すのをやめて工場で働こうと思っています。
そこでお金を貯めて土地を買い、保護施設を開いてその中で保護したわんちゃんにトリミングをして少しずつ上手くなって行けば良いかなあ
とも思っていますが、今のうちに、技術を磨きたいとも思っているので
教えて頂ける所で働きたいです
kaori0407  | 2022/3/19 21:40
少しは経験があるトリマーですがベーシックだけでも働くのは厳しいです。うちも店のレベルにこれないからと辞めさせられます。店で働いて犬の悪口聞いて人間不信ぎみです。
Low  | 2022/3/20 11:35
あなたが経営者として、あなたのレベルで給料払いますか?。

トリマーは技術職なので、技術がない人の採用はほとんど無理だと思います。

あなたが技術に投資しないかぎり先々も難しいのではないでしょうか。

給料を払ってその給料分を稼いでくれるかどうかが採用の鍵です。
20210510  | 2022/4/3 9:11
内容を読むと足裏バリカン、足首バリカン、爪切りは出来ると言ってはいけないのではないか…と思います。
トリマーとして働きたいのであればベーシックは出来ないと厳しいです。

保護施設を開くのは犬の為ですか?それともご自身の練習台の為ですか?
そもそも動物取扱業の資格の為の条件は満たしていますか?

本気でトリマーがやりたいのであればカット技術を教えてくれる実技のみのスクールもありますし、将来電話対応出来るようになる為にコールセンターで働くという選択肢もあると思います。
ゲスト  | 2022/4/6 22:36
トリマーに不向きと思われたなら、ブリーダーに向かう方もいます。

putitto2003@yahoo.co.jp



PR


新着相談
  1. 韓国のトリミングコンテスト(2) BDG 2025-7-2 14:56New
  2. 大阪市内トリミングサロン犬ホテル売りたい(5) sakurina 2025-7-1 00:18New
  3. 埼玉県内で転職先探しています(2) TeaSpoon 2025-6-27 12:57New
  4. 愛知県 転職先を探しています(6) ishi 2025-6-26 15:57
  5. 大阪市内で居抜き物件を探しています(2) kktm 2025-6-24 20:16
  6. 大阪府泉南市でトリミングサロンオーナー募集(3) mamezon9 2025-6-24 12:13
  7. 群馬県前橋市トリミングサロン譲渡(0) ksj900418 2025-6-23 12:02
  8. 愛知県 転職(4) anriko 2025-6-22 17:10
  9. s/c3時間の壁(1) mikgwa 2025-6-19 12:12
  10. 神奈川県逗子・葉山トリマーさん(0) nekosalon 2025-6-16 17:13
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.