こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  学生・各種学校  >  「ファーストドッググルーミングスクール」について

「ファーストドッググルーミングスクール」について

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
soramiho  | 2019/8/25 8:58
両国にある「ファーストドッググルーミングスクール」への入学を検討中です。

サラリーマンで(月)ー(金)働きながら、JKCの資格取得をしたいと思っているのですが、公認校のなかでは時間が合わなかったりで、こちらが候補です。

学校にも色々質問はしたのですが、やはりあまり悪いことは言ってくれません。
安い投資ではないので、もし、過去に通っていたことがある方or現在通っている方 いらっしゃいましたら、よい所・悪い所を教えていただけないでしょうか。

どうぞ宜しくお願いいたします。
comugi  | 2019/9/11 16:41
こんにちは。

両国のFDGは
JKCの公認養成機関では一切ありません。

ですのでJKC資格取得に対し
他校に比べ有利な点はなんらありません。

あくまでもJKC資格取得が目的であれば
公認養成機関(指定機関・研修機関に限る)への入学を
お勧めします。
https://www.jkc.or.jp/about_jkc/qualifying_activity

ただしJKC資格も絶対的なものではありません。
逆に現在トリミング技法は犬への負担軽減に向かっており
旧態然としたJKCグルーミングスタンダードとは
正反対の流れになっております。

もしこれからのトリマーを目指すのであれば
基礎の基礎は学校で教わり
併せて様々なトリマー向けのセミナーを受講するほうが
良いのではと思います。
ゲスト  | 2022/5/24 14:01
初めまして。
過去の投稿ですので、もう解決されてるかと思いますが、
オススメいたしません。
教えていただく先生が気分屋です。
まだ考え中でしたら、他の学校をオススメ致します。
ゲスト  | 2022/5/24 19:58 | 最終変更
実際、JKC資格を取れない、トリミング覚えるだけなら学校に行かなくても教えてもらえるトリマーさんがいれば可能です。
道具代はいりますが、それほど授業料分出すこともありません。そのお金でプードルとかカット犬1頭ぐらいは買えます。

別の学校で
社会人も可能なコースは卒業後に開業もできるとか、うたっている学校がありますが、動物業の開業(就職は別)するのに動物業責任者資格が4年前に代わってます。



PR
新着相談
  1. 埼玉 大宮から通勤30、40分程度の場所(1) uno112112 2023-3-27 12:17New
  2. トリマー 埼玉(3) woo1015 2023-3-25 09:02New
  3. 3段マンション(4台)お安くお譲りいたします。(0) andbuddy 2023-3-24 11:13New
  4. 3段マンション(4台)お安くお譲りいたします。(0) andbuddy 2023-3-24 11:08New
  5. 削除(0) cotton 2023-3-23 20:10New
  6. 千葉県 幕張周辺(1) ezm29931 2023-3-23 16:14New
  7. 新卒 東京 埼玉 求人 急募(0) shiho1468 2023-3-22 09:57New
  8. 物件探しについて(8) rainoouti 2023-3-21 20:22New
  9. 東京都内 ペット関連店舗 独立 多店舗展開考えている方へ(2) M1008 2023-3-20 15:41
  10. 新卒 東京 求人(1) tukune 2023-3-18 11:27
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.