こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  就職・転職  >  転職

転職

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
3138  | 2013/6/7 2:35
動物病院で働いています。4年目です。

転職を考えているのですが、
受けたいと思っている病院がトリマー兼看護師を募集していて、
私が働いている病院はトリミングが主体で看護師の仕事はしていません。たまに採血の保定をする程度です。
トリマー兼看護師だと、病院によっては看護師の仕事が主体のところがあると思います。

求人情報には詳しく載っていないので、電話の際にトリミングが主体かどうか聞いてもいいのでしょうか?
1970umare  | 2013/6/8 9:56
もちろん良いと思いますよ。
聞く、というよりも今までの自分の状況(トリミング主体)を
お話して、それでも応募して良いのか確認したら良いと思います。
murasaki  | 2013/6/13 17:32
私も看護師兼トリマー経験者です。トリミングは月1程度で、受付、入院の世話、手術準備から手術助手など、殆ど看護師職でした。知人看護師は受付のみとか、病院によって本当に様々なので、詳しく聞いた方が良いですよ。後から「何か違う....」とならない為に。



PR


新着相談
  1. 大阪市内トリミングサロン犬ホテル売りたい(5) sakurina 2025-7-1 00:18New
  2. 埼玉県内で転職先探しています(2) TeaSpoon 2025-6-27 12:57New
  3. 愛知県 転職先を探しています(6) ishi 2025-6-26 15:57New
  4. 大阪市内で居抜き物件を探しています(2) kktm 2025-6-24 20:16
  5. 大阪府泉南市でトリミングサロンオーナー募集(3) mamezon9 2025-6-24 12:13
  6. 群馬県前橋市トリミングサロン譲渡(0) ksj900418 2025-6-23 12:02
  7. 愛知県 転職(4) anriko 2025-6-22 17:10
  8. s/c3時間の壁(1) mikgwa 2025-6-19 12:12
  9. 神奈川県逗子・葉山トリマーさん(0) nekosalon 2025-6-16 17:13
  10. 東京23区外で探しています(4) Pets2024 2025-6-16 13:46
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.