全然うまくならない・・
uchi
| 2012/12/18 16:02
初めまして。私はトリマーとして働きだして
2年目になるのですがカットが全然うまくできません。
学生の頃先生にハサミが寝ていると言われ
それからずっとハサミの角度を気にしながら
トリミングをしてきました。
そのせいか、たまにハサミがぶれているのか角度のせいなのか
一部切りすぎてぽこっと穴があいてしまう事もしばしば。。
なので穴があいたらどうしようという不安で
思いっきり切ることができません。
最近はハサミではなく毛を意識して切ろうと思って
やっているのですがいまいち感覚がつかめません。
皆さんはカットするときどうこをどう意識しながらカット
していますか?またハサミの正しい角度ってあるのでしょうか?
言葉で表すには難しい質問かもしれませんが
教えていただけると嬉しいです。因みに職場は教えてもらえる
環境ではなく、人が少ないので辞めれる雰囲気ではありません。。
2年目になるのですがカットが全然うまくできません。
学生の頃先生にハサミが寝ていると言われ
それからずっとハサミの角度を気にしながら
トリミングをしてきました。
そのせいか、たまにハサミがぶれているのか角度のせいなのか
一部切りすぎてぽこっと穴があいてしまう事もしばしば。。
なので穴があいたらどうしようという不安で
思いっきり切ることができません。
最近はハサミではなく毛を意識して切ろうと思って
やっているのですがいまいち感覚がつかめません。
皆さんはカットするときどうこをどう意識しながらカット
していますか?またハサミの正しい角度ってあるのでしょうか?
言葉で表すには難しい質問かもしれませんが
教えていただけると嬉しいです。因みに職場は教えてもらえる
環境ではなく、人が少ないので辞めれる雰囲気ではありません。。
1970umare
| 2012/12/21 11:14
うまくなろうと悩んでいるのは素晴らしいことです。
ただし・・・数年で目に見えて上達するものではありませんから
自分なりに研究しながらひたすらカットしていくしかありません。
ハサミの角度(?)や使い方などはワンコの種類、毛質、毛流などなどで
変わってきますし、たとえハサミの使い方が多少おかしくたって(笑)
仕上がったものがキレイならばヨシ、と思いますよ。
欧米の有名トリマーさん達だって、学校で習った日本のトリマーから
見たらあり得ないハサミの使い方する方たくさんいます。
ケガさせてはいけませんが多少穴が開こうと(笑)毛は伸びると思って
思い切ってカットしないと「毛を切る加減」がいつまでも身に着かないし
時間も掛かってしまうと思いますよ。
自分の技術について「これでヨシ」と思えば向上もありませんし
何より面白くなくなっちゃいますので、忙しく働きながらたいへんですが
毎日担当されるコの毛を良く見てハサミの向きなど研究してみて下さいね。
私も20数年やてますが、まだまだ勉強中と思い楽しんでます。
アドバイスになってないかもしれませんが、あまりアセらず上達がもし
遅いと感じるなら、早い人より長く楽しめると思って精進しましょう。
ただし・・・数年で目に見えて上達するものではありませんから
自分なりに研究しながらひたすらカットしていくしかありません。
ハサミの角度(?)や使い方などはワンコの種類、毛質、毛流などなどで
変わってきますし、たとえハサミの使い方が多少おかしくたって(笑)
仕上がったものがキレイならばヨシ、と思いますよ。
欧米の有名トリマーさん達だって、学校で習った日本のトリマーから
見たらあり得ないハサミの使い方する方たくさんいます。
ケガさせてはいけませんが多少穴が開こうと(笑)毛は伸びると思って
思い切ってカットしないと「毛を切る加減」がいつまでも身に着かないし
時間も掛かってしまうと思いますよ。
自分の技術について「これでヨシ」と思えば向上もありませんし
何より面白くなくなっちゃいますので、忙しく働きながらたいへんですが
毎日担当されるコの毛を良く見てハサミの向きなど研究してみて下さいね。
私も20数年やてますが、まだまだ勉強中と思い楽しんでます。
アドバイスになってないかもしれませんが、あまりアセらず上達がもし
遅いと感じるなら、早い人より長く楽しめると思って精進しましょう。
kako111jp
| 2012/12/22 0:37
はじめまして
ハサミの動かし方以前に持ち方(固定の仕方)が違っていると考えます
一線に毛が切れるのは持ち方と動かし方の基本が出来ているかで差が出てきます
私は28年以上していて.勉強会もしていますので
勉強に来られる方はハサミの動きを見て直しべきと分れば直すのですが
スキバサミを押し切りの様に使っている癖がハサミに出てしまっている人や
あなたの様に寝てしまっている人もいますから
まずは切っているところを動画に撮って見せることで「おかしいですね」と
痛感します。
持ち方と動かし方がきちんと出来ていなければ..連続して頭数をこなす時に
必ず行き詰まりが出てくるんです。
いくらチッピングをしても揃ってくれない..と嘆くことに。
逆にしっかりした固定と綺麗な癖のない動かし方をする人が..親指の動きが
遅くても..一線に綺麗に切れているので異常な動きでチッピングをする必要も
無いという事になるんですね。
勿論ハサミ自体が自分の手に馴染む物なのか?重さも違うし..それはありますが
手を軽く前に出してハサミを握って見た時にハサミと親指から手首は真っ直ぐにした状態で
親指で持っている接点が90度の角度になっているかです。
説明がとても難しいです。
その持ち方の状態で壁に下から上へ..今度は左から右へ..上から下へ
と動かす練習をします。
それが出来たらイメージで大きなぬいぐるみに切らずにイメージで動かしてみる
という感じです。
ハサミの固定がしっかりできていないから..ハサミがブレる。
そこの出ている部分だけ切りたいけどブレそうで怖いから.手に力が入り
大きくハサミも開けないまま..チョンチョンと切ってしまうから..そこだけが不自然な切れ方になる。
学校の黒板で練習した左から右に刃を動かす練習をしたまま
その部分を切りたくても
もっと手前から刃を動かす要領で切ると勝手にそこも0.1㎜切れてくれる
カットしている時の意識は..その動かし方が卒業している以上
全体のバランスを見ながらイメージを膨らませているという意識です。
角度のせい以前に持ち方の間違いだと思うのですが..
関西でしたら見てあげられるのですが...
早く直さなければ癖が付き直すのがなかなか困難になってしまいますよ
ハサミの動かし方以前に持ち方(固定の仕方)が違っていると考えます
一線に毛が切れるのは持ち方と動かし方の基本が出来ているかで差が出てきます
私は28年以上していて.勉強会もしていますので
勉強に来られる方はハサミの動きを見て直しべきと分れば直すのですが
スキバサミを押し切りの様に使っている癖がハサミに出てしまっている人や
あなたの様に寝てしまっている人もいますから
まずは切っているところを動画に撮って見せることで「おかしいですね」と
痛感します。
持ち方と動かし方がきちんと出来ていなければ..連続して頭数をこなす時に
必ず行き詰まりが出てくるんです。
いくらチッピングをしても揃ってくれない..と嘆くことに。
逆にしっかりした固定と綺麗な癖のない動かし方をする人が..親指の動きが
遅くても..一線に綺麗に切れているので異常な動きでチッピングをする必要も
無いという事になるんですね。
勿論ハサミ自体が自分の手に馴染む物なのか?重さも違うし..それはありますが
手を軽く前に出してハサミを握って見た時にハサミと親指から手首は真っ直ぐにした状態で
親指で持っている接点が90度の角度になっているかです。
説明がとても難しいです。
その持ち方の状態で壁に下から上へ..今度は左から右へ..上から下へ
と動かす練習をします。
それが出来たらイメージで大きなぬいぐるみに切らずにイメージで動かしてみる
という感じです。
ハサミの固定がしっかりできていないから..ハサミがブレる。
そこの出ている部分だけ切りたいけどブレそうで怖いから.手に力が入り
大きくハサミも開けないまま..チョンチョンと切ってしまうから..そこだけが不自然な切れ方になる。
学校の黒板で練習した左から右に刃を動かす練習をしたまま
その部分を切りたくても
もっと手前から刃を動かす要領で切ると勝手にそこも0.1㎜切れてくれる
カットしている時の意識は..その動かし方が卒業している以上
全体のバランスを見ながらイメージを膨らませているという意識です。
角度のせい以前に持ち方の間違いだと思うのですが..
関西でしたら見てあげられるのですが...
早く直さなければ癖が付き直すのがなかなか困難になってしまいますよ
uchi
| 2012/12/27 19:28
お返事遅くなりすみません。
開き直ってカットすることも大事なんですね!
次から穴が開いてもいいや!(笑)という感じで
頑張りたいと思います!
悩むことを楽しむ・・凄く素敵な考えですね!
トリミングを楽しみながら頑張りたいと思います。
ありがとうございました!
開き直ってカットすることも大事なんですね!
次から穴が開いてもいいや!(笑)という感じで
頑張りたいと思います!
悩むことを楽しむ・・凄く素敵な考えですね!
トリミングを楽しみながら頑張りたいと思います。
ありがとうございました!
uchi
| 2012/12/27 19:40
返事が遅くなりすみません。
持ち方が間違っているのが問題、確かにそうかもしれません。。
持ち方を一から見直してみようと思います。
切っても切っても揃わない!ってこと結構あります。
固定をしっかりし、癖のない動かしかたが
できるように色々勉強しようと思います。
イメージを膨らましながらカットするというのは
学校でもならいました。
それがなかなか自分には難しいです。(ハサミの方に意識が
向いているからだと思いますが・・)
とても詳しく説明してくれてありがとうございます!
持ち方が間違っているのが問題、確かにそうかもしれません。。
持ち方を一から見直してみようと思います。
切っても切っても揃わない!ってこと結構あります。
固定をしっかりし、癖のない動かしかたが
できるように色々勉強しようと思います。
イメージを膨らましながらカットするというのは
学校でもならいました。
それがなかなか自分には難しいです。(ハサミの方に意識が
向いているからだと思いますが・・)
とても詳しく説明してくれてありがとうございます!