シェルティやポメのシャンプーブロー
aris
| 2012/6/19 19:33
トリマーになって二ヶ月のド新人です。
最近シェルティやポメなど毛のもつれが酷い犬も任されるようになったのですが、どうしてももつれがとりきれなかったり
ダックスやチワワと比べるとスピードが断然遅いのです…
ポメなんかオーナーがやると一時間弱で終わるのに、私は一時間半かかってしまいます。
これじゃだめだ!って思ってもっと早くしなくちゃとやると毛のもつれが残ったりします。
やり方もいろいろ研究したりオーナーのやり方見たり聞いたりしてるんですがいまいち自分のものにできてないようで昨日もできてないことをオーナーに指摘されました。
今までのやり方は
先に耳掃除
内股や脇などののもつれが酷そうなところだけ先にスリッカーでとく
シャンプー
ペッカリーで水分を吹き飛ばす
ドライヤー当てながら爪切りと足裏
もつれをとりつつブロー
乾かし終えたら足回りと耳のチェック
でしたが、ペッカリーで乾かしすぎるともつれがとれないこともあったり
で加減がいまいちわからないんです…(T_T)
このやり方じゃやはり終わらないでしょうか?
皆さんはどうやってやってますか?
参考にしたいので教えて下さい!
最近シェルティやポメなど毛のもつれが酷い犬も任されるようになったのですが、どうしてももつれがとりきれなかったり
ダックスやチワワと比べるとスピードが断然遅いのです…
ポメなんかオーナーがやると一時間弱で終わるのに、私は一時間半かかってしまいます。
これじゃだめだ!って思ってもっと早くしなくちゃとやると毛のもつれが残ったりします。
やり方もいろいろ研究したりオーナーのやり方見たり聞いたりしてるんですがいまいち自分のものにできてないようで昨日もできてないことをオーナーに指摘されました。
今までのやり方は
先に耳掃除
内股や脇などののもつれが酷そうなところだけ先にスリッカーでとく
シャンプー
ペッカリーで水分を吹き飛ばす
ドライヤー当てながら爪切りと足裏
もつれをとりつつブロー
乾かし終えたら足回りと耳のチェック
でしたが、ペッカリーで乾かしすぎるともつれがとれないこともあったり
で加減がいまいちわからないんです…(T_T)
このやり方じゃやはり終わらないでしょうか?
皆さんはどうやってやってますか?
参考にしたいので教えて下さい!
B-T
| 2012/6/19 22:09
やり方は店によって違うので何とも言えませんが
先輩やオーナーさんと比較して
特定の作業が遅いのか、各作業が全体的に遅いのかを把握して
苦手部分を克服するのが早道ではないでしょうか?
ただ確かに速さも大事な事だとは思いますが
一番大事なのは丁寧さだと思います。
「時間かかってもモツレがない」
まず確実にこの事をこなしつつ、時間も短縮していく
それが出来るトリマーに
私だったら次のステップの仕事を任せたいと思います(^^)
技術的な事を言えば
ポメやシェルティは毛が深いので、確実に地肌まで濡らす事
下毛が取れてないと乾かすのに時間がかかるので
リンスを根元まで効かせる事
スリッカーでリンスを伸ばす感じで軽くブラッシングして下毛を取る
(濡れたままだと肌に直に届いてスリッカー負けしやすいので注意)
ドライヤーは被毛の根元を確実に乾かしていく。
コームで確実にモツレが残っていないか確認して乾かしていく。
まぁとりあえずこんなもんで(^^;
頑張って下さいね
先輩やオーナーさんと比較して
特定の作業が遅いのか、各作業が全体的に遅いのかを把握して
苦手部分を克服するのが早道ではないでしょうか?
ただ確かに速さも大事な事だとは思いますが
一番大事なのは丁寧さだと思います。
「時間かかってもモツレがない」
まず確実にこの事をこなしつつ、時間も短縮していく
それが出来るトリマーに
私だったら次のステップの仕事を任せたいと思います(^^)
技術的な事を言えば
ポメやシェルティは毛が深いので、確実に地肌まで濡らす事
下毛が取れてないと乾かすのに時間がかかるので
リンスを根元まで効かせる事
スリッカーでリンスを伸ばす感じで軽くブラッシングして下毛を取る
(濡れたままだと肌に直に届いてスリッカー負けしやすいので注意)
ドライヤーは被毛の根元を確実に乾かしていく。
コームで確実にモツレが残っていないか確認して乾かしていく。
まぁとりあえずこんなもんで(^^;
頑張って下さいね
kako111jp
| 2012/6/20 1:56
はじめまして。
シェルティーやポメのほうが..毛がアンダーの毛が柔らかいので
毛玉は取れやすいです。
自分でも試したことがありますが..スリッカーでほぼ取り除く時間と
ハサミで毛玉を割ってからスリッカーとどちらが短時間で毛玉がほぼ取り除けるかというと..ハサミで大きな毛玉は.縦に入れて割ってしまうというか
刃は動かして切るのでなく.そのまま刃でそぎ落とすという動かし方をして
細かく割ってからスリッカーですると力も入れずで犬の皮膚にダメージも
与えず早いです。
ハサミで切ってしまうということではないですよ。
刃でスーーット毛玉の中に入れて腕だけで動かす割り方です。
それをしないと切ってしまうと穴が開いたり短いところができたりしますから
その要領が分ればポメなど毛玉は30分で取れますよ。
あとは..リンスやトリートメントをしてから乾かしますが..
ターバンタオルで拭くときも..洗う時も.長めの毛に対して
毛並みに沿って洗っていますか?
ガーーって上下に擦り洗いをするとまたもつれを新たに作ってしまいますよ
タオルで拭くときも..短毛と違い毛並みに沿って押しながら拭くように。
人が長い髪の毛を拭くときもタオルで包んで叩いて拭いてますでしょ。
ショー用のシーズーなど洗ってタオルで拭いた後もハイセンが真っ直ぐに入っているままでしっかり存在している事って言われますよ。
シェルティーやポメのほうが..毛がアンダーの毛が柔らかいので
毛玉は取れやすいです。
自分でも試したことがありますが..スリッカーでほぼ取り除く時間と
ハサミで毛玉を割ってからスリッカーとどちらが短時間で毛玉がほぼ取り除けるかというと..ハサミで大きな毛玉は.縦に入れて割ってしまうというか
刃は動かして切るのでなく.そのまま刃でそぎ落とすという動かし方をして
細かく割ってからスリッカーですると力も入れずで犬の皮膚にダメージも
与えず早いです。
ハサミで切ってしまうということではないですよ。
刃でスーーット毛玉の中に入れて腕だけで動かす割り方です。
それをしないと切ってしまうと穴が開いたり短いところができたりしますから
その要領が分ればポメなど毛玉は30分で取れますよ。
あとは..リンスやトリートメントをしてから乾かしますが..
ターバンタオルで拭くときも..洗う時も.長めの毛に対して
毛並みに沿って洗っていますか?
ガーーって上下に擦り洗いをするとまたもつれを新たに作ってしまいますよ
タオルで拭くときも..短毛と違い毛並みに沿って押しながら拭くように。
人が長い髪の毛を拭くときもタオルで包んで叩いて拭いてますでしょ。
ショー用のシーズーなど洗ってタオルで拭いた後もハイセンが真っ直ぐに入っているままでしっかり存在している事って言われますよ。
aris
| 2012/6/20 2:11
B-Tさん→ありがとうございます。
先輩やオーナーと比較するとやはりシャンプーがいまいちなんだなと思いました。「時間がない」 と焦っていつもやってるので、シャンプーやリンスがおそかになってしまうのかなと(((・・;)
下毛をとりつつシャンプーを念入りにというのを頭に入れてやってみます!!
先輩やオーナーと比較するとやはりシャンプーがいまいちなんだなと思いました。「時間がない」 と焦っていつもやってるので、シャンプーやリンスがおそかになってしまうのかなと(((・・;)
下毛をとりつつシャンプーを念入りにというのを頭に入れてやってみます!!
aris
| 2012/6/20 2:16
kako111jpさん→ありがとうございます。今までシャンプーやタオルでふくときなど毛並みのこと考えずにやってました…これではもつれて当然ですね(T_T)
ではやはり、もつれが多い子はペッカリー使わない方が良いんでしょうか?
これも毛並みにそって地肌からやればいいかなと思ったんですが…どうでしょう?
ではやはり、もつれが多い子はペッカリー使わない方が良いんでしょうか?
これも毛並みにそって地肌からやればいいかなと思ったんですが…どうでしょう?
kako111jp
| 2012/6/20 17:02
はい..勿論ペッカリーは使わないほうがいいですよ。
学校の時はハンドドライヤーだったんじゃないですか?
何故ハンドドライヤーみたいなもんだったか..理由がある気がします。
業務用の風力の強いドライヤーは未熟でしたら..乾かしているところ以外も
乾いてしまい..毛が縮んだまま乾いてしまうからですよね。
では..少し水分を残して乾かしたら?となると..犬は寒いですから
良くないです。私はペッカリーは使わないですが.大型犬や中型短毛犬に使うものとして考えていいと思うのですが..。
また今のは分からないですが..電話の音も聞こえにくいくらいの音がすると
聞きました。どうなのかな?静かならいいですが..大きな音でしたら小型犬は
怖いと感じませんか?
そして毛が縮んだまま乾いてしまうと大失敗です。カットが不揃いになってしまいます
ドライヤーで少しずつ毛を分けて乾かしていきますが
基本的に..バスで犬を洗う手の速さと.ドライヤーで乾かす手の速さは同じですよ。手早くです。
学校の時はハンドドライヤーだったんじゃないですか?
何故ハンドドライヤーみたいなもんだったか..理由がある気がします。
業務用の風力の強いドライヤーは未熟でしたら..乾かしているところ以外も
乾いてしまい..毛が縮んだまま乾いてしまうからですよね。
では..少し水分を残して乾かしたら?となると..犬は寒いですから
良くないです。私はペッカリーは使わないですが.大型犬や中型短毛犬に使うものとして考えていいと思うのですが..。
また今のは分からないですが..電話の音も聞こえにくいくらいの音がすると
聞きました。どうなのかな?静かならいいですが..大きな音でしたら小型犬は
怖いと感じませんか?
そして毛が縮んだまま乾いてしまうと大失敗です。カットが不揃いになってしまいます
ドライヤーで少しずつ毛を分けて乾かしていきますが
基本的に..バスで犬を洗う手の速さと.ドライヤーで乾かす手の速さは同じですよ。手早くです。
sweet012
| 2012/6/20 22:47
手の動きが早ければよいっていうわけではありませんよ。
的確に確実に、です。
シャンプーやリンスは少し薄くてもいいのでたっぷりたっぷり根元までかける。
上の方もおっしゃっているように、慌ててゴシゴシすると新たな毛玉を作ります。
ペッカリーはドライの段階とブローの段階で使い方を分けましょう。
1水を飛ばす
2乾かす
【重要】3毛が根元からパラパラになるように(スリッカーの代わりのイメージ
4スリッカーとハンドorスタンドで仕上げ
私はもつれてる子ほどペッカリーを使いこなすほうがいいと思っています。
2か月でオーナーと同じ時間・仕上がりができたら怖いですよ・・・
慌てず的確に、頑張ってください!
的確に確実に、です。
シャンプーやリンスは少し薄くてもいいのでたっぷりたっぷり根元までかける。
上の方もおっしゃっているように、慌ててゴシゴシすると新たな毛玉を作ります。
ペッカリーはドライの段階とブローの段階で使い方を分けましょう。
1水を飛ばす
2乾かす
【重要】3毛が根元からパラパラになるように(スリッカーの代わりのイメージ
4スリッカーとハンドorスタンドで仕上げ
私はもつれてる子ほどペッカリーを使いこなすほうがいいと思っています。
2か月でオーナーと同じ時間・仕上がりができたら怖いですよ・・・
慌てず的確に、頑張ってください!
aris
| 2012/6/22 0:05
kako111jpさん→学校ではハンド使ってました。
お店ではスタンドなんで乾かすスピードが早いからもつれがとれないことがあって悩んでたんで、やはり重要なのはシャンプーですね(´Д`)
お店ではスタンドなんで乾かすスピードが早いからもつれがとれないことがあって悩んでたんで、やはり重要なのはシャンプーですね(´Д`)
aris
| 2012/6/22 0:09
sweet012さん→ペッカリーも根本から毛先へ向かって毛並みにそってやればもつれないですよね??とりあえずシャンプーがしっかり出来ないとダメですね(((・・;)がんばります!!
kako111jp
| 2012/6/27 20:44
こんばんわ~
頑張ってくださいね
手早くとは..手の動きの事で..根元から少しずつ分けてしっかり乾かします。スリッカーの使い方が悪いと.犬の皮膚を力が入り傷つけてしまう恐れが
あるので.皮膚に直接付かない様な工夫が必要ですよ
http://www.youtube.com/watch?v=2was8AkP5XQ
の0:30分ころからのところを見てくだされば..私が言いたいことが
分かりやすいですよ。
焦らずね
頑張ってくださいね
手早くとは..手の動きの事で..根元から少しずつ分けてしっかり乾かします。スリッカーの使い方が悪いと.犬の皮膚を力が入り傷つけてしまう恐れが
あるので.皮膚に直接付かない様な工夫が必要ですよ
http://www.youtube.com/watch?v=2was8AkP5XQ
の0:30分ころからのところを見てくだされば..私が言いたいことが
分かりやすいですよ。
焦らずね