こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  トリマーの健康  >  噛まれたトラウマ

噛まれたトラウマ

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
ゲスト  | 2011/1/12 22:25
犬に近付けなくなってトリマーを辞めて一年ほどになります。
中が見えるほど穴が開いて一か月も腫れるなんてこと初めてだったし、自分のミスで噛まれたわけではないので、ホントに気の持ち様だと思うのですが…
噛まれた時の職場の先輩には、怖がるから犬も警戒して怒るんだよと言われて(そんなこと子供の頃からわかりきっていたことですが)、預かっていた子達の中でも普段から喧嘩腰で噛むような子を任されてどんどん怖くなるようになってしまいました…
私は犬は相変わらず好きですし、友達の飼っている子なら躊躇なく触れます。
でも知らない人の、散歩中の犬等得体の知れない子は、道路の反対側に避けてしまうほど怖いんです。
頭の中では「可愛いなー」とか考えているんですが、体が勝手に逃げてしまいます。
猫を飼っているのでシャンプーやカットをちょこちょこすることがあり、最近またトリマーに戻りたいと思っています。
トリミングが好きなんです。
でも猫だけのトリマーなんてそうそうありませんし、犬に近付けないトリマーなんて雇ってくれるお店もないと思います。
そういった経験がある現役トリマーの皆さんは、どうやって克服できましたか?
克服は体当たりしかないとは思いますが、体験談でもなんでも、教えていただけると幸いです。
長乱文失礼しました。お願いします。
mosuko  | 2011/1/13 10:05
頭の中で「可愛い」と思うのであればトラウマになって無いのでは?
mei  | 2011/1/15 17:43
噛まれたのは自分のミスではない?
そこが思い違いしているのかも

噛むのであれば噛まれないように扱うのがトリマー
どんな理由があれ噛まれたのは自分のミスです

普段から喧嘩腰で噛む子は家でも手に負えないくらい噛み散らすのでしょうか?
犬には犬種の特性や個性があります、それを理解しないで単に噛む犬として扱っていたのでは

自分の問題なのに犬のせいにしていては克服できないですよ

世の中の犬の9割は意味無く噛まないです
まずそこから考えなおさなければ前に進まないのではないでしょうか
aki555  | 2011/1/17 23:52
私もそうですが、噛まれたことのないトリマーはいないと思います。
それでもトリマーを続けている理由を挙げるとすれば、とにかく犬が好きだし、噛まれた事にも、噛んだ犬にもそれなりの理由があってのことなので、そういうことを自分の中で割り切って消化していくしか克服する道はないのかなぁと思います。
なのでnikoさん自身、噛まれたのは運が悪かったと割り切って、頑張って犬と触れ合うことから始めたらどうですか?
噛み犬ってそんなに多くないとおもいますよ!
勇気を出して頑張って下さい!
bell  | 2011/1/18 20:24
私も経験はまだ少ないですが、犬に噛まれた経験はあります。

そのたびに犬にむかうのが怖かったです。

そんな私にある人が、「犬が噛むにはなにか理由があるんだよ。だから今度は、あなたがちゃんと犬のことを理解してあげないとね。」と言われました。

だからnicoさんも、怖い気持ちはあるとはおもいますが、思い切って勇気をだして接してみてはどうでしょうか?

まずは自分から踏み出すことが大事だとおもいます。まずそこからはじめないとなにもはじまらないとおもいます。

私も今では少しだけ犬の気持ちがわかったような気がして噛む犬がへりました。

なのでがんばってください。
応援しています^^
BOBBI  | 2011/1/18 23:54
私もチワワにガッツリ左手の親指付け根を噛まれ1か月近く腫れがひかなかった経験があります。
でもやはり原因は犬だけでなく自分の扱いにも原因があったと思っています。あんなに小さい犬なのに本気で噛まれたらこんなににえぐられるのか!と勉強にもなりました。今でもチワワ怖いデス。。。が、
私の場合は自分の気持ちにスキがあったし、噛まれるかもなんて思いながら仕事してなかったので、今では犬のちょっとの変化も「ん?!」と反応する自分がいます。
克服というよりより噛まれてから注意深くなったし、犬の反応を見ながらトリミングするようになりました。
ちょっと「ん?!」と思ったらハサミを犬から離す(ケガさせない為に)
「ん?!」とおもったら作業を止めてみる・・話しかけてみる・・違う作業してみる(爪切り途中でもブラッシングに変えて犬の気分をみるみたいな)
・・・噛む危険がある子には時間がかかっても犬も自分も嫌な思いをしない為に工夫します。
お店によっては時間がタイトだったり先輩がうるさかったりするかもしれませんが、トリマー続けたいなら自分のやり方を確立した方がいいと思います。
でも今は焦らず時間をおいてトリマー休んでもいいのでは?
ずーーーーーーっと犬に触らない生活をして欲求がたまってきたらたぶん
怖いより何よりやっぱやりたい!!!って思うかもしれませんよ。
ゲスト  | 2011/1/19 21:35 | 最終変更
専門時代から数え切れないくらい噛まれて、出血が止まらなかったり手が腫れたりで
病院のお世話になったことも何度もあります。

あの、悩んでいるところ大変申し訳ないんですが…
『この人は本当に犬が好きなのかなぁ?』って気がしました。
ただチョキチョキしてるのが好きなだけではないのかと…。
噛まれないほうが不思議だと思いますよ、マネキン相手の仕事じゃないので。
私はネコのほうが危機感を覚えます、病院なので要・麻酔ですが。

飼い主側の立場になって我がコをトリミングに出してみる、とかはどうです??
miho  | 2011/1/25 22:36
初めまして。
自分のミスで噛まれたわけではない。と言うところが引っ掛かりました。
周りの人間、または不運な状況のせいで噛まれると、悔しいような、たまらない気持ちになりますよね。
そして意外に気持ちがへたるものでもあるとおもいます。
私も噛み犬が原因でなく、人間関係や、仕事上のストレスでへたばるうちに、噛まない犬でも対峙する事が怖くなってしまった時期があります。
克服するには、やはり気持ちの無理のない程度にトリマーの仕事を始める事が一番でした。その辺の散歩しているワンちゃんをいじったところで恐怖心はぬぐえませんでした。
触って大丈夫な知人のワンちゃんのシャンプーをおうちでされたりする事から始めるのでもいいと思います。
それから触っていると伝わってくる犬の感情を読み取る力が必ず戻ってくると思います。
見ているよりも、触っている方がはるかに犬の思考は分かる事を、身体でもう一回確認されるといいと思います。

こういう経験をして、「怖い」という感情を知ってから、更にちゃんとしたトリマーに近付けると思いますので、焦らずに少しづつ、無理をしないように慣れていくことをお勧めします。
因みに私は2カ月ほどで自分の自信が戻りました。でも恐怖心は消えません。しかしながら、この恐怖心は以前よりも犬が何を考えているか理解する上で非常に重要な感覚になりました。

ガンバー
happydog2  | 2011/1/28 9:07
天気が悪い日など噛まれたところがうずきます。

私の先輩に噛まれた際神経を傷つけてしまい、トリマーしてハサミを持つことが出来なくなった人がいます。

でも知識や目利きで後身の指導をがんばっています。

まだトラウマの状態なら再起は可能だと思います。
mosuko  | 2011/1/28 14:27
色々な意見があると思いますが、私の意見としてはnikoさんは
トリマーに戻らない方がいいと思います。
犬が好きなのか、トリマーという仕事が好きなのか解りませんが
ワンちゃん、その飼い主、店のオーナー及びスタッフの立場になって考えて下さい。
「自分のミスではない」の内容は解りませんが、普通なら雇いたくなりませんね、何かある度に「この子が」「あの人が」「この道具が」「時間が」
などと言われたら面倒くさいです。

turuyaさんも書いてますが、猫の方がよっぽど危険です。
他の店の料金を確認してみて下さい、ワンちゃんに比べ明らかに高いはずです。それはいかに猫ちゃんのシャンプーが危険かという現れです。
逆に大人しい猫ちゃんだとメチャラッキーって感じですね。
puresweet  | 2011/1/29 19:14
猫のブリーダーをしてショーにも出ています。
それは自分の猫だからできるのです。
皆さんがおっしゃる通り猫の方が格段に危険性を伴います。

かくいう私も過去に猫に噛まれシンクの壁・床が血だらけになったことがあります。
即、病院行きでした。
でも噛まれたことは怖くはなかったです。
ただ出血がすごいのが怖かったです。
痛いのはハンパじゃかったです。

私が思ったのは猫と飼い主さんに申し訳なかったと・・・
自分の未熟さで猫をそこまで追い込んでしまった。

犬はもっとわかりやすいです。
噛んだあとの表情。
わかっているんです、悪いことをしたって事を・・・
家に帰ってからもいつもと様子が違うはずです。
それはいつも一緒にいる飼い主さんだから気が付くはずです。

なのでそれも自己反省。
悪いのは犬ではなく未然に防げなかった自分の未熟さだと・・・
怖いと思っている以上、先に進めないかと思います。
私はいつのまにかそういうふうになっていました。
ゲスト  | 2011/2/22 23:24
今更ですが、とりあえず噛まれた経緯は同僚が血がぼたぼた垂れるほど爪を思いっきり切って、びっくりしたわんちゃんが近くにいた私を噛んだってことです。
子供の時から犬に囲まれて育ちましたし、そのわんちゃんも普段はとってもいい子なので犬に対しての嫌悪的なものは一切ありません。
猫のトリミングですが、私は猫を専門的に勉強して扱ってきたのでそこら辺のトリマーさんよりはできると自負しています。
うちの子もそれなりに嫌がりますし。
もちろん猫に噛まれる引っ掻かれるは数えきれないくらい経験してます。

最近知り合いがヨーキーのお子を飼いだして、お散歩できるようになったらトリミングして!と言われました。
今日、爪が伸びてきたから切ってほしいと言われ、こいぬなのでぷちぷち程度ですが切ってあげました。
爪切りだけだったけど、やっぱり飼い主さんに喜んでもらえるのは嬉しいですし、これからトリミングもしてわんちゃんが綺麗になることを考えるとそれだけで楽しくなりました。

ちょっとひっかかる回答もいくつかはありましたが、励ましの言葉やみなさんの貴重なお話を目にすることができてよかったです。
わざわざ書き込みしてくださってありがとうございました。
みなさんの回答と、知合いの子犬を励みに、いつか絶対トリマーに戻れるよう頑張っていきたいと思います。

本当にありがとうございました。   にこ
puresweet  | 2011/2/23 20:33 | 最終変更
締めくくっているのでどうかと思いましたが、気になる部分があったので・・・

>猫のトリミングですが、私は猫を専門的に勉強して扱ってきたのでそこら辺のトリマーさんよりはできると自負しています。

とありますが、学校で専門的に習ったということでしょうか?
私はショー関係者なのでジャッジの先生方が色々な学校で教えているのを知っています。
でも連れて行っている猫はシャンプー慣れしている子ばかりです。
またブリーダーの猫なのでマナーも良いです。

ショップに来る猫は飼い主の手に負えなくて来る子が多いです。
家では洗えないから高額なトリミング代を出してでも来るのです。
なので「そこら辺のトリマーさんよりはできると自負しています。」という部分が気になりました。
猫を舐めてはいけません。
皆さん一発触発な猫を相手にトリミングをしているプロです。

mixiでも噛まれた恐怖のトビがあり、たまたまトレーナーの先生とその件について話しました。
「誰しも噛まれたくはないが、この仕事は噛まれるのが怖いと思ったらできない」とおっしゃっていました。
私も同感です。
意地悪に聞こえるかもしれませんが、気になるのが作業をしている人のとばっちりを受けるほど近くにいたということです。普通あり得ないような気がします。もし一緒に作業をしていたなら自分の責任だし・・・
違うならそんなに近くにいること自体間違いな気がします。

怖いと思ってる以上、ハサミを持って犬と向き合うのは難しいかと思います。皆さんその恐怖を克服して頑張っているのだと思います。
puresweet  | 2011/2/23 20:36
書き忘れました。
以前、私が噛まれて病院に行ったのも保定していた人の手が猫から外れてシャワーを持っている私の腕に噛みついたのですが、私は自分のせいだと思っています。なぜ未然に防げなかったのか、やり方が間違っていたのではないか、一人でするべきだったのではないか、怒り始めた時点で中断する勇気が必要だったのでは・・・でした。
aki555  | 2011/2/24 22:43
nikoさんは血がぼたぼた垂れるほど、犬の爪を切った経験がないようですが、ショードッグは必ず血が出るほど爪を切りますし、私が今勤務しているお店ではお客様の犬はすべてそうしています。それは犬のパットをしっかりさせて骨格をしっかり形成させてあげるためです。なので今後トリマーとして働く気があるなら、そういう考え方のお店もあるということは理解しておいたほうがいいですよ。
子供の時から犬に囲まれて育った人ほど犬に対して知識がない方が多いような・・・。いつまでも飼い主目線では、トリマーとしては成長しないような気がします。
猫のトリミングを専門でやりたいのなら、猫のブリーダーさんのところに入ったらどうでしょうか?
私も何度か猫に噛まれたことがありますが、腕はリンパまで腫れますし、とにかく痛いしで、わたしなら絶対にやりたくありませんが・・・。
自信もあるようなので、頑張って猫の世界に行ってみて下さい。
tail  | 2011/2/25 19:47
ショードッグと、ペットを一緒くたにしてはいけないと思うんですけど?

てか、何か上から目線の発言ですね???
mosuko  | 2011/2/26 10:45 | 最終変更
ショードッグの場合は赤ちゃんの時から「根切り」しているので
ワンちゃんも慣れて、平気な顔してますが…
大人のワンちゃんも初来店で根切りするんですかね?

ちなみに「根切り」は「正しい(美しい)立姿」と「正しい(美しい)
歩行」の為であって、家庭犬にそこまで必要でしょうか。
ブリーダーさんの中にはドッグランに「粉砕岩」を敷きつめて
つま先立をさせる人もいますよけどね(企業秘密だったかも)。

伸び過ぎた爪は確かに良くないですけどねぇ。
最近のオーナーさんは爪にあまり意識がいかないみたいですね。
我が家の子達は週に一回はメンテするのに…

まぁ結局はオーナーさんが望んでワンちゃんに負担が掛からなければ
何も問題はないんですけどね。
aki555  | 2011/2/26 21:37
tailさん、上から目線のつもりはなかったのですが、不快な思いをされたのならすみませんでした。

確かにショードッグとペットを一緒くたにしてはいけないと思いますが、私が少しの間お手伝いしていたブリーダーさんのところでは、ペットもお客様に趣旨をご理解いただいて爪は短く切っていました。
今の職場はブリーダーではないですが、やっぱり社長の考えのもと、同じようにしています。のであくまでもそういうお店もありますよというアドバイスのつもりで投稿しました。

私個人としては、すべてのワンちゃんの爪を極端に短くするのに賛成ではありませんが(特に成犬ではじめて来店した子には刺激が強すぎて性格が変わってしまいそうなので・・・)お店の方針がそうであれば従うしかありません・・・。



PR
新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.