こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  足を上げる犬たち

足を上げる犬たち

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
hirorimpo  | 2009/10/8 23:33
学生です。よろしくお願いいたします!

私が担当する犬はほとんど、足周りをカットしようとすると、カットしている方の足を上げて邪魔をします。

これって馬鹿にされているのでしょうか?

怒ってみたりほめてみたり励ましてみたりしながら、もう片方の足を持ち上げてカットしていますが、それでも足をきちんとおろしてくれません。

犬の事は大好きですが、うちではネコしか飼ったことがないので、犬の気持ちがわかっていないのでしょうか?

これって犬の扱い方の問題なのでしょうか?

気持ちの問題なら、どうしたら犬の気持ちがわかるようになるでしょうか?

おしえてください。
kinj  | 2009/10/9 13:58
足先は敏感だから嫌なんでしょうね。
よくある事です。
1970umare  | 2009/10/9 14:07
カットしたい肢にきちんと重心を乗せて動けないようにしたり
上げられないように膝や肘を保定したり物理的に上げられないように
すれば良いと思うので少し研究してみて下さい。
トリマーの持ち方がイヤで動く場合もあるので強く保定するのも逆効果ですが。
ワンコ相手にイラついたりしても意味はないので穏やかに接してワンコにも
リラックスしてもらいましょう。

トリミングで1番難しいとも言えるのがイヌの扱いなので、多くのワンコを
触りながら研究していけば解決できると思いますよ。
頑張って下さい。
hirorimpo  | 2009/10/16 21:38
kinjさん、レスをありがとうございました。

足先は敏感なんですね。知らなかったです。
でもよく考えて見れば、人間でも指先は敏感ですものね。
どうもありがとうございました!


1970umareさん、レスをありがとうございました。

物理的に上げられないようにするやり方、研究したいと思います。
わんこの嫌な保定をしているかもしれないとも思いました。

本当にイライラしていた自分が恥ずかしいです。
でも、トリミングで1番むずかしいかもしれないのが犬の扱いだとおしえていただき、気が楽になりました。

研究しながら数をかさねて自信を付けたいと思います。

本当にありがとうございました!



PR


新着相談
  1. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31New
  2. 祝日・日曜日のみトリマー(5) mako10 2025-4-15 21:18New
  3. 神奈川、東京で転職先を探しています(2) beyond 2025-4-15 15:53New
  4. (0) ゲスト 2025-4-15 11:49New
  5. ドリーム産業 スタンドドライヤーお譲りします(0) mccm 2025-4-14 21:08New
  6. 店舗美容機器一式の譲渡先を有償にて募集します。(0) aron 2025-4-13 20:18New
  7. ターレスのマイクロバブルJr.お譲りします(0) moco715 2025-4-13 14:44New
  8. 店舗譲渡(茨城県古河市)(0) tks 2025-4-13 14:19New
  9. 大阪市内で居抜き物件を探しています(1) masuko 2025-4-11 14:49
  10. お願いします(2) ゲスト 2025-4-10 16:45
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.