こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  就職・転職  >  就活の電話について

就活の電話について

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
tyoco  | 2009/8/25 23:30
はじめまして、来年専門学校を卒業する者です。

希望のところに面接をお願いするために電話したいのですが、電話では面接をお願いすればいいでしょうか?
それとも体験をお願いすればいいのでしょうか?

「※お忙しい所すみません。私、○○2年の○○と申します。
 学校の求人票とそちらのHPを見てお電話させていただいたのですが、担当の○○様お願いできますでしょうか?
 (※出たら繰り返す)
 求人のことでお電話させていただいたのですが、面接お願いしてもよろしいでしょうか?」

↑言うこと考えてるのですが、なんか変じゃないでしょうか(uωu;A)

アドバイスお願いします!
ゲスト  | 2009/8/26 21:55
こんにちは。
先日就職が決まった在学生です。

ひとまず電話では面接をお願いして、行ってからその場で研修させられることもあるし(この場合は事前に言ってくれるので着替え等持参)、後日研修に来てって言われることもあるし、面接だけで決まることもあるよ。場所によりけり。

最初に研修でお願いしてしまうと、就職目的ではなくただの勉強だと思われることがありますので注意。

私は決まりにくくて20件くらい電話しました。
電話のコツは緊張して早口にならないようにすることです!
私の友達もみんな電話でだけ早口になってます(笑)

がんばれ!
tyoco  | 2009/8/26 23:03
yukoさんありがとうございます!

とりあえず面接をお願いしようと思います。

早口に気をつけます;



PR


新着相談
  1. 大阪 転職 探しています!(4) dandyhouse 2025-11-2 14:10New
  2. ドリペットダブル(Yellow)(0) shampoo 2025-10-31 17:46New
  3. 東京、神奈川でトリマーアシスタント(4) mako10 2025-10-30 23:09New
  4. 八王子、相模原近辺で転職先を探しています(2) mako10 2025-10-30 23:05New
  5. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44
  6. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  7. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  8. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  9. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  10. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.