こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  サービス全般  >  カットの失敗

カットの失敗

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
名無しさん  | 2008/10/29 22:41
後輩が注文されたカットと全く違うカットをしてしまいました。それはそれで可愛かったのですが、プロとしてミスだとチーフの私が判断し料金は頂きませんでした。しかしオーナーからみれば怪我ではないのでシャンプー代だけでももらってと言われました。皆さんのところではこんな時どうされてますか?宜しくお願いします。
名無しさん  | 2008/10/29 23:13
私なら料金は頂かないです。やっぱりミスはミスですから。お客様の要望と仕上がりが違うのですから、お客様の立場になってみれば、なんで払わなきゃならないのって思われる方もいると思うし、どうなってどんなミスか詳しくわからないですけど、トリミングの商売としては頂いてはいけない状況ではないでしょうか?
名無しさん  | 2008/10/30 10:45
何をどんな風に間違えたんですか? 間違えた度合いによると思いますが…。 私ならお客様に謝り、割引して返します。
名無しさん  | 2008/10/30 15:40
美容代金はいただかないけど、ミスした子の時給は払わないといけないんだよね。 猛省すべし
名無しさん  | 2008/10/31 8:43
うちの店なら お客さんからは料金頂かないで トリマー全額負担だな。
名無しさん  | 2008/10/31 11:54
↑ 本当に?!
名無しさん  | 2008/10/31 22:45
1です。皆さん書き込みありがとうございます。 ウェスティの輪郭は耳の後ろから大きく作るところを耳の付け根からざっくり切ってしまったんです。耳と顔がしっかり分かれるカットに。。。
名無しさん  | 2008/11/1 0:24
うちはお金貰ってるなあ…。 お客様によるっていうのもありますね。
名無しさん  | 2008/11/1 3:52
私なら1000円引きかな。プラスお店の商品、おやつを上げますね。怪我させたなら代金はいただきませんけど。お客様によりますけどね(^o^;)
名無しさん  | 2008/11/1 9:12
私もお客さんの顔色次第かなぁ~。とか言って、前に返した後で「爪から血が出てるわよ」と言う電話あり、夜に菓子折りとトリミング代を入れて謝罪に行きました。客は「いいのよ~」って笑ってくれたのですが、それから来なくなりました。やり過ぎもダメなんですよね!難しいわ。。。



PR


新着相談
  1. ドリペットダブル(Yellow)(0) shampoo 2025-10-31 17:46New
  2. 東京、神奈川でトリマーアシスタント(4) mako10 2025-10-30 23:09New
  3. 八王子、相模原近辺で転職先を探しています(2) mako10 2025-10-30 23:05New
  4. 大阪 転職 探しています!(3) frafra 2025-10-27 16:52New
  5. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44
  6. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  7. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  8. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  9. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  10. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.