こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  グルーミング用品  >  爪やすりについて

爪やすりについて

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
N  | 2008/7/4 22:43
みなさん爪やすりは、何でされていますか? 私は安い(3000円くらいの)で爪きり後の角を取るのに使っていますが、あまり削れません。 思い切ってオースターの「ネイルグラインダー」買おうかどうか思案中~ 結構高いですし(13000円くらい)迷っています 指が腱鞘炎みたいに痛いので、その為にもあったほうがいいのかな、とも思います。 お使いの方がいらしたら、使用感なども教え願えたらうれしいです よろしくお願いします。
名無しさん  | 2008/7/4 23:25
わたしは1050円の爪やすり使ってますが よく削れますよ~。 柄は白い物です。何処のメーカーかはわかりませんが 浅草の○リールで買えます。 ネイルグラインダーは重くて 余計腱鞘炎に悪そう... 振動嫌がる犬多いですし。
名無しさん  | 2008/7/4 23:53
100円ショップに売ってる人間用の爪やすりを使っています。両面紙やすりが張ってあるタイプで多分一番見かけるやつ。 これ、本当にお勧めします。両面粗さが違うので爪の硬さで使い分けできるし、先が尖ってないので危なくない。私は20cm弱の長めのを買ってきます。なかなかよく削れるので1本の爪にヤスリ1往復程度でもイイ感じになりますよ。 紙なので使ってるうちに消耗しますので100円ショップで買いだめしてあります。 手も痛くならないし、時間短縮にもなります。 ぜひお試しください!
名無しさん  | 2008/7/5 0:11
みなさま ご親切にありがとうございます。 そうですね重いと余計に指などに負担がかかりそうです。。。 100円SHOPの紙やすりぜひ試してみます! :kao08:
名無しさん  | 2008/7/5 0:46
うちは、持ち手が白いのを使ってます。確か千円位でSHOPで買いました。中々使えてます。メーカーはわかりませんが。赤いケースに入ってました。
名無しさん  | 2008/7/5 0:57
もしかして私の使ってる爪ヤスリと同じかも!ヤスリが丸くカーブしている物ですか?私は‘きゃんナナ’で買いました(^-^)/
ななし  | 2008/7/6 0:41
 私も多分同じの使ってます。 TPSつめやすりという名前で、問屋から300円位で購入しました。 使いやすいです。
名無しさん  | 2008/7/6 3:14
5です。 サファイアつめヤスリでした。
エミ  | 2008/9/4 17:44
オースターのネイルグラインダー使っています。 やはりプロなら持ってれば便利です。 小型犬から大型犬まで可能です。
名無しさん  | 2008/9/5 8:58
↑宣伝イラネ



PR


新着相談
  1. 猫用ショーケース譲ります。(0) tyrol 2025-4-26 13:55New
  2. トリミング室の照明について(0) bono 2025-4-26 12:22New
  3. 爪の長さ(0) chipp 2025-4-25 11:39New
  4. 東京23区で探しています(3) beyond 2025-4-24 14:46New
  5. テスト(3) Pets2024 2025-4-23 10:21New
  6. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43New
  7. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41New
  8. 店舗譲渡について(2) Kuu55 2025-4-21 09:17New
  9. お願いします(3) mako10 2025-4-20 11:07New
  10. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.