こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  カットと新しいお店への就職

カットと新しいお店への就職

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
名無しさん  | 2008/4/24 23:05
こんばんは :kao08: 個人的な悩みだったので、こちらに投稿しました。 未だ全身カットはしていません。 皆さんはいつ頃から、全身カットしていますか? よく友達の犬を借りてカットの練習をしてると聞きますが、 それは自宅で練習しているんでしょうか? お店には状況的に連れて行けません :kao06: 以前、新しいお店に行くのも良いとアドバイス頂きましたが 未だカットに進んでいないのに、 新しいお店に行くのは難しいですか? 今のお店はオーナーも優しい方です :kao08: 子犬の世話も自分的に好きなのですが カットする場が個人的に欲しいです。 もし今のお店でダメなら、新しい所へ…と思いますが 新しい所に行ってもカット出来るとは 限らないし…悩みます。 皆さんの中で、お店が合わなかったり、理由があり、 すぐ新しいお店に行って良かった方居ますか ?
名無しさん  | 2008/4/25 0:34
↑↑↑↑↑こちらもヒステリックトリマーのプチお説教がある予感Y(>_<、)Y
名無しさん  | 2008/4/25 0:48
やっぱり一年ベーシックやってから。がポピュラーでは。
名無しさん  | 2008/4/25 1:26
4月から働き始めてまだカットさせてもらえない!という 悩みでしょうか? 実力があればすぐにでも任せてもらえるでしょうから きっとまだまだなんだと思いますが..... その店がそれほど忙しくなく オーナーのカットで間に合っていて、あなたは雑用係てきな 感じなんですかね~?それだともっと忙しいショップで しごかれたほうが上達は早いでしょうね。 おそらくカットどころか爪切りも遅いし ドライングも甘いと思いますが その辺はもう完璧に出来てますか?
名無しさん  | 2008/4/25 6:05
どの時期からはじめたのかにもよるんじゃないでしょうか? 今年の4月からなら『まだ下積み時期ですよ』 去年の4月からなら『やっと下積みが終わるあたりの時期だからもう少し様子を見ては?』 2~3年たってるなら『違うお店にいった方がいいかも…それかあなたによほどセンスがないか…』 となります。



PR


新着相談
  1. 大阪府箕面市(0) rio0727 2025-5-21 08:42New
  2. 場所をお貸しできます(0) PetCastle 2025-5-20 23:14New
  3. 埼玉県(南部方面)ドッグサロン譲渡(3) SKIPPY 2025-5-20 20:23New
  4. 東京都中野区・新宿区で面貸し希望(1) PetCastle 2025-5-20 11:51New
  5. トリマーさん向け個別指導(0) PetCastle 2025-5-20 11:37New
  6. 東京23区内のドッグサロン譲渡(13) chachika20 2025-5-18 22:54New
  7. 東京寄りの千葉で探しています(1) central 2025-5-18 15:27New
  8. 埼玉県(南西部)サロン譲渡(0) renove 2025-5-17 14:13New
  9. 東京都(江戸川区)千葉県(行徳周辺)店舗立ち上げ協力(0) anna 2025-5-14 12:16New
  10. 千葉 東京(江戸川区行徳妙典周辺)(0) anna 2025-5-14 12:13New
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.