こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  毛を少なく

毛を少なく

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
ななし  | 2008/3/4 12:48
パピヨンのトリミングなんですが、体をカットするのではなく、毛の量を 減らす方法を教えてください。背を11ミリでかけ、それにあわせてカットしたことはあるのですが、それだと中のほうの毛量は、あまり変わらず、 光沢のある背の毛がカットされてしまって、カットしました~。見たいな感じで印象がずいぶん変わってしまいます。 すきバサミで地道にすいていくしかないのでしょうか?それだと時間ばかりかかってしまって・・・。 良い方法ないでしょうか? よろしくおねがいします。
名無しさん  | 2008/3/4 15:59
根元の量を減らすのは難しいでしょうけど全体に被毛の厚みを 取りたいなら地道にスキバサミですくしかないでしょうね。 意外とスキバサミでの「すく」と「切る」が使い分けられない人も多いので 近くにベテランさんがいましたら1度見せてもらったらいかがでしょうか?
名無しさん  | 2008/3/5 21:35
あれは? えーっと・・名前忘れたけどキンペッ○スとかで取り扱ってる『くまで』みたいな形のモツレとったりする道具! くまで部分が刃になってるからアンダーもよくすけて取れるし、いいですよ♪
名無しさん  | 2008/3/5 23:02
ファーミネーターとか粗めのナイフとかコートキングとかは、持っていないのでしょうか? コートキングは、オーバーコートも切れる可能性もあるのでこの場合適さないかもしれませんが、この様な道具をそろえておくと犬種によっての仕上がりの幅も広がりますよ。
名無しさん  | 2008/3/5 23:32
私ならファーミネータかスクラッチャーかな。
名無しさん  | 2008/3/5 23:44
毛量が多く、体もやや大振りな子をスキバサミでボリュームダウンさせても、シャンプーカットで1時間位ですよね?       道具を変えても、それほど時間短縮は出来ないのでは?            ただ、色々なケースに対応出来る様に道具や使い方をマスターしておくのは、良い事だと思います。  
名無しさん  | 2008/3/6 16:52
私も基本的には2さんと同じ考えです。 やり方にもよると思いますが、それほど時間がかかるとは・・・。 ただスキ鋏ですく、といっても鋏の入れ方次第では時間はかかりますね。 それに均等にすかなければ表面に凹凸ができ見栄えが悪くなります。 がんばってください。
ななし  | 2008/3/11 15:08
みなさんどうもありがとうございました。 毛をすくのにすきばさみだけでは、ないんですね、 参考にさせてもらい、さっそくやってみます。 お忙しいのに、ご丁寧に回答してくださってありがとうございました。



PR


新着相談
  1. 大阪府箕面市(0) rio0727 2025-5-21 08:42New
  2. 場所をお貸しできます(0) PetCastle 2025-5-20 23:14New
  3. 埼玉県(南部方面)ドッグサロン譲渡(3) SKIPPY 2025-5-20 20:23New
  4. 東京都中野区・新宿区で面貸し希望(1) PetCastle 2025-5-20 11:51New
  5. トリマーさん向け個別指導(0) PetCastle 2025-5-20 11:37New
  6. 東京23区内のドッグサロン譲渡(13) chachika20 2025-5-18 22:54New
  7. 東京寄りの千葉で探しています(1) central 2025-5-18 15:27New
  8. 埼玉県(南西部)サロン譲渡(0) renove 2025-5-17 14:13New
  9. 東京都(江戸川区)千葉県(行徳周辺)店舗立ち上げ協力(0) anna 2025-5-14 12:16New
  10. 千葉 東京(江戸川区行徳妙典周辺)(0) anna 2025-5-14 12:13New
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.