こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  グルーミング用品  >  イヤーローションの事なんですが・・・

イヤーローションの事なんですが・・・

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
名無しさん  | 2008/2/8 18:18
耳掃除の際、私はカンシ+綿にローションをつけて利用しているのですが この時期になるとイヤーローションが冷たくて困ります。 犬がビックリしちゃって・・・ 何か対策ありますか? ほんとマニアックな質問ですいません。 ※シャンプーは湯煎して使ってます。
名無しさん  | 2008/2/8 20:51
そんなこと考えた事なかったな~。 言われてみれば、耳掃除が嫌いなんじゃなくて 冷たくてびっくりしている犬もいるかもね。 ローションつけてちょっと指でコットンを触って温めてからとか? 私は耳が綺麗な犬にはローションつかいません。 軽く拭くだけ。
名無しさん  | 2008/2/8 21:33
私はシャンプーと一緒にイヤーローションも湯煎してます。
名無しさん  | 2008/2/8 22:53
イヤーローション湯煎しても 効果は変わらないんですかね?
名無しさん  | 2008/2/8 23:17
3です。 湯煎といってもぬるま湯に少し浸ける程度で、ローションがぬくぬくになるまでにはしてない(つもり)なので大丈夫かなぁと勝手に思っていましたが、実際はどうなんでしょう…
名無しさん  | 2008/2/9 0:24
病トリです。獣医書によると鼓膜はちょっとした綿棒の刺激でも飛び上がるほど神経は敏感なんですが、温感には鈍感で、代わりに冷たさを痛みと感じます。うちの病院でも必ず体温くらいに温めて使用してます。是非イヤーローションは温めて使用してください。 またイヤーローションは様々ありますが大抵の消毒効果は40度くらいなら問題ありません。
名無しさん  | 2008/2/9 11:09
丁寧な説明ありがとうございます。勉強になります。
名無しさん  | 2008/2/9 11:28
冷たさを痛みと感じるんですね。 耳掃除を嫌がる子は、イヤーローションを温めてからやってみようと思います。 主さんではありませんが、勉強になりました。



PR


新着相談
  1. 大阪 転職 探しています!(4) dandyhouse 2025-11-2 14:10New
  2. ドリペットダブル(Yellow)(0) shampoo 2025-10-31 17:46New
  3. 東京、神奈川でトリマーアシスタント(4) mako10 2025-10-30 23:09New
  4. 八王子、相模原近辺で転職先を探しています(2) mako10 2025-10-30 23:05New
  5. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44
  6. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  7. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  8. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  9. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  10. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.