ペッカリー
わん
| 2007/12/25 23:53
皆様、年末の忙しい時期をお疲れ様です。 ウチはオープンして1年弱のお店です。 近所のお店より500円~1000円ほど高い値段設定のせいか 柴犬、コーギー、シェルティ、ゴールデンなど仕上がり状態に あまり変わりなく見える(お客様には)犬種は少ないので今までは スタンドとハンドでドライして過ごしていたのですが年末が近くなり 忙しくなってくるとそういうコが入るとどうしてもドライに時間がかかり 「ペッカリー」を買おうか悩み始めました。 で、いまペッカリー・マーク2とかいう温風も出るタイプが気になってます。 普通のペッカリーは勤めていて使っておりましたが私はペッカリーを かなり皮膚に近いトコで使っていたので温風じゃ熱いのでは?と 心配です。 じゃ、離せば良いかと思いますがそうするとペーカリーの威力が 半減するようなイメージです。 あの青いペッカリーを使った経験のある方がいらっしゃいましたら 感想を聞きたいのでお願い致します。 普通のペッカリーでも充分なのは承知ですがより良いものなら 新しいタイプを買おうかと思っています。 宜しくお願い致します。
名無しさん
| 2007/12/26 23:09
まだ発売されたばかりだから・・・さすがにレスは無いみたいだね。 触った感じだけど温風と言ってもハンドやスタンドほど熱くはならないよ。 ちょうどいい感じでキープできるてる感じ。風量が多いから熱くなりにくい 通常のペッカリーがエアフォースの後続機とするならば MarkⅡはK-9IIの後続機というイメージかな。 同じMarkⅡでも温風がでるタイプとそうでないタイプがあるから注意ってことと、800時間でモーター交換が必要で、メーカーに送る必要があることは注意が必要だね。 K-9Ⅱを使っているけど、温風が出るタイプとでないタイプでは仕上がりスピードは雲泥の差 初代の温風がでないエアフォースやペッカリーを使っている人には悪いけど ちょっと予算を上乗せして無理してでも温風タイプを買うべきだと思う。
名無しさん
| 2007/12/26 23:15
追記だけど、モーターが一つと二つじゃかなりの差があるよ。 この点も考慮する部分だと思う。 風力の調整ができるからK-9Ⅱより小回りが利きますね。私も欲しいです。
わん
| 2007/12/26 23:25
今は皆さん、クタクタの時期ですもんね。 アドバイスありがとうございます。 やっぱり温風のほうが良さそうですね。 熱さだけが不安だったのでもう少し実際に使ってる方のコメントを 待ってみます。
名無しさん
| 2008/1/11 13:40
みなさま~~~ 年が明けてそろそろお店も落ち着いてこられましたか? 私もペッカリーの温風付すごく興味あります。 どうか使用感教えていただけませんでしょうか? お願いします
ちなみに私はシングルモーターのペッカリーを ほとんど地肌につけて使用します。
