こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  クセの多いコのカットについて

クセの多いコのカットについて

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
名無しさん  | 2007/12/3 21:38
シーズーやコッカーなど、クセの多いコのカットがうまくいかないんです。 コームを入れても、クリッとなってる分、切りきれないし、断面が出るのできたならしいです。 スキでぼかしながらすると時間がかかりますし。 みなさんはどのように対処されていますか? カット以前にブローにも問題があるのでしょうか。 また、そのような毛質に合うシャンプーなどありますか? アドバイスお願い致します。
名無しさん  | 2007/12/3 22:27
私は時間がかかってもスキでカットしてます。 ストレートで切るとだんが入ってしまって、結局はチッピングをしてぼかさないといけないからです。
名無しさん  | 2007/12/8 0:00
1です。 ありがとうございます。 そうですか…やはりスキがベストなんですかね。 忙しい時など、あ~早く形になってくれぇ…アセアセ と、なってしまうのですよ。 スキバサミにもよるんでしょうか? もしくは私の力不足かな…。
名無しオーナー  | 2007/12/8 17:22
今後のことも考えて絶対カットバサミにしたほうがいいですよ。 癖毛の子はとても多いのでその度スキでカットしていたら 時間がいくらあっても足りません。 クリッとなる子でも根元からしっかりブローすれば大丈夫ですよ。 スキももちろん多用していますのでスキ否定ではありませんので。。。
名無しさん  | 2007/12/8 17:38
私も同感です。カットバサミでしたほうがいいとおもいます。 癖のあるこは、カットに時間をかけるというよりは、ブローを工夫すると意外とやりやすくなりますよ。癖毛のこをやるときは、自分でブローします。 (普段は、新人さんがしてくれます)
名無しさん  | 2007/12/10 14:56
ありがとうございます。 そうなると、やはりブローに問題があるという事ですね。 忙しい時は特にブローをないがしろにしていた気がします。 いつも仕上がりが微妙で、ごめんねぇと(犬に)謝って返しているので、 今度は気をつけようと思います。



PR


新着相談
  1. 場所をお貸しできます(0) PetCastle 2025-5-20 23:14New
  2. 埼玉県(南部方面)ドッグサロン譲渡(3) SKIPPY 2025-5-20 20:23New
  3. 東京都中野区・新宿区で面貸し希望(1) PetCastle 2025-5-20 11:51New
  4. トリマーさん向け個別指導(0) PetCastle 2025-5-20 11:37New
  5. 東京23区内のドッグサロン譲渡(13) chachika20 2025-5-18 22:54New
  6. 東京寄りの千葉で探しています(1) central 2025-5-18 15:27New
  7. 埼玉県(南西部)サロン譲渡(0) renove 2025-5-17 14:13New
  8. 東京都(江戸川区)千葉県(行徳周辺)店舗立ち上げ協力(0) anna 2025-5-14 12:16New
  9. 千葉 東京(江戸川区行徳妙典周辺)(0) anna 2025-5-14 12:13New
  10. 東京23区で探しています(5) SHARON01 2025-5-13 00:44
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.