こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  夢はトリマーになること!!!!だけど…

夢はトリマーになること!!!!だけど…

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
チョコ  | 2005/12/4 20:13
私はトリマーになろうと思っています。 でも専門学校に行くのは親にダメだと言われています…。 だから大学に行きながら、夜間学校に通おうと思っています。でも、私の住んでる所にある夜間学校には、JkCのライセンスがとれません。JKCのライセンスがとりたいんです!夜間学校には通わず、大学を卒業してから、専門に行った方がいいとおもいますか??夜間学校にも行って、専門にも行くのはどう思いますか??つまらない質問をしてごめんなさい。もしよければ意見を聞かせて下さい。
ボビー  | 2005/12/4 20:13
親と話合ったらどうですか?ホント今の時代は手に職だし、大学行って専門行くだなんてお金がもったいないしなんの為に大学に行くんですか?学歴?将来トリマーになるのなら学歴なんて関係ありませんよ! 親に大学卒業して専門行きたいと話したのですか?考えが変わるかもしれませんよ? 大学行っても今は職がないし、大学に通っている大半は将来何になりたいかわからないっていいます。チョコさんは夢があるのだからその夢に向って進んで欲しいです。でもきっと親はトリマーを辞めた時の事を考えているんですかね・・・。 どうしたらいいものか、大学に行くより2年通ってJKCのライセンスを取った方が良いとおもいますが。
由紀子  | 2005/12/4 20:13
今、大学にいっても就職ないという人いてるし、遊んでるって言う感じを受けてます。実際に友達も遊んでることが多いって聞いたしもちろんちゃんと勉強してる人もいてるけど・・・ 今の世の中じゃ手に職を付けてる方が良いのでは?私は後悔してるんです。高校も楽しいかったんですが、中学の進路の時バカな私はトリマーと言う言葉を知ってたら間違いなくトリマーの学校に言ってた。ほんと後悔してます。今からでも習おうと思えば習えるんだけど仕事を変えなきゃいけないし近くにもないしなーって・・・ だから家でなんちゃってトリマーなことしてるんです。もちろん家の子だけですが。いつも出してるトリマーさんより下手です。やってると楽しいですよ。技術があるとなお楽しいかもね。アー技術が欲しい。 今、自分が本当にやりたいと思うならもう1度、親を説得してみては如何ですか?好きなことを学ぶのはいいと思うよ。苦しいときもあるけど楽しい事の方がたくさんあると思う。アドバイスになってない気もするけど・・・色んな方のレスあるといいなー。
由紀子  | 2005/12/4 20:14
ちなみにプードル飼ってます。
つぐみ  | 2005/12/4 20:14
私もトリマーを目指しています! 大学と夜間学校両立するのって大変じゃないですか? 大学卒業してからトリマーの専門学校に入っても遅くないと思うんですが。 チョコさんがどうしても大学に行かずにトリマーの専門学校に 入りたいならば、親を説得してはどうですか? 簡単に許してもらえる事ではないと思いますが。 私だったらそうすると思います!わかってもらえるまで話し合います! 偉そうなこと言ってごめんなさい(>_<)
チョコ  | 2005/12/4 20:14
色々意見をくださってありがとうございます! 親と話し合ってみます。なかなか相手は手強いですが…。 家柄が家柄で、大学に行ったほうがいいんですよね。 でも頑張ってみます!もしダメでも、トリマーになる夢は絶対にあきらめません!!!!!!!!ほんとうにありがとうございましたた(^□^)



PR


新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.