こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  ワクチンについて

ワクチンについて

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
NANA  | 2007/4/25 1:02
ワクチンについて、参考になりそうなものをネットで調べていたのですが、 混合ワクチン、狂犬病のワクチンなど、3年に1回(混合ワクチンについては7年に一度とかかれているページも多くありました)のほうが安全である、というページをたくさん見つけました。 獣医さんのHPには必ず年に1度、と書いてあるところがほとんどで(中には3年に一度とかかれている動物病院もありました)、 どちらを信用してよいのか、迷っております。 狂犬病のワクチンは毎年打つことが義務ですが、 混合ワクチンはどうされていますか? 毎年ワクチンを打つことの危険性がかかれており、少し心配になっております・・・ よろしくおねがいいたします。
名無しさん  | 2007/4/27 17:35
本当に簡単に書きますが、ワクチンとは100%の予防ではないのです。 ①1年程度でワクチンによる免疫がきれてしまう犬。 ②10年近くもつ犬。 ③ワクチン自体が効かない犬。 ④短い期間に継続的に打つとアレルギー等を起こす犬。 他にもありますが、ここに挙げた様に、もしかしたらNANAさん家のわんちゃんはワクチンが効かない犬かも知れません。 でも、その確立はとても少なく、大体の犬は3年くらいはもつそうです。 しかし、④の確立は①の犬の確立より少ないようです。 1年程度できれてしまう犬もいるので念のためという事で1年おきと考える方もいます。 どちらが正しいとは、獣医師によってちがいますし、分かりませんが今現在は、NANAさんのわんちゃんのかかりつけの先生の指示通りでいいと思いますよ。(信頼できる先生なら)ワクチンの種類によっても違いますし。 しかし今後はワクチンの改良・研究も進んでいき、数年に1度でも大丈夫になっていくんじゃないかなって思いますけど・・・ 海外では、数年に1度というワクチンプログラムが普及してるのに、日本は遅れてますね。。。 その影には、やはり「金儲け」が絡んでるみたいですし・・・
名無しさん  | 2007/4/27 21:39
2です。 今自分で書いたのを読み返しましたが、念のために1年に1回ワクチンを打つと書きましたが、書き方が悪かったです。 獣医師さん達を批判するようにとれるのでは、と思い訂正させていただきます。 念のためというよりは、ワクチンによる免疫の効果の確立を高める為。ですね。 念のためと言って、お金儲けの為1年に1度と決めている方も中にはいますが、動物を助けたいと思うほとんどの獣医さんは、ワクチンは打ったけど1年で切れてしまって後の2年のうちに感染してしまったでは、ワクチンの意味がないと考え、少ない確立だけれども飼い主に負担の無い範囲でより、確実に予防をしようと考えてらっしゃる方達です。 6ヶ月程度でもワクチンの効果が切れてしまう犬もごくまれにいるようですが、半年に1度では、飼い主の負担は大きいですよね。 6ヶ月で切れてしまった犬が残りの6ヶ月で、感染するというのは、本当に低い確立ですし。 ちなみに家の犬達が行っている病院の先生は、「1年に1度」という考え方で、始めに数年に1度の考えもあるが・・・としっかり説明がありました。 なので、私はその先生の方針の通りに、毎年打たせてます。
名無しさん  | 2007/4/28 14:25
ワクチンは上の方がおっしゃっているように、免疫力の持続する期間は個体によってバラつきがあります。 まだ日本で「毎年打つ」派の病院が多いのは、儲けるため…というよりはワクチン接種済みの犬より未接種の犬のほうが多いからのようですよ。未接種の犬が多いということはそれだけ感染の機会が増えます。そしてワクチンで異常の出る子と出ない子では出ない子の方が多いので、「毎年打ちましょう」になるわけです。 ワクチンの危険性が心配でしたら毎年抗体価を測定して、下がっているものの単体ワクチンを打ってはどうでしょう。 ついでですが、うちの犬達は毎年打ってますが一頭、ワクチン接種したあと体を痛がるということがありましたが、別メーカーのワクチンに変えると痛がりませんでした。 アレルギーも色々ですが一概にはいえませんが…
名無しさん  | 2007/4/28 23:32
特に仔犬を扱っている(時々伝染病が発生するような)店で 働いていたときは自分の犬も年に1度はかならず ワクチン接種していました。 ウィルスを持って帰っていたら怖いので。 今は3年に1度くらいですね。



PR
新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.