こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  ヨーキーの耳

ヨーキーの耳

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
WOOHOO  | 2007/4/21 9:04
私が卒業した学校では「ヨーキーの耳バリは3分の1より上を刈る」と教えられました。 でも、この前入った新人さんは同じ学校の卒業生なのに「2分の1より上を刈る」と教わったそうです。 私が卒業してから10年程たつので変わっていてもおかしくないとは思うのですが、 今は2分の1が主流なんですか?
名無しさん  | 2007/4/21 9:47
どっちも主流でもあるし、主流でもないと思いますよ。 要は耳の大きさや顔のバランスなので学校では学生に覚えさせるために「何分の1」などと数字で教えるだけの話ですから。 耳も上の付け根からなら1/2かもしれないけど後ろの軟骨のような本当の付け根からなら3/1かもしれませんよね。 イヌによっても違ってくるので経験をつめば数値は考えないようになると思いますので細かいことは考えずそのワンちゃんに合ったクリッピングをしてあげて下さい。
名無しさん  | 2007/4/21 13:20
わたしはバランスを見て三分の1か二分の1か自分で判断って言われてましたよ。
りか  | 2007/4/21 19:48
今学生してます。 ゥチの学校では,内側は2分の1を,外側は3分の1で 二等辺三角型になるようにと教わりましたよ('3ン彡
WOOHOO  | 2007/4/21 23:26
やっぱ色々あるんですねー。勉強になりました。学校、トリマーさんによる(基本の)目安の違いって面白いなぁ。 今はお客さんの希望も聞きながら、その子に合わせて刈ってます。 最近は耳バリ無しの子も多いけど、ちょこんと耳先バリカンもかわいいですよね。 レスくれた皆さん、ありがとうございました(^^)
kmdog  | 2007/4/23 17:40
耳の飾り毛が好き・・な飼い主さんもおりますし やはり 飼い主さんの好みでしょう♪



PR


新着相談
  1. ドリペットダブル(Yellow)(0) shampoo 2025-10-31 17:46New
  2. 東京、神奈川でトリマーアシスタント(4) mako10 2025-10-30 23:09New
  3. 八王子、相模原近辺で転職先を探しています(2) mako10 2025-10-30 23:05New
  4. 大阪 転職 探しています!(3) frafra 2025-10-27 16:52New
  5. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44
  6. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  7. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  8. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  9. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  10. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.