こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  就職先について…。

就職先について…。

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
未波  | 2006/12/18 16:29
はじめまして。トリミング専門学校に通って1年目です。二年生になったら本格的に就職活動が始まります。それまでにいくつか自分のなかで候補をだしておきたいと思っているのですが動物病院とペットショップどちらにするか迷っています。私は学校に入った当初は動物病院等考えた事もありませんでした。ですがいざ学校にきている求人表を閲覧するとペットショップやドッグサロンより動物病院でのトリマー募集が多い事に驚きました。現在もし動物病院で活躍していらっしゃるトリマーさんがいたらお話を聞きたいです。診察時の保定等はできますが看護の知識はほとんど無い人でも動物病院にトリマーとして就職できるのでしょうか?
名無しさん  | 2006/12/18 18:58
美容だけしてる店の方が美容に専念できるかも
名無しさん  | 2006/12/18 21:49
動物病院でも色々あるので.... トリミングとホテルの犬の世話のみしていればいい所もあるし 手術にも立ち会わなければいけない病院もあるし..... 看護の知識がなくても働ける動物病院もありますよ。 ただショップより残業が多いとも思います。 ペットショップにしてもトリミングのみの所もあれば ほとんど販売&接客ばかりの店もありますので 注意が必要ですよ~。
名無しさん  | 2006/12/18 22:14
私もトリマー専門卒業後、何の知識もなしに病院トリマーになりました。 最初はいろいろ覚える事があり慣れるまで大変でしたが、 看護士の仕事もやり始めるとなかなかやりがいがあり、私ははまりました(笑) 以後、何件か転職したのですが、全て動物病院です :kao08: 院長の方針によって、トリマーだけの仕事の所もあれば、時間を区切ってやらされる所もあります(午前診察終わってから午後診察始まるまでの時間帯だけトリミングとか) 面接に伺ったときにどういう感じで働くのか確認するといいでしょうね
未波  | 2006/12/18 22:53
色々なご意見ありがとうございます。やはり病院によって様々のようですね。看護も行ってみたいという気持ちもありますが学校では学べないので自分だけで勉強してそれで実際の現場に出れるのかなと不安です。 動物病院やドッグサロンは送迎を行っている所が増え採用条件に運転免許と記載されているところが多いですよね。私は中学卒業してすぐに現在の学校に入学しました。現在の専門学校を卒業する時の年齢は17です。高校も出ていない17歳を雇ってくれる所はあるのでしょうか…。就職したいと感じるお店があっても年齢で断られてしまうのではないかととても不安です。
名無しさん  | 2006/12/19 13:37
未波さんは将来はお店をやりたい!とか目標はありますか?確かに就職は18歳以上でないと駄目な所もあるかもしれませんね。もしもお店をもちたい!とかであれば、動物病院でさまざまな病気の勉強ができるのはとてもプラスになります。私は今小さなトリミングショップを経営していますが最初の3年間はトイプードル中心のブリーダーで技術を磨き、つぎの2年間はショップと病院掛け持ちで色々学びました。(看護については初心者でしたが未経験者歓迎の病院だったので親切に教えていただきました)そしてつぎの2年間でショップと居酒屋のバイトでお金をためて店をだしました♪免許は必ずしも必要ではなく、やる気が認められ技術と人柄がよければ採用されると思いますよ。来年になったら試しに働きたいお店に17歳でも採用してもらえるか電話かメールで問い合わせてみてはどうですか?頑張ってくださいね♪



PR
新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.