こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  悩んでます

悩んでます

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
専門生  | 2006/11/12 23:03
今、就活中の者です。 何件かお店の面接に行ったのですが、 ほとんどのお店で「トリミングの時間がかかりすぎ」と言われました。 私の学校が実習だけの学校ではないので、実習だけの学校よりは トリミングの速さは遅いかも知れません。 ちなみのシーズー1匹するのに5時間ほどかかってしまいます。 鋏もまだブレてしまい、綺麗にカットできません。 「そんなのじゃ役にたたない」などお店の方にはいろいろ言われました。 みなさんは卒業する時シーズーどのくらいで仕上げられたのでしょうか?やはり私は遅いですか? トリマーという仕事に合っていないんじゃないかと悩んでいます。
名無しさん  | 2006/11/12 23:16
二年生の今おとなしいコなら一時間半から二時間で仕上げられます。
tabby  | 2006/11/13 0:15
新卒の方ならカットまでの作業がきちんとできていれば問題ないと思いますが ベーシック(シャンプーとか爪きりとか)とカットは5時間の中のどのくらいの時間配分になっていますか? あと1年制の学校の学生さんでしょうか?
名無しさん  | 2006/11/13 1:15
学校選びで失敗しましたね。 でも誰でも初めから何でも出来りゃ苦労はしませんて。 経験、練習あるのみです。 向き不向きと手の早さは比例しないとは言っておきましょう。
ミント  | 2006/11/13 15:35
こんにちは!わたしも同じ専門2年生ですが、シーズーならだいたい2~2時間半です。うちの学校もひどくて、授業内容としてはほとんど実習なのですが、一人一匹はできません。ひどい時なんて5人ぐらいの時も。。。説明会の時とは話もまったく違って落ち込みましたが、一年の時から、補修は絶対参加、ペットサロンでアルバイトなどをして月~日まで毎日犬を触るようにしてきました。そしたら一人で一匹なんてやらせてもらえない学校だけど、プードルでも2時間半ぐらいで終わらせることが出来るようになってきました。 実習が少なくても、今日のトリミングの反省点を考えてみたり、先生に聞いてみたり、何かしら出来ることはあると思います!今からでも間に合いますよ!トリマーに向いているかどうかは、自分の出来ること全てやってみてから考えればいいと思います!!
ななし  | 2006/11/14 8:47
tabbyさんに同感で、貴方がどれぐらいのスキルなのか分かれば判断できるかな。
名無しさん  | 2006/11/15 1:34
専門生さん、私はそんなに気にしなくても良いと思いますよ。 新卒の方に即戦力を求めても無理だってことはどのお店も分かっていると思います。逆に言えば2時間で出来ますって言っててもカットガタガタ使い物にならない。そんなもんです。正直に5時間かかりますって言えた事は素直で良いじゃないかな~ 新卒だからしょうがないじゃないって甘んじては行けないとは思うけどね。 私は専門生さんが見て尊敬出来そうなトリマーさんの下で働いて腕を磨いたら良いと思いますよ! ハズレくじ引かないようにね♪ トリマーになるなら根性と気合いで頑張って下さい。
かこ  | 2006/11/17 0:59
専門生さんはじめまして。 シーズーが5時間掛かるという事に焦らなくてもいいと思います。 問題なのは..鋏がブレてしまう原因がそうなるのだと思うんです。 学校でハサミの動かし方のテストをして合格した時からが問題で.. 実際..合格ラインではブレる事はないんです。 ですから..ハサミの持ち方が問題ではないかと。 もう一度誰かに見てもらい直してもらう必要があります。 しっかり固定していれば動かすのが遅くても.真っ直ぐのラインが 入るものです。それにコームの入れ方が正しいかとなってきます。 先生なら..そんなにハサミを入れていないでしょ。 コームでサッと立てたら一線ハサミを入れるだけで真っ直ぐです。 仕上げを気にする前にハサミの方を正したらたぶんかなり時間が短縮 出来ると考えますが..。
もも  | 2006/11/19 13:55
さすがにシーズー⑤時間じゃ雇ってくれるところないでしょう。私は②時間でも時給がもったいないと言われた事があります。お客様からいただく料金その中からお給料をいただくんだからお店にとって⑤時間もかけられたら赤字ですよね。何に時間がかかるんでしょうか?カットですか?切る時に一ヶ所の面にこだわりすぎてませんか?トリミングは全体のバランスが大切です。ある程度切ったら次の面に進み時間に仕上がるよう頑張ってくださいね!!



PR
新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.