こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  Aコッカーの皮膚病

Aコッカーの皮膚病

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
やまと  | 2005/12/10 23:32
Aコッカーに良くある、皮膚病・・・何か良い対策はないですか?お客さんのコッカーでほとんどだけど、指の股・耳・脇・胸が荒れてきてます。獣医さんに合うシャンプーを探せと言われるらしく・・・今度来る子がバリカンにも反応するんじゃないかと・・・確かにそれもあるだろう。負ける子がいるくらいだから。ハサミで出来るかと言われ時間かかるけど出来る→それはストレスになる。じゃぁどうすればいい?というわけなので何かいいアドバイスをお願いします
はっちゃん  | 2005/12/10 23:32
> Aコッカーに良くある、皮膚病・・・何か良い対策はないですか?お客さんのコッカーでほとんどだけど、指の股・耳・脇・胸が荒れてきてます。獣医さんに合うシャンプーを探せと言われるらしく・・・今度来る子がバリカンにも反応するんじゃないかと・・・確かにそれもあるだろう。負ける子がいるくらいだから。ハサミで出来るかと言われ時間かかるけど出来る→それはストレスになる。じゃぁどうすればいい?というわけなので何かいいアドバイスをお願いします 原因が分からなければ 合うシャンプーは 探せないと思います。皮膚のスタンプ検査や培養。アレルギー検査など 今は色々わかりますので、できれば お金がかかりますが、ちゃんと検査することをおすすめします。良心的な獣医さんだとちゃんと シャンプー選びまでしてくれます。できれば かっこわるいですが 患部はなるべく 短めがいいです。わたしは 足クリ、前身ミリ順刈りにします。
名無し@トリマー  | 2005/12/10 23:33
シャンプーではどうにもならないかと! すこし痒みは収まるかも知れないけど、食べ物から直さないとね~
やまと  | 2005/12/10 23:33
ありがとうございます^^ 今日、そのコッカーが来ました。どうやら敏感に反応するのは背中だけのようで・・・全体で言えば足の股はベタベタ感がなくなってきてました。見えない部分だけ1mm入れてるからか。とりあえず、今回は獣医さんからのあたしがもってるシャンプーを使い背中だけ3mm入れて様子を見てみることにしました。食べ物の指導はなかなか根気が要りますね・・・癖付いちゃってる子は特に・・・
ふー  | 2005/12/23 20:30
私はコッカーをかってますが、食事にもシャンプーにも一応気をつけてます。シャンプーの種類はなにがいいかわかりませんが、まめに洗うように心がけてます。あと皮膚のチェックも!飼い主さん次第ですよね(>_<)この時期ホットカーペットやコタツに入ったり寝たりしたら皮膚が悪くなってしまいますし。小さいときから気を配らないといけない犬種ですよね



PR


新着相談
  1. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31New
  2. 祝日・日曜日のみトリマー(5) mako10 2025-4-15 21:18New
  3. 神奈川、東京で転職先を探しています(2) beyond 2025-4-15 15:53New
  4. (0) ゲスト 2025-4-15 11:49New
  5. ドリーム産業 スタンドドライヤーお譲りします(0) mccm 2025-4-14 21:08New
  6. 店舗美容機器一式の譲渡先を有償にて募集します。(0) aron 2025-4-13 20:18New
  7. ターレスのマイクロバブルJr.お譲りします(0) moco715 2025-4-13 14:44New
  8. 店舗譲渡(茨城県古河市)(0) tks 2025-4-13 14:19New
  9. 大阪市内で居抜き物件を探しています(1) masuko 2025-4-11 14:49
  10. お願いします(2) ゲスト 2025-4-10 16:45
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.