こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

Re: 草

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

名無しさん  | 2007/3/16 17:50
原因は色々あるので一概には言えませんが、野菜をあげる必要は 全くないです。キャベツなどあげすぎると体によくないものもあるので。 犬用の草も与えないほうがいいです。 それなりのフードを与えていれば、おやつなど一切あげる必要はないですよ。むしろ、あげないほうが良いと思います。おやつのせいで栄養が偏ってしまって、草を食べることも考えられます。 何か足りないものを補おうとしているかもしれないので、ドックフードを 変えてみるのもいいかもしれません。 高ければ良いというわけではありませんが、あまり安いものはやはり それなりのものです。でも、すでにプレミアムフードを与えていて、おやつも、与えていないようなら、一度食べたらおいしかった、あるいは体に 異常があるなど、何かしら原因はあります。 でも、一番は落ちてるものを食べさせないしつけが大切です。 草以外にも危険なものもいっぱいあります。(今の時代は毒を盛ったパンなどもあります) 散歩中に名前を呼んで、目が合ったらドックフードをご褒美にあげる。 草に近づいたら、名前を呼んでフードをあげる・・・といったことを繰り返し 道に落ちてるものや草などよりも、飼い主さんのほうがいいものを持っていると教えて、わんちゃんにとって魅力的な飼い主さんになってください。 しつけの仕方は色々あるので、本などを見て自分の子にあったしつけをするのが良いと思います。ただ、犬はついてしまった癖を直すのは、 とても時間がかかるので、1ヶ月、2ヶ月それ以上の根気が必要です。 少しやってうまくいたないからと、違うやり方に変えてしまうとわんちゃんが混乱してしまうので、長い目でみてわんちゃんを信用してあげてくださいね。 それでも、草に異常な執着を見せるようなら、体に異常があるかもしれないので、病院で見てらったほうがいいですね。

投稿ツリー

  • なし (トム, 2007/3/16 17:09)
  • なし Re: 草 (名無しさん, 2007/3/16 17:50)
  • なし Re: 草 (名無しさん, 2007/3/16 17:59)
  • なし Re: 草 (トム, 2007/3/30 16:40)

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR
新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.