こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  就職・転職  >  トリマーのアルバイト就職をどう思いますか?  >  トリマーのアルバイト就職をどう思いますか?

トリマーのアルバイト就職をどう思いますか?

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

ゲスト  | 2010/10/15 0:20
こんにちは。
私は現在トリマーとして働いていて、別のお店の就職先を探している者です。
そこで気になっているのが、トリマーの雇用形態が、アルバイトとなっているところが多いことです。

私は今まで働いていたところでは正社員として働いていましたが、保険も何もないし、正直トリマーの正社員の待遇なんてバイトと変わらないかなと思いました。

みなさんはトリマーの雇用形態として、正社員とバイト、どちらがいいと思いますか?

安定して働けるから正社員、保険や福利厚生がしっかりしているから正社員が良いと思いますか?
(そういうお店も少ないかと思いますが^^;)

それとも、トリマーは技術を身につけさえすればどうにでもなるし、好きな時間に働けるバイトが良いでしょうか。

まだ一人でカットがきちんとできるレベルではない私ですが、バイトのところと正社員のところ、両方受けたのですが、もし両方受かってしまったらどうしようと思います。(自信過剰な悩みですが)

皆さんの意見を聞かせてください。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪 転職 探しています!(3) frafra 2025-10-27 16:52New
  2. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44New
  3. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  4. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  5. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  6. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  7. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
  8. 茨城県南部トリミングサロン譲渡(0) being 2025-10-14 12:08
  9. 足立区周辺(3) mako10 2025-10-11 23:29
  10. 店舗譲渡のやり方(4) HotelDelta 2025-10-10 14:28
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.