こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  経営・独立開業  >  乳幼児と仕事について。  >  乳幼児と仕事について。

乳幼児と仕事について。

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

真那  | 2007/9/11 18:50
来春初めての出産予定で、私はお店を1人で経営しています(4年目) お客さんは理解があり、協力的で多大なご心配と温かい言葉なども頂き、現在体調も順調です。 ただなにせ初めてなので、いつどう体が変化するのか見当もつかず、とまどいは隠せません。 一応、年内までは営業し、1月から3月までは一時休業の予定で居ます。 母子共に健康であれば復帰は4月の予定で、赤ちゃんは1ヶ月ちょっとになっています。 そこで質問なのですが、首のすわらない乳幼児を抱えた状態で仕事をするに当たり、店は自宅敷地内にあるものの、一頭する間に、赤ちゃんが眠ってくれていたとしても、側を離れられるものでしょうか? 私としては、視界に入ってないととても不安なのですが、こんだけ毛が舞い、時に吠える子もいれば、赤ちゃんにとってとてもいい環境ではないので、お店に一緒にというのも難しい気がしています。。ましておぶってするなんて考えられません。 ちなみにお店は8畳ほどの小さいもので、作業スペース2/3くらいと、商品スペース1/3くらいで、大きな引き戸で横に仕切られています。 通常は商品スペースであるところに、赤ちゃんスペースを作ろうかとも思ったのですが(もともと物販は控えめな店なのでそれほど支障はないです)、お客さんがびっくりするんじゃないかと思い…あとやはり仕切っているといっても毛がまったくこないとも限らず…でも自宅も犬が2頭(中型雑種と小型)ウロウロしているので毛をゼロってのはどこに行ってもムリなのですが(苦笑) 毛の影響を私が気にしすぎなのか、乳幼児を抱えてすぐに復帰されたトリマーさんがいらっしゃればどのようにしていらっしゃったのか、よろしかったらお聞かせ下さいませんか? 復帰後も、妊娠中も、1日の頭数はせいぜい3頭で年末もスローペースで母子の健康優先でするつもりで居ます。おかげで2~3週間予約がすぐに埋まってしまいお客さんにはとても迷惑を掛けていますので、出来るだけ早い完全復帰をと思っています。。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪 転職 探しています!(3) frafra 2025-10-27 16:52New
  2. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44New
  3. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  4. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  5. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  6. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  7. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
  8. 茨城県南部トリミングサロン譲渡(0) being 2025-10-14 12:08
  9. 足立区周辺(3) mako10 2025-10-11 23:29
  10. 店舗譲渡のやり方(4) HotelDelta 2025-10-10 14:28
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.