トリミングサロンを独立開業してよかったことについてこれからトリミングサロンのお店を開業を考えている人にお話しようかと思います。
トリミングサロンを開業するにあたって、稼げないとか儲からないとか失敗したトリミングサロン経営者からのマイナス面についてはよく書かれていますけど、
これからトリミングサロンを自分で開業したい!っと夢をもって、今トリマーとして一生懸命技術と経験を積んでいる子達からすれば、このマイナス意見ってなんの意味もない投稿ですよね。
一番納得いかないのは、トリミングサロンを実際に自分で開業した経験もない人たちが、客観的な数字を使って儲からないとか難しいとか言って、これからの夢を持ったトリマーたちの夢を壊すような不確かな情報はどうかと思います。
だからNEOはトリミングサロンを自分で開業してみて、「良かったこと」について書こうと思います。
一つ話す前に、「経営者」と「オーナートリマー」はまったく別で、トリミングサロンの場合、自分が現場に入り、先頭にたってカットをしている「オーナートリマー」が多いのですが、
NEOの場合、経営者ですので、カットや接客に自分が入るということはないです。
それでも自分がお店にいるときは、お客様と色んな話をするし、従業員とも色んな話をしますし、雑用もします。経営者だからってふんぞり返ってアグラをかいていたりはしません(笑)
今トリミングサロンを経営している人で、自分が「経営者」なのか「オーナートリマー」なのかの立ち居地がわからない方は、自分が一ヶ月間お店に出なくてもお店が回るかで判断してみてください。もし居なくてもお店が無事回っているなら経営者としての仕事をしています。
さてそんなNEOの今の状態でトリミングサロンを開業してよかったと思うことですけど、
やっぱり一番は「自由」ですよね。
普通に雇われトリマーをしていたら、出勤時間や休日が決まっていて、それに合わせて計画をたてなければいけませんし、サービスなどは上に意見はいえますが、実行するのは責任者次第じゃないですか?
また、給料面はどういう基準できまりますか?
上に頑張っているなと評価されて、給料を上げてもらう以外に、今の給料を来月に2倍にすることって結構不可能ですよね?
自分で経営して、従業員が育って、お客様もついてくると、どんどん自分の時間が自由になってきます。
開業当初からお店が大きくなるにつれて、自分の時間が増えていくというイメージです。
だから、開業当初うまくいかないで途中で諦めずに、その先にある本当の楽しさを皆に味わってもらいたいのがNEOの本音です。
どんどん従業員に権利を与えていけば皆存在価値が見出せて仕事も楽しくなるし、自分はあいた時間で色んなことができます。
たとえば、NEOは4月にまた1つ会社を作ろうと今計画しているのですが、自分が業務から離れても回る箱があれば、無限に収入をあげる方法があるってなんだか夢がないですかね☆
もちろんトリミング以外のことだって始めようと思えばいつでも始められるんです。
たとえば、雇われトリマーは、自分の労働と時間を売って収入を得ているので、
「自分の労働対価」×「労働時間」で収入が決まりますよね。
1時間働いて千円だったのが3千円になったとか、24時間のうちに、寝ずに夜勤もやっているとか
労働対価を増やすか労働時間を増やすかでしか収入を増やすことはできませんし、労働対価に関しては、その金額を決める決定権は自分にはありません。
自分で開業してから安定してくると、自分が現状に満足して、もうその収入で良いと思えば、
一日数時間の労働時間でも、月収を上げていくこともできますし、
男性トリマーのように、将来の家族や子供のために、もっともっと稼いで良い暮らしをしてあげたいと思えば、増やしていくことだってできます。
その決定権は自分にあるってなんだか仕事にやりがいを感じませんかね(笑)
自分が作った箱(店舗)にこだわらずに、もっと視野を広げれば、自分のすべてのことに対して自分自身に決定権があり、自由に計画をたてることができるってやっぱり男のロマンじゃないですかね。
特に色んな人を見てきて女性のほうが経営者としてすごい力を持っていますよね!
もちろん子育てや家庭のことなど色々ありますが、サロンを従業員に任せて、収入を得ながら、自分は家のことに専念している方もいますし、
トリミングサロンを、自分の従業員に売って、自分は会社を作ってシャンプーなどの商品の製造販売メーカーになっている方だっています。
よく100均って利用する人多いと思いますが、あそこに並んでいる商品を主婦のアイディアで作って、億のお金を得ている人だっていますし、
家で空いた時間にLINEスタンプを作って販売して、旦那より収入を得ている人だっています。
だから、女性のほうが行動力もあるし、やるぞ!っとなった時の力って本当にすごいなってNEOは尊敬しています。
これって脳の作りが女性と男性で違うといわれていて、女性は家事や子育て、旦那は仕事して収入を得るって昔からの遺伝子が影響していると思うんですけど、
男性は1つのことに集中して、2つのことを同時に平行してやる能力が劣っていて、
女性は家事など色んなことを同時に平行してやってきたように、仕事と家事など2つのことを平行してやる能力に長けているなあってよく思うんですよね。
話はそれましたが、上に書いたように「自由」が開業してから一番できたことだと思います。
2つ目は、「ご縁」です!
NEOがいっつもご縁に感謝と言っているんですけど、自分で開業してから、色んな業種の人とつながれていることってやっぱり楽しいですよね。
だって、一生の間で何人の人とつながれますか?
どんなに顔が利く人でも、デパートに入った時に目の前の人ごみの中で何人知り合いがいるかって考えたらたかが知れていますよね。
NEOが営業マンをしていたのも、人とつながりが増える仕事だと思ったからですけど、
その当時よりも、実際に自分が経営者になってから出会った人たちってすごい人たちが多くて、
全国的には無名でも、地方ではすごいシェアを持った企業経営者とか、個人投資家の人など、自分に刺激を与えてくれる人たちとつながれたのも独立してよかったなって思います。
NEOは異業種交流会というのは好きじゃない派ですけど、そんな上っ面の人脈よりも濃いつながりが持てるのは、やっぱり経営者になってよかったところですかね。
どんな異業種でも、その人のために何か役に立てないかなと好意を与えていると、相手も色んな情報をくれるので、どんどん色んな情報が入ってきますし、助けてもらうことだって多々あります(笑)
NEOがコンサルしているのも、お金よりも、人とのつながりを増やせるからやっていますし、開業するときは、NEOが自分が持っている知識を与えていますけど、途中から相手からも色んな情報をもらえて楽しいですからね。
それに全国色んなところに行くので、開業から安定期に入ったサロンは、コンサルのお客様というよりも、友達という感じで、行くとその地域のおいしいお店に連れていってもらったりと仕事も楽しくなるのでやっぱりコンサルという仕事はNEOにあってるなってつくづく思います(笑)
それがお客様でもそうですけど、ただサービスを提供して対価をもらう関係ではなくて、一緒に飲みに行ったりする中になったときが本当のつながりだとNEOは思っています。
やっぱり短い人生、全国につながりができるって楽しいですよね。
最後に、「成長」です。
自分がどこかで働いていたときって、どうしても毎日同じようなことの繰り返しで、長く居ると仕事ができると錯覚してしまうんですけど、
企業の名前や看板で仕事するよりも、自分で仕事する大変さも教えてもらったし、働いている時以上に色んな経験やトラブルが起こり、その都度自分が成長させられているなと思います。
学生時代のNEOの友達と飲みにいくとすごいわかるんですけど、
色んな経験を短期間でする分、自分自身成長できるって実感できると、たった1回きりの人生ですし、楽しくなりますよね。
「自由」がある分「責任」がついてきて、よくネットでかかれているように頭を抱えて嫌になることだっていっぱいありますけど、その分独立開業すると人生が楽しくなることだってたくさんあるって思います。
独立して借金まみれになるのは、行動せずに将来不確かな期待だけで行動するからだと思うし、自分がしっかり計画と見切りをつければ、失敗しても痛手は最小限で済みます。
大企業を夢みるのではなく、トリミングサロンという店舗経営だけに関していえば尚更小額の痛手ですよね。
失敗しても人生何度でも何歳からでもやり直しが聞きますかし、
ネット上にあふれている経験をしたこともない人が机上論だけで書いたような恐怖心やマイナス面に恐れて一歩踏み出すところで足踏みしているよりか、
夢を持ってやったほうが、一度きりの人生楽しく過ごせるんじゃないかな。
最後まで記事を読んでくれてありがとうございます。
- 【重要】ペットサロン経営者様へ重大ニュースが2つございます!! (2015-10-26)
- 成功したい人にわかってほしい「自信」と「傲り」の違い (2015-04-18)
- ペットサロン経営者はNEOのLINE@はもう友達登録してますか!? (2015-04-18)
- 弱音吐いてもいいですか?共同経営者って知ってますか? (2015-04-12)
- トリミングサロンの平均年商2015年度版 (2015-04-06)
- どうもNEOですよ!こんな時間に、、、 (2015-03-20)
- NEOは春からまた急激に成長できます☆ (2015-03-11)
- iPhone6一括0円とどのキャリアも出ていますが??? (2015-03-09)
- ケガが起こってしまった時にどこまで店舗責任で保証するのか? (2015-03-08)
- 来週熊本に行きますよ☆ (2015-03-07)