こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  NEOトリマー経営学  >  開業までの流れ  >  開業前の事前準備  >  【料金表の価格設定】トリミングサロン経営で成功したかったら絶対やってはいけないこと
アーカイブ | RSS |
ブログトップ > 開業までの流れ > 開業前の事前準備
開業前の事前準備 : 【料金表の価格設定】トリミングサロン経営で成功したかったら絶対やってはいけないこと
投稿者 : staff 投稿日時: 2014-09-15 (3309 ヒット)

トリミングサロン、ペットサロンの経営者としてお店をオープンするまでにしなければいけないことがいくつもあって大変ですが、その一つについて、



もしもあなたがトリミングサロン業界で成功したいのなら料金設定時に絶対にやってはいけないことをお話します。




【1、競合店の料金表とは絶対に比較するな!】

はじめてトリミングサロンを開業したあなたは、あなたのお店のサービス内容と料金について決定しなければいけませんが、正直どうやって料金設定すればいいのか迷われているのではないですか?



これって日本人特有だと思うんですけど、どうやって自分のお店のサービスに料金価格設定をすればいいかわからないと、不安になってだいたいやることがあります。



それが、近隣競合店の価格と平均価格の選定です。




すぐ人のまねをしたがるってことですよね。




地域にはいろんなお店があり、一番高いお店と安いお店の価格に大きく差があります。




そうするとあなたは、一番その犬種で多い価格帯や平均価格に合わせるような形で価格を適当に決めていませんか?



そもそも各店舗個性を出して似ているようでまったく違うサービスを提供しています。それを他店の真似だけで適当に価格を決めているようなお店は、個性もなく、間違いなく近い将来閉店していなくなるお店だと僕は思います。




僕のお店には、新規できたお客様の中に、数ヶ月後にお店を出して広告にその顔が掲載されていた!ってことも多々あります。

まだ来るだけましで、電話で何度も色んな携帯番号からかけてきて、客のフリをして、掲載料金表に載せていない犬の価格を聞いて切る業者も本当に多いです。

(これから出そうとしている同業者です!と堂々と言ってくれれば相談にも乗りますし、別に僕のお店の中に隠さないといけないサービス内容なんてないですから、コソコソ覆面できて、サービス内容を盗んでいくみたいなやりかた本当に嫌いだから辞めてほしいですけど。)




でもそうやって他店のお店を真似し、無難に高くも安くもない中途半端な料金設定をしているようでは、お客様の選択から最初から外されてしまいますけどね。




僕のお店は平均客単価で言うと近隣エリアの1.5倍から2倍ほど高く設定してありますが、それでも遠方からお客様がわざわざ足を運んでくださります。




僕思うんですよね。なぜトリミング業界が3Kの割に稼げないと言われているかというと、自信のない個人経営者を筆頭にデフレのような価格安さ競争を繰り広げています。でもそのしわ寄せを受けるのは、そこで従業員、アルバイトとして働く人達なのです。




もちろん3K(キツイ、汚い、危険)かもしれません。でもトリミング業界をもっと魅了的な業界にしていくには、もっとトリミングサロン経営者がその責任を考え、技術や仕事になったサービス料金体系を作っていって、どんどん従業員に還元していかなければ何も変わらないのではないでしょうか?



だからぜひ、これからトリミングサロンを経営するあなたは、料金設定は高く設定してください。僕は料金高い賛成組です!




もちろん料金の安さ目当てのお客様も大勢います。安くやるよりも、料金を高くするほうが相当難しいです。高く料金を払った以上の価値を提供し、満足が満たされなかったらお客様からはボッタクリと言われて、二度と来てくれなくなるのですからね。




でもあなたが別に長年の経験がなくても、お客様に言える程の資格や受領歴がなかったとしても自信を持ってください。高く料金設定してもお客様に来てもらうことはあなたにもできます。




超一流がいなくても、私のお店がやっている高くてもお客様を喜ばせるサービスについてはおいおいお話しますが、まずは悩んでください。クレームを受けてください。その反省と、本気でお客様を喜ばせたいと思って考えれば、色んな新しいアイデアやサービスが出てくるのです。




僕はそうやって今まで誰もやっていない新しいちょっと変わったサービスをいくつも作ってきました。




料金を高くすることで得られるメリットは?

料金価格は高く設定し、それに見合った価値のあるサービスを提供する。



薄利多売店と比べて、従業員トリマーの負担が軽減されケガの防止にもなる上、責任感と誇りが彼女達にうまれる。カットも時間をかけ手抜きのない最高のものを提供する。



お客様が満足すれば、リピート率、新規来店者数ともに伸びる。



売上げが短期昇進としてそのまま頑張った分だけ給料として従業員に還元される。



高給料による生活面の安定と、仕事に対するやりがいが持て、離職率が低減されるほか、良い人材がどんどん成長して残っていく。



よりよい機材等に設備投資できる。






こういう方があなたも商売が楽しくやりがいになりませんか?




だから僕がコンサルするトリミングサロンは、絶対に価格を見直し、一気に料金を高く変更します。





もしそれで安いお店を作りたいとあなたが考えているのなら


地域競合店の平均価格なんてそんな中途半端な価格設定だけは絶対にやらないでください。




もし安いトリミングサロンで成功したいのなら、地域で誰もやらないくらいの断トツ最安値のお店です。




ただ最安値にしただけではダメです。一年もしないうちにあなたの開業当初と同じようになにも知らない人が、あなたより100円でも安いお店が出て来て地域最安値店とは言えなくなります。これ間違いないです。





そんな価格でやったら赤字だろ!?という価格設定にして、それでも利益が出せる「儲けのカラクリ」を作ってください。安いお店を作って成功したいならここが一番大事なところですよ!





結局商売というのは、「儲けのカラクリ」を作れるかどうかです。




極端な例でいうと、シャンプーメーカーから、通常卸価格の10分1程度の破格値で仕入れる方法を考えたり、通常コースに含まれる足裏バリカンなど時間がかかるものを精査し、お客様がそれでも全然いい!という極限まで減らしたサービス提供システムだったりです。




格安航空便って最近よくありますよね?

あの儲けのカラクリは、機内食やジュースなど含まれているものをすべて優良オプションにしたコストカットと、一人の座席幅を狭くし、その分一回での輸送可能人数(座席数)を増やし、格安のその値段でも利益が出せるというところです。




もしあなたが安くやるなら、他がやっていない「儲けのカラクリ」を作りだすことです。





ここまで読んだあなたはもうおわかりですね?





競合他店の料金を一生懸命集めて分析したって、そこにトリミングサロンを成功させるヒントなんて何もないってことです。




競合店の真似をするのではなく、最高値でいくか最安値でいくのか、トリミング業界で成功して長年存続させていくには、この2択で運営しているトリミングサロンだけにこれからどんどん精査されていくのではないでしょうかね。



2択に当てはまらない中途半端なトリミングサロンはまちがいなくこれからどんどん減っていくか、個人事業主の一生になりますよ。

最後まで記事を読んでくれてありがとうございます。

Facebookで【料金表の価格設定】トリミングサロン経営で成功したかったら絶対やってはいけないことをシェア twitterでツイート LINEで友だちに教える




PR
カテゴリ
最新記事
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.