こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  サービス全般  >  シャンプーコース

シャンプーコース

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
roruku  | 2016/1/18 17:20
自宅で一人で営業しているトリマーです。
シャンプーコースで疑問に思うようになってきた事があります。

あまりにもモサモサになっているダックスやチワワのシャンプーコースです。
結局全体をカットすることになるのですが、
そんな場合、皆様はどうされていますか?

そのままシャンプーコースの料金をいただいていらっしゃいますか?

分からなくなってきたので、どうかご意見を宜しくお願いします。
mugimugi  | 2016/1/18 20:48
初めまして

疑問に思ったのですが
シャンプーコースでのご依頼に対して
なぜカットを行うのですか?

恐らくはわんこが可哀想などという
親切心からだとは思うのですが
それは明らかに
飼い主様の意向を無視していると思うのですが

「シャンプー後に被毛がモサモサしていましたので
トリマーの自己判断で勝手にカットをさせていただきました
ですのでカット料金をプラスさせていただきます」
と言われて飼い主様は納得するでしょうか

というより
「なぜ頼んでもいないカットをしたのか?」
と思われても当然のことだと思いますが

もし被毛が長い、モサモサしていて手入れが必要だと感じたのならば
受付する際にカットの提案や説得をするのが筋だと思いますし
また自己判断でのカットは
飼い主様との信頼関係を失うことになりかねないと思います
roruku  | 2016/1/18 23:09
そうですね。
受付する際にカットの提案をしようと思います。
ご意見有難うございました。
aol  | 2016/1/22 15:44
はじめまして。

必要以上のハサミを入れる場合は必ず飼い主様に確認してから行います。
トリミングの途中にお電話して確認することもあります。

毛玉も受付の際ハサミを入れさせていただく旨を必ずお伝えします。(毛玉料金の説明含)

勝手にカットはせずカットの提案と料金とお客様のご希望を聞きカット集等を見ながらお話しています。
その方がトラブルにもなりませんしお客様とコミュニケーションも取れますので。
roruku  | 2016/1/22 23:00
丁寧なご意見有難うございます。
分からなくなっていたのがスッキリしました。

教えて頂いたように、していこうと思います。
お陰で助かりました。



PR


新着相談
  1. 大阪市内トリミングサロン犬ホテル売りたい(5) sakurina 2025-7-1 00:18New
  2. 埼玉県内で転職先探しています(2) TeaSpoon 2025-6-27 12:57New
  3. 愛知県 転職先を探しています(6) ishi 2025-6-26 15:57New
  4. 大阪市内で居抜き物件を探しています(2) kktm 2025-6-24 20:16
  5. 大阪府泉南市でトリミングサロンオーナー募集(3) mamezon9 2025-6-24 12:13
  6. 群馬県前橋市トリミングサロン譲渡(0) ksj900418 2025-6-23 12:02
  7. 愛知県 転職(4) anriko 2025-6-22 17:10
  8. s/c3時間の壁(1) mikgwa 2025-6-19 12:12
  9. 神奈川県逗子・葉山トリマーさん(0) nekosalon 2025-6-16 17:13
  10. 東京23区外で探しています(4) Pets2024 2025-6-16 13:46
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.